ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【早い!安い!シンプル!】3ヶ月でTOEIC L&Rで855点を獲得した方法
うまじお元フリーター、現在は準公務員でまったりサラリーマンしてます。目指すは30代でのセミリタイア。TOEICスコアは855点初受験勉強期間は3ヶ月学生時代の英語の成績は中の中くらい。留学経験なし。海外旅行はハワイのみ(日本語しか使ってませ
2020/10/31 23:42
フリーターから抜け出す方法 ステップ2【第4領域を減らし、第2領域に時間を使う】
フリーターから抜け出したい気持ちはある、でも、どうすればいいのかわからないよ?なにをすれば抜け出せるのか知りたい…と、このように、「具体的にどうすればいいの?」と疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事になっています。この記事はフリーターから抜け出して、まったり準公務員として働いている僕が実体験から書いています。同じようにもがいてきた僕の経験はあなたにもきっと役立つはずです。
2020/10/23 21:27
フリーターから抜け出す方法 ステップ1【強いマインドを持つ】
この記事は今、フリーターや派遣をしている人へ向けて書いています。「将来が不安だけど、どうすればいいのかわからない。」「非正規から抜け出したい気持ちはある。でも何すればいいの?」「なんとなく不安はずっと感じてる。でも今はなんとか生活できている
2020/10/22 20:44
投資方針とその理由
投資方針は「米国の株価指数に連動するインデックスファンドへ毎月一定額を積立投資をする」です。具体的な商品は、以下のようになっています。ちなみにファンド=投資信託という認識で書いてます。投資している投資信託楽天証券eMAXIS Slim 米国
2020/10/18 10:43
Kindle Unlimited お金を貯めたい人へオススメの読み放題書籍
どうも、うまじおです。皆さん、Kindle Unlimitedはお使いでしょうか?Amazon Kindle Unlimitedは200万冊以上の本が月額980円(税込)で楽しめるサブスクリプションサービスです。私も一年以上利用していてとっ
2020/10/17 15:04
お金を貯めたい人へオススメの書籍まとめ【貯金0円から500万円貯めた元フリーターが紹介】
どうも、うまじおです。今回は、オススメ書籍の紹介です。元年収200万円で貯金は0円だった私が、2020年9月に500万円の資産を貯めることができたのですが、そのために役に立った書籍をいくつか紹介します。本はやっぱりいいですね!私は動画やブロ
2020/10/15 20:36
お金を貯めたい人へオススメの書籍『反応しない練習』
どうも、うまじおです。今日はお金を貯めたい人へオススメの書籍を紹介しますが、お金に関する本ではありません。お金の知識よりも大切なことふつうは、お金を貯めるなら節約や投資などお金にまつわる知識が学べる本を紹介すると思います。もちろん、私もそう
2020/10/14 20:56
日本は「一度つまずいたら二度と這い上がれない」は本当か?
どうも、うまじおです。ライブドアニュースでこんな記事が目につきました。一度転落すれば、這い上がることが難しい日本社会。不運にも負け組になってしまった者の行く末について、ノンフィクションライターの菅野久美子氏は「孤独死」の可能性が高いと指摘す
2020/10/13 10:48
男性も育児休業が取れる社会になれ!ボーナス月の月末1日だけでも何十万も手取りが変わる!?
どうも、うまじおです。今日のテーマは男性の育児休業ですね。「子供が生まれるのが楽しみ! 育児休業を取りたいけど長期は難しそう」「数日だけでも育児休業を取得して育児参加したい。取るタイミングで手取りが変わるってホント?」こんな悩みを持つ方には
2020/10/12 16:01
Clipboxが使えなくなった… 使える動画保存アプリ(iOS)はクリッチャ
どうも、うまじおです。動画保存アプリが使いたいなぁってときありませんか?「ギガがなくなっちゃうからなるべく節約したい」「Wi-Fi環境でダウンロードしておけばいつでも見られるけどなかなかいいアプリがない…」「以前はClipboxが使えたんだ
2020/10/11 12:23
お金を貯めるための4ステップ【元フリーターでも資産500万円の壁突破!】
どうも〜、元フリーターでまったりサラリーマン投資家のうまじおと申します。今日は、お金を貯めるための4ステップというテーマで解説します。元は年収200万円のフリーターだった私が、500万円の資産を貯めるまでに到達できたのは、今回紹介するステッ
2020/10/10 06:19
元フリーターが500万円の資産を貯めた方法を解説!Googleスプレッドシートで資産管理【貯金したいならまずは現状把握】
私は元年収200万円のフリーターですが、2020年9月に家計として500万円の資産を貯めることができました。20代前半の頃はずっと貯金が0円でしたが、今貯められている理由は正しいステップで貯金をしてきたからです。まず何よりも現状を把握することから始めるのが大切です。今回は無料で使えるGoogleスプレッドシートを使った資産管理の方法を初心者でもわかるように紹介します。
2020/10/09 05:59
1社に勤めるという集中投資の危険性【ANA冬のボーナス支給無し】
ANAが冬のボーナスを支給しない方針を決めたとのニュースがありました。夏のボーナスの減額も含め、ANAの職員は平均でおよそ年収3割減になる見込みとのこと。このニュースから人的資本を1社に集中投資をしている現状について、改めてそのリスクを確認しておきたいと思います。
2020/10/08 22:55
中田敦彦のYoutube大学で見た方がいい動画
オリエンタルラジオの中田敦彦さん(あっちゃん)がYoubueで配信しています。いつも面白くためになる動画でめちゃくちゃ大好きです。ほぼ私はあっちゃんのチャンネルの全動画を見るぐらい大好きなのですが、その中でもお金を貯めたいならこの動画は見て
2020/10/07 12:28
投資をはじめたきっかけ
投資をはじめたきっかけは妻と結婚を意識しはじめてからでした。そろそろ結婚を考えようかな…そういえば私、お金全然ないけど大丈夫かな…結婚式とか新生活とかどうしよう…当時は、フリーターから抜け出して、準公務員として年収400万円程度をもらえるよ
2020/10/02 06:48
はじめまして! 元フリーターのうまじおです
はじめまして、うまじおです。このブログをご訪問いただきありがとうございます。私は元年収200万円のフリーターで貯金がずっと0円でしたが、そこから転職や副業、お金の勉強へチャレンジしたことで2020年9月に資産500万円を達成しました。フリー
2020/10/01 22:23
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、うまじおさんをフォローしませんか?