【コラム】理性で分かっていても「感情的」に反発することへの対策。天の願いを意識する(本題その2)
「分かっちゃいるけど、やめられない」 「魔が差してしまった」 よくこのような言葉を聞きます。 今回は、理性で分かっていても、「感情的」に反発する(又は流される)ことへの対策、 について、ワンポイントですが考えてみたいと思います。 しばらくお付き合い下さい。 人は「痛みを通じて」人生の大切なレッスンを学びます。 痛みが無ければ、逃げたりごまかしたりできるものです。 しかし痛みがある場合、それを避けるために、必死になって取り組むようになるのです。 詩編 119:71 苦しみに会ったことは、私にとってしあわせでした。私はそれであなたのおきてを学びました。(新改訳) 「卑しめられたのはわたしのために良…
2021/04/30 11:25