chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジョルジュ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/10/02

arrow_drop_down
  • 基本のあいさつが難しい

    おはようございます。 簡単なようで難しい挨拶について。 昼夜問わず、芸能業界では「おはようございます」が基本です。 不思議ですよね。 もうオーディションとお仕事の時は、 現場に向かう道中 まず、 おはようございます。○○○です!よろしくおねがいします。 て元気に言うんだよ! といいながら、エレベーターぎりぎりまで言うのに スタッフさんに先に何か言われてしまったり、 他の方と話していたりするともう何も言えなくなるわが子 苦笑い 撮影の時も、 呼ばれたらスタッフさんに、撮影するときはカメラマンに よろしくお願いします! 元気に言うんだよ! といっても、最初のひとりには言えるけれどなかなか親が思うよ…

  • テアトルアカデミーの新生児登録

    赤ちゃんもでるといえばテアトルアカデミーですね テアトルアカデミーには新生児登録制度があるのをご存じですか? 満4か月に達するまで無料で登録できるそうです。 友人はこの新生児登録をしてすぐにお仕事をいくつかしていたので お試しで登録してみてもいいですよね。 新生児登録をする方もオーディションは必須です。 申し込みはコチラから↓

  • 演技の練習~幼児編

    こんにちわ 今日は演技の練習について 二歳半くらいになると簡単な演技のオーディションが入ってきます。 (例として) 嬉しそうに駆け寄ってみて とか 要らないってぽいってしてとか 大人からしたら簡単なものですが子供たちは大変。 器用にできる子もいれば、やだーってなってしまう子もいます。 うちの子のレッスン法は 絵本を読みながら、でてくる台詞を言ってみる。 この子はどんな顔してる?真似してみようか。 最初はママやパパの真似で大丈夫。 アンパンマンの『アンパンチ!』と ばいきんまんの『バイバイキーン』 ドキンちゃんがばいきんまんに怒っているところ など アンパンマンは喜怒哀楽がはっきりしたキャラクタ…

  • 撮影前にあざを作った時の対処法

    オーディションや撮影前に限って怪我をする 子役ママパパならあるあるですよね(-_-;) 我が家も悩みの種でした。 大きなお仕事の前に限って、転んでたんこぶを作ったり顔に傷ができたり 今年は蚊が強く跡が残りやすかった気がします。今もまだ蚊悩まされていますが、 虫刺されは皮膚科に行ってステロイドを頂くとあっという間に治ります。 たかが虫刺されでもすぐに皮膚科へ。 そして腫れが引いてからも黒く跡が残っている場合はアットノンを ☆メール便・送料無料☆数量限定!アットノンEX 15g ジェル 【第2類医薬品】 代引き不可(otc-01903-4987072044612)価格: 1117 円楽天で詳細を見…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジョルジュさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジョルジュさん
ブログタイトル
子役って親も大変なんです。のブログ
フォロー
子役って親も大変なんです。のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用