ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ChatWorkを仕事で活用しよう!
「ChatWork(チャットワーク)」をご存知ですか? リモートクークが推奨されて、オンライン会議システムの「ZOOM」が一気に浸透しましたが、「ChatWork」を併用すると非常に便利です。 国産の無料で […]
2021/03/31 08:00
一本釣りよりも投網方式でビジネスを複業化しよう
100万円を釣る竿を1本より、1万円釣る竿を100本用意しろ! よくいわれるビジネスの基本形です。 ビジネスモデルを1本化すると事業は管理しやすくなり、収益性もあがります。 ところが逆にリスクも生じ、基本モ […]
2021/03/30 08:00
直感の神秘を大切にする人ほど大きな成功を掴む
人生やビジネスだけでなく、いろんな局面で上手くいく人は「直感力」を大切にしています。 他人の意見や価値観に振り回されない強い自分を持ち、自分の責任において決心をしています。 この意思決定の強さが成功の大きな […]
2021/03/29 08:00
ビジネスに於いて資格と経験ほど強いものはない
新規ビジネスに参入する…確かに聴きごたえの良い響きです。 しかし新しいことにはリスクも有り、必ずしも成功を保証されているものではありません。 決して新しい挑戦をしてはいけないということではありませんが、リス […]
2021/03/28 08:00
焦りは厳禁!待つことも仕事のうち
勢いのある時はどんな人でも調子に乗ります。 むしろ乗らないといけないタイミングです。 しかし常に勢いがある人はいません。 人生山あり谷あり、調子の良いときもあれば、逆に悪いときもあります。 苦 […]
2021/03/27 08:00
仕事が好きか?お金儲けが好きか?
時々耳にしますが「私の趣味は仕事です」と。 確かに仕事が趣味なら人生は最高です。 しかし、クライアントからの無謀な申し出を簡単に断れるわけでもなく、仕事には色々なストレスがつきものです。 まして雇われの身で …
2021/03/26 08:00
目指すべき「お手本」となる人を探そう
今よりも自分を徹底的に磨き、向上を目指すなら必ず必要になるものがあります。 それは…「目標」です。 ゴールなき目標は達成されることがなく、途中で心が折れてしまいます。 最後まで諦めずに向上し続ける強い心を持 …
2021/03/25 08:00
こだわりを持つことの大切さ
ビジネスが順調に行く秘訣、お店が繁盛する秘訣は何であると思いますか? ビジネスが軌道に乗るためには、一定の要素が必要です。 その中でもとくに取り入れていただきたい要素が「こだわり」です。 今回は「こだわり」 […]
2021/03/24 08:00
話や文章を面白くする魔法のテクニック
文章や話が苦手な人には特徴があります。 主語と述語が不明瞭で、何をいいたいのかハッキリ分かりにくいという点です。 さらに、主語と述語、結論がわかりやすい人でも、文章に魅力を全く感じない人がたくさんいます。 […]
2021/03/23 08:00
定期的な整理整頓と清掃の習慣をつけよう
仕事の早い人は「整理整頓」が上手です。 煩雑なデスクの上で仕事をするよりも、片付いた状態で作業を行うほうが明らかに作業効率は良くなります。 逆に仕事のできない人ほど整理整頓が苦手で、机や室内も常に散らかって […]
2021/03/22 08:00
無理な背伸びをしてもできないものはできない!
不可能に挑戦する…響きの良い言葉ではありますが、実際には非常にハードルの高い難しい問題です。 何事も挑戦が大切ではありますが、高すぎる壁への挑戦は玉砕の危険性もあり、失敗した場合の損傷は想像を絶するかも知れません。 &n […]
2021/03/21 08:00
自分の体型や食生活を管理できてこそ一人前
最初に断っておきますが、あくまでも個人的な主観の入った記事です。 必ずしもこの記事に記載されている通りが世間の一般常識ではありません。 ただし、その条件はあくまでも日本におけるケースの場合です。 欧米諸国に […]
2021/03/20 08:00
もっと大きな視野で世界を見渡そう!
何を思ったのか、最近「英語」の勉強に励んでいます。 その理由は、この先のビジネスチャンスを掴むためです。 日本はこれから少子高齢化の影響により人口減少の状態に陥ります。 人口はイコール経済のチカラでもあり、 […]
2021/03/19 08:00
ビジネス用に複数の電話番号を用意しよう
事務所をしっかりと構えている会社や経営者であれば特に問題ありませんが、起業当初やフリーランスの人はほぼ1人で仕事をこなしていると思います。 1人で色んな対応をしていると特に困るのが「電話」です。 事務所に電 […]
2021/03/18 08:00
もっとビジネスにランキングを活かそう
SEO対策…と言えばインターネットにおける検索の順位を上げるための工夫です。 さまざまなアルゴリズムに従い、適正な処理をしなければなりません。 しかしSEOも所詮は人間が作った産物でしかなく、最後にサイトを […]
2021/03/17 08:00
あなたが狙うターゲットは一体誰?
