専業アフィリエイターの管理人 山本が、ノースキルの人でも仕事を辞めて自由になれるまでの方法を徹底解説。ブログ&アフィリエイトで時間的、金銭的自由を手に入れて本来の自分を取り戻しましょう。
WordPressのウィジェットの間隔を自由に調整できる「余白ウィジェットプラグイン」
簡単操作でワードプレスのウィジェットの間隔を調整出来る「余白ウィジェットプラグイン」のご紹介です。とてもシンプルな機能ですが、良いプラグインです。
WordPressで「記事ID」「カテゴリID」「タグID」を調べる方法
Wordpress ブログで「記事ID」「カテゴリID」「タグID」を調べる方法を、それぞれ解説してます。
WordPressのビジュアルモードで直接HTMLを挿入できる「Paste Raw HTML」プラグインが超便利!
Wordpressのビジュアルモードでアフィリエイトタグなどの HTML を直接挿入できる「Paste Raw HTML」プラグインのご紹介です。Wordpress の標準機能にしてほしいレベルの便利なプラグインです。
ブログの記事内のテキストをまとめて置換できる「Search Regex」プラグインの使い方
ブログの記事のテキストを一つ一つ変更するという、気の遠くなるような作業をまとめて行う事ができる「 Search Regex 」プラグインの使い方解説記事です。通常の文章だけではなく、HTMLタグやアフィリエイトリンクなどにも使用可能。
メンテナンスモードでサイトを非表示にする2つの方法【プラグイン&PHPコード】
デザインをカスタマイズする時などに「サイトを外部の人に見られたくない」タイミングってありますよね? そんな時にサイトをメンテナンスモードで非表示にする2つの方法を解説します。やり方はとてもシンプルです。
ワードプレスの標準ツール(プラグイン)を使って、カテゴリーとタグを入れ替えする方法を解説してます。かなり重要な注意点もあるのでそちらも要チェック!
EWWW Image Optimizer の設定方法と使い方【画像を圧縮して表示速度を改善】
記事に設置してある画像のせいで、ブログの表示速度が遅くなってるって知ってましたか? EWWW Image Optimizer を使うことで、画像を圧縮して手軽に表示速度を改善することができます。
無料テーマ「LION BLOG/MEDIA」を実際に使ってみた感想と便利な機能!
とにかく表示が速い、無料ワードプレステーマ「LION BLOG」と「LION MEDIA」って知ってますか?僕が運営しているブログにインストールして使ってみたリアルな感想と、機能について解説します。マジで表示が速かった!
ワードプレステーマをインストールする方法を図解でやさしく解説します。子テーマのインストールと、その注意点についても解説しているので、あわせて参考にしてください。
カエレバとヨメレバの設定方法と使い方【デザイン見本あります】
見栄えが良くアフィリエイトの取りこぼしも防げるリンク作成ツール「カエレバ・ヨメレバ」の設定方法と使い方解説記事です。設置した時のサンプル画像と、デザインを簡単にカスタマイズする方法もあわせて解説!
「ブログってなに?」「日記とブログの違いってなに?」といった素朴な疑問にお答えします。さらに、収益を得るためのブログ運営方法とそのメリットについてもあわせて解説します。
WordPressブログの画像の入れ方と効果的な使い方【実はかなり重要です】
ブログ用の画像、使いこなせてますか? 基本的な3つの画像の入れ方や使い方から、画像を使いこなすコツまでを解説します。効果的に画像を使うことで、SEO にも良い影響があります。
あなたのブログを収益化するために必須の ASP(インターネット広告代理店)を16社、厳選してご紹介します。ブログを運営者なら必ず登録しておきたい必須の ASP から、あまり知られていないけど、稼げる ASP までを網羅。
ブログの表示速度が遅いときにチェックしたい4つのポイントとその対策
「あれっ、ブログの表示速度がやけに遅い...!?」そんな時にチェックしておきたい、4つのポイントとその対策方法について解説します。ブログの表示速度は SEO にも悪影響を及ぼすので要チェック!
画像加工用ソフトの決定版「PhotoScape」の使い方【無料で使えます】
ブログに使う画像の加工で困ってませんか? 無料で使える超有能な画像加工ソフト「 PhotoScape 」のご紹介と、便利な使い方についての解説記事です。”無料” ”軽い” ”使いやすい” と三拍子揃ったおすすめソフトです。
閲覧者0人・0PVのブログが ”即” アクセスを得るための方法
ブログ運営をはじめたはいいけどずっと0PVのままで、モチベーションが低下してしまってませんか? 実は運営初期のブログでもアクセスを得ることができる方法があります。それがアクセストレードという方法です。アンテナサイトに登録するだけなので、まだの方は今すぐはじめましょう。
WordPressブログの費用はどのくらいかかる?始め方もあわせて解説
Wordpress ブログにかかる費用は、「月約千円」です。その内訳と、Wordpress ブログの始め方について解説していきます。無料ブログとどっちにするか悩んでいる方、ブログで稼ぐ目的なら Wordpress 一択です。
【必須】WordPressブログの記事を検索エンジンにより早く登録する3つの方法
あなたのブログの記事が、本当に検索エンジンに登録されているか不安になってませんか? Wordpressブログで作成した記事をより早く検索エンジンに登録するための3つの方法を解説します。ブログ運営をするならどれも必須の設定なので必見です。
ブログのリンクって勝手に貼っても違法にならない?著作権は大丈夫?
ブログに勝手にリンクを貼って著作権は大丈夫?違法性は?これらの疑問にお答えするとともに、リンクを貼るときのマナーなどについても解説しています。これを読めばあなたもリンクマスター!
ワードプレスブログのリンクを貼り付ける方法を解説した記事です。 テキストだけでなく画像にリンクを貼り付ける方法から、その他のリンクテクニックについてもあわせて解説しています。
簡単にロゴが作成できるサイト8選【日本語/英語の両方に対応】
サイトロゴってどうやって作るか知ってますか? ロゴを簡単に作成することができるサイトを8選、よりすぐってご紹介します。クオリティーの高いロゴマークを設置してあなたのブログをアピールしましょう。
【Diver】フッターカスタマイズ方法まとめ【PC/スマホ両対応】
ブログのフッター有効活用してますか? ワードプレステーマ Diver のフッターをカスタマイズする方法まとめです。各所について、図解入りでわかりやすく解説しています。フッターは意外に読者の反応率が高いエリアなので、しっかりと設定しておきましょう。
「ブログリーダー」を活用して、山本さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。