ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
test3
2024/07/25 17:03
2024/07/25 17:00
test
2024/07/25 16:21
テスト投稿
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)普段ロードバイクはガレージ倉庫で保管しているのですが、「倉庫からロードバイクを取り出す」=>「車に立て掛けておく」=>「倉庫の鍵を締める」というルーチンを経てライドに向かいます。車に傷がつかないよう
2024/07/11 14:00
テスト投稿テスト投稿
2024/07/11 13:50
犯人を割り出せ!ブザー機能なしタイプのGENTZハンドルバー軽量エンドキャップを購入
2020/12/13 01:09
自然とグルメを満喫できる池田町ライド!『そば処一福』の塩そばを是非食べてほしい!
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)大体ボッチライドの自分ですが、一番走る頻度が高いのは池田町です。適度に負荷があって自然を満喫でき、ところどころに補給ポイントもあり、帰りは下り基調なのでついつい向かってしまうコースなんですよねー(*´∀`*)途
2020/12/09 00:40
セルフバックで30000円報酬!DMM FX口座開設+1Lot取引までの手順まとめ(2.1Lot取引編)
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)1. 口座開設編2. 1Lot取引編(※本記事)3. 報酬取得編(※報酬取得後、作成予定)前回の口座開設申請から3日後、【DMM.com証券】ログイン情報のご連絡という書留書類が届きましたので、次の1Lot取引
2020/12/07 08:08
セルフバックで30000円報酬!DMM FX口座開設+1Lot取引までの手順まとめ(1.口座開設編)
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)ブログをはじめてから始めた知った「セルフバック」。最初見た時は「これ、怪しいやつね・・・」と感じたのですが、よくよく調べてみると至極真っ当な「自己アフィリエイト」というものだと分かりました。あんまり言い過ぎると
2020/12/04 22:37
[費用?円コスパよし?] 軽自動車にロードバイクの車載用サイクルキャリアを自作した話
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)少し前にロードバイクの車載用サイクルキャリアを自作しました。普段使いをしている車が軽自動車(MRワゴンWit)なのですが、バンタイプではないので室内空間がそこまで広くありません。ロードバイクを車に積んで出かける
2020/12/03 00:50
[WordPress, Cocoon] コメントへのハードルを下げるコメント欄カスタマイズ方法
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)先日、本ブログに初コメントをいただきテンションが上がっております!コメントありがとうございました(*´∀`)コメントをもらった時は、ブログ始めてよかったなぁという嬉しさと、リアルにブログ見てくれる人がおるんや!
2020/12/01 00:59
[2020/11] ブログデータ報告
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)本ブログが開始して約2ヶ月、先月からの伸びはあったのでしょうか?当面の目標「5,000PV/月」は達成できたのか?各データを公開しますヽ(´エ`)ノブログデータ 日付 記事数
2020/12/01 00:00
アップ失敗しても大丈夫!LEZYNE(レザイン) MEGA XL GPSのライド情報(アクティビティ)を再アップロードする方法
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)よっさんライド情報アップされてないやん・・・いきなりですが、こんなことってありませんか?そういう時に、これから説明する手順を行えばライド情報を再アップロードできるので是非お試しください٩(๑´3`๑)۶なぜアッ
2020/11/28 18:05
通知が来たら即アップデート!LEZYNE(レザイン) MEGA XL GPSサイコンのファームウェアをアップデートする方法(Mac版)
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)普段使っているLEZYNE(レザイン)のMEGA XL GPSサイコンのアップデート通知が届いたので、ファームウェアアップデートを行いました。備忘録としてアップデート方法をまとめましたので、よければ参考にしてく
2020/11/26 22:41
ゆるポタ大満足!グルメと自然と適度な運動を満喫する黒谷の雪崩防護壁ライド
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)ふと、ロードバイクで大野方面まで行ったことがないことを思い出し、GoogleMapで調べてみると意外に距離が短かったので大野までポタリングしてきました!福井市から走ってみると、適度なアップダウンと距離で、景色も
2020/11/25 03:19
RWGPS(Ride With GPS)で作成したルートをブログやホームページに貼り付ける方法
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)本ブログでRWGPS(Ride With GPS)で作成したルートを貼り付ける機会があったので記事にしました!ブログやホームページで、自分の作ったコースを共有したい時は便利ですよ(^o^)/RWGPS(Ride
2020/11/23 01:44
RWGPS(Ride With GPS)で作成したルートをブログやホームページに掲載する方法
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)本ブログでRWGPS(Ride With GPS)で作成したルートを掲載する機会があったので記事にしました!ブログやホームページで、自分の作ったコースを共有したい時は便利ですよ(^o^)/RWGPS(Ride
福井のアルプデュエズ!国道416号線ヒルクライムに挑戦!
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)お世話になっているショップのブログで紹介されていた、福井のアルプデュエズ国道416号線ヒルクライムに挑戦してきました!間違いなく今まででナンバーワンのヒルクライム!斜度も景色も充実感も絶望感も・・・(+_+)2
2020/11/21 00:55
海外通販より安い!超PayPay祭で自転車パーツを購入しました!
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)たまたま見かけた「超PayPay祭」。自転車パーツを検索したら、いっぱいあるある欲しいやつ!全商品、すごいポイント付与されるけど何コレ?そもそも「超PayPay祭」って何なの?(-_-)という訳で、「超PayP
2020/11/18 00:16
2020/11/17 00:16
2021年のブルベ一覧!2021年9月11日はBRM(ブルベ)100周年!