チラシ、広告、ホームページ、動画、SNS…実に様々な広告媒体が存在しますが、成果の出る広告と、全くダメな広告に分かれます。 実際に中小企業庁のデータでも、満足の行く成果の出た広告はわずか3%足らずであると言われます。 & […]
2021/03/16 08:00
経営者の心得!水と油の関係でも人懐こく
経営者たるもの様々なスキルやテクニックを駆使して事業を軌道に乗せなければなりません。 ときにはやりたくないことも率先して行わなければなりません。 たとえ相手が自分と気の合わないタイプであっても、相手に合わせ […]
2021/03/15 08:00
結局人を動かすのはテクニックではなく「〇〇」!
誰かに物を売ろう、誰かを説得しよう、誰かにお願いしよう。 人間は誰しも、自分が変わるよりも相手を自分の都合に合わせることに必死になります。 心理学を学ぶ理由も相手を変えるため。 営業テクニックを学ぶのも相手 […]
2021/03/14 08:00
改めて感じる「メラビアンの法則」の重要性
人間、見た目が大切だと言われます。 また、初対面の人の場合、数秒で印象が決まると言われます。 有名な「メラビアンの法則」がありますが、最初のイメージをあとから払拭するのは非常に厄介で、初対面の印象を大切にし […]
2021/03/13 08:00
営業活動にボランテイアを活用しよう!
営業が苦手…、セールストークが不得意…、クロージングが出来ない。 よく耳にする言葉です。 雑談は得意なのに、いざ商品やサービスを売ろうとするとぎこちないトークに変わり、結局上手に売れない。 営業なれしていな […]
2021/03/12 08:00
成長の秘訣「観察眼」を磨こう!
電車に乗ったとき、何をしていますか? まさか、一生懸命にスマホに夢中!と言うことは無いですよね? 経営者や成功を目指す人であれば、のんきにスマホでゲームをしたりネットサーフィンをやっているヒマはありません。 […]
2021/03/11 08:00
お店が放つオーラは繁盛のキッカケを持つ
仕事も人生も、勢いのあるときが非常に重要です。 コロナ禍の影響で勢いを失った企業も多い中、それでも勢いの止まらない企業が居ることも確かです。 勢いに乗るとはよく言ったもので、調子が良いときはどんな事を展開し […]
2021/03/10 08:00
10年後の世界を見据えた事業計画を練ろう
コロナ禍の影響により、日本を始めとする経済は大きな打撃を被りました。 経済被害だけでなく、尊い命も多数奪われ、時代は大きな変革機を迎えています。 日本は少子高齢化に伴い人口減少に転じ、この先10年で著しい経 […]
2021/03/09 08:00
「ありがとう」はタダでたくさんの人を喜ばす魔法の言葉
世界中に心があたたまる言葉はたくさんあり、数え切れないくらいに溢れているでしょう。 しかし、人を最高に幸せにする言葉で「ありがとう」以上の言葉はありません。 「ありがとう」この言葉には様々な良い効能がありま […]
2021/03/08 08:00
Giver精神の真の意味
Taker(テイカー)にならずにGiver(ギバー)になりましょう!…よく耳にする言葉です。 欲しがらずに与えよ!とはよく聞きますが、実際に「与える」とはどのような意味があるのでしょうか? 多くの人は勘違い […]
2021/03/07 08:00
整理整頓できない人は成功しない!
収納術…いつの時代でも関心が高いスキルです。 余計なものを断舎離して、しっかり整理整頓しましょうと言われますが、なぜ整理整頓が大切であるのかご存知ですか? 片付け上手は仕事上手であり、出世上手です。 逆に片 […]
2021/03/06 08:00
当たり前だが健康な体と素直な心が一番大事!
成功の法則には様々な所見があります。 ノウハウ的な話や、机上の理論、一般論があります。 しかしとどの詰まり、成功の最も原初的な重要事項は「健全な心と体」の育成だけです。 今回は「健康な体と素直な心」について […]
2021/03/05 08:00
ビジネスの基本は「ご縁」への感謝!
集客や営業に苦戦する人と上手くいく人がいます。 実はこの大きな差は単なるテクニックではありません。 営業上手な人ほど「人のご縁」をすごく大切にしています。 いくら偉そうに言っても人間は1人では生きられません […]
2021/03/04 08:00
全ては表裏一体!表の裏は「裏」だが、裏の裏は「表」
なぜ自分だけ運が悪いのだろう…周囲の人は調子良いのに…。 どうして自分だけ金運がないのだろう…他の人は儲けているのに…。 笑ってしまうと失礼ですが、こんなシーンや思い込みの時ってありますよね。 特に自分が調 […]
2021/03/03 08:00
大きな成果を獲得する最短ルートは「経験」
楽をして成功したい! 誰よりも早く大きな成果を出したい! 人間であれば誰でも1度は思うことではないでしょうか。 成功と言うものは憧れるものではありますが、そんな簡単に手に入るものではありません。 なぜなら、 […]
2021/03/02 08:00
成功要素の一つは「決断力」の素早さ!
人間は時に悩み、時に立ち止まり、時に迷います。 常にポジティブで前向きで全速前進状態ではなく、考える瞬間も訪れます。 しかし、いくら考えても完璧な答えは生まれてきません。 こんな時、自分の直感を信じて即断即 […]
2021/03/01 08:00
2021年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サンクスマネジメントさんをフォローしませんか?