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)2020年は念願のブルベに初参加でき、とても満足な一年の締めくくりとなりました(^o^)/2021年は福井県を中心に2、3回参加を目標にエントリーしたいと妄想を膨らませております!土日開催なので今のうちに家族ポ
2020/11/14 10:12
[Cocoon] 同ページでソースコードのハイライト表示の行番号を付け外しする方法
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)現在、WordPressのCocoonというテーマを使用しています。以前書いた記事で、同ページ内でソースコードのハイライト表示の行番号を付け外ししたいということがありました。Macのターミナルのコマンドをハイラ
2020/11/13 11:58
Amazonより安い!海外通販のAliExpress(アリエクスプレス)で自転車用品を購入!
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)10月のブルベに向けて9月末にスピード&ケイデンスセンサーを購入しました!今まではセンサー系は何も付けておらず、GPSサイコンで速度やログを取るようにしていました。普段のライドでは「速度はサイコンのGPS」、「
2020/11/09 01:43
SPD-SLのビンディングがはまらない!左右のクリートを交換して解消なるか?
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)前回のライドで左足のSPD-SLビンディングが中々はまらなくなってしまいました。予備のクリートと交換しようと思ったのですが、いや待て。よくよく考えると取り外しが多くて摩耗が激しいのは左足クリート。取り外しが少な
2020/11/07 02:10
[2020/10] ブログデータ報告
どうも、よっさんです( ̄▽ ̄)10月から始めた本ブログ「自転車健康生活」の各データを公開します。誰得な情報だと思いますが、個人的なログとして、データを残していこうと思います。恐らく3〜12ヶ月程度は変わり映えしないデータになると思いますが、
2020/11/05 01:20
[WordPress] ブログのスピードアップ!ほぼ無劣化でJPG画像圧縮を行うおすすめ方法
WordPress含む全ブログが対象です。ブログの読み込み速度を上げたい、Google検索順位を上げたい、画像サイズ変更を楽したい、サーバー容量を削減したい人におすすめの記事です。
2020/11/04 01:50
ブルベカードが郵送(返却)されました!
先日、オダックス近畿さんが主催するBRM1004近畿200km金沢 のとはんというブルベに挑戦しました! あれから3週間ほど過ぎたあとにオダックス近畿さんから郵便物が届きました。 まさかのブルベカード返却キター!\(^o^)/
2020/10/29 00:21
初めてのブルベに挑戦!(ライド編)
初めて200kmのブルベに挑戦した話です。色々ありましたが冒険感満載ですごく楽しかった!今後もタイミングが合えば挑戦していきたいと思います!完走できたし、念願のメダルもゲットできたし、2kg減量できたし、いい思い出ですw
2020/10/28 01:31
初めてのブルベに挑戦!(準備編)
■エントリー編はこちら先日、オダックス近畿さんが主催するBRM1004近畿200km金沢 のとはんいうブルベに挑戦しました!その時に行ったエントリー方法や準備などを残していきたいと思います。今回はブルべ道中に持っていったもの、スタート前メン
2020/10/23 22:19
[Go To Eat] お得!くら寿司で1日2回EPARKを使ってキャンペーン特典をゲットした話をまとめました
「Go To Eatキャンペーン」をまだ活用したことがない、初心者Go To Eaterの私が、くら寿司でキャンペーン特典をゲットできるまでの話をまとめました。初めて「Go To Eatキャンペーン」を活用する方の参考になれば幸いです(^_
2020/10/22 00:00
初めてのブルベに挑戦!(エントリー編)
先日、オダックス近畿さんが主催するBRM1004近畿200km金沢 のとはんというブルベに挑戦しました!周りにブルベ経験者がいないため、情報収集はもっぱらネット。「恐らくこれで大丈夫!」的なノリでエントリー、準備、完走までを行ったので備忘録
2020/10/19 01:38
[ブルベ] 私のエントリー方法!
先日、オダックス近畿さんが主催するBRM1004近畿200km金沢 のとはんに初ブルベ参加してきましたので、エントリー方法や準備などを残していきたいと思います。周りにブルベ経験者がいないため、情報収集はもっぱらネット。「恐らくこれで大丈夫!
Lezyne Mega XL GPSのバッテリー持ち時間を検証してみる
最大48時間のバッテリーの持ちが売りの「Lezyne Mega XL GPS」現状のバッテリー持ち時間を検証してみる!背景先日、初ブルベ(200km)を完走してMega XL GPSを選んで本当によかったと思いました。ゴールまでナビ&地図表
2020/10/15 20:00
Cannondaleのクランク外し工具「KT013」をゲットしました
ロードバイクのメンテナンスをショップに頼らず、(出来る範囲で)自分でやると決めてから、素人的に一番不透明な箇所「BB周り」の構造を見てみたい、分解して経験を積んでみたいと、かねてからずーーっと思っていました。BB周りをオープンにするには、ま
2020/10/14 20:00
[初心者向け]前輪がスローパンクしたようなのでロードバイクのチューブを交換してみた
仕事が終わって帰宅しようとしたところ、前輪タイヤがペシャンコになってるではありませんか(T_T)急いで帰らないといけない時に限って何か起きるんですよねー。。。朝は空気圧が残ってたので通勤時にパンクしたのかな?先日の冠山峠でグレーチングにタイ
2020/10/10 16:29
福井県最長級「冠山峠」ヒルクライムに挑戦!(2020年)
「冠山峠」リベンジ!!時は2019年、クロスバイクを購入してから暇があれば自転車に乗りまくってた最高に楽しかったあの頃。シーズンの締めくくりとして冠山峠に挑戦しようと意気込んだものの、冬期通行止めという思いもよらぬ敵に、戦うことなく敗北した
2020/10/07 10:50
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、よっさんさんをフォローしませんか?