ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
7/13(火)・お弁当を持って仕事へ
七月のシフトが出たあとに、急に会社の職域接種が始まりました。 その影響で職場は少々混乱しています‥‥。 副反応が強い場合は欠勤になるので、ソレを見込んでの新しいシフトが出されました。 みんなの労働時間が少しずつ増加傾向。 私も今週は超忙しい‥‥(涙)? 120%の勢いで働か...
2021/07/13 17:24
7/12(月)・月曜日はリセットの日
週末の昼と夜のごはんは、オットが作ってくれることがあります。 とっても有り難いのですが‥‥‥ 自分の作りたい物、食べたい物を作るので、組み合わせとか栄養バランスは全然考えられていません。 肉に肉だったり、全部お醤油味だったり、お刺身にトムヤムクンスープだったり‥‥!? そし...
2021/07/12 17:48
7/11(日)・おしゃれキッシュと動物病院
木曜日に接種したコロナワクチンの副反応、私の場合は想定以上でした。 左上半身の痛みと何とも言えない倦怠感‥‥さいわい、発熱は無かったけど。 もし、翌日が出勤日だったらヤバかったかもしれません。 でも、もう大丈夫!! 昨日も出勤しましたし、今朝はちゃんとヨガに行ってきましたか...
2021/07/11 17:45
7/9(金)・夜ごはんと無観客開催
今日の夜ごはん。 鯛の切り身でアクアパッツァ。 あと、ほうれん草とベーコンと卵の炒め物、サラダ、パン。 お魚屋さんで良さそうな鯛の切り身を発見!! 2切れで480円だったので即買いしました(笑)。 アクアパッツァってどうしてこんなに美味しいんだろう‥‥?! 味付けはお魚に塩...
2021/07/09 20:57
7/8(木)・1回目のワクチン接種
今日のブランチ。 レタスときゅうりとゆで卵、自家製サラダチキンのサンドイッチ。 昨晩、食べ過ぎてしまったので、朝はコーヒーとヨーグルトだけにしました。 パンは業務用スーパーの天然酵母食パンです。 早めのランチを食べてから、午後は新型コロナワクチンの1回目接種の為に新宿へ。 ...
2021/07/08 18:40
7/7(水)・19時20分ラストオーダー
今日はいつも帰りの遅いオットが珍しく早い帰宅予定。 ちょうど私も出勤日だったので、たまにはご飯作りを免除してもらい、駅ビルで夜ごはんすることにしました。 とは言え、いちおうオットも仕事ですから、確実な時間の約束は難しい。 『19時頃かな。』って話だったけど、実際合流したのは...
2021/07/07 21:10
7/6(火)・朝ごはんと夜ごはん
今日の朝ごはん。 自家製ゴマパンに自家製サラダチキン入り山盛りサラダ。 プラムとコーヒー。 ずーっと思っているのは『野菜類も自家製にしたい!』ってコト。 半・自給自足生活に憧れています(笑)。 でも、お花のお世話とかもあまり得意でないんですよ(汗)。 苦手だから余計に憧れる...
2021/07/06 20:51
7/5(月)・健康診断と小籠包
今日の午前中は会社の健康診断でした。 苦痛を伴う胃カメラも婦人科検診も無いので、気楽な気分で(笑)。 電車に乗り、横浜まで行ってきました。 数年前は毎年、尿潜血で引っかかってしまい、精密検査までしてもらったんです。 でも、職場が異動になり、出勤日数を減らしてもらったら、いつ...
2021/07/05 18:47
7/4(日)・パンを焼きました。
昨日の夜、23時近くに息子が帰って来ました。 日曜日に草野球チームの試合があるからって。 一週間ぶりの再会ですが、色々積もる話もあって、寝たのが午前1時。 今朝は私も一緒に5時半に起床。 小雨だったので、息子は電車で集合場所まで行きましたが、案の定、試合は延期になり一旦帰宅...
2021/07/04 17:58
7/3(土)・初日舞台挨拶とかき氷
今日は雨の中、朝から新宿に出向き、映画の初日舞台挨拶に参加して来ました。 テアトル新宿にて‥‥ 実は私、この映画に出演しているオダギリジョーさんの大ファン。 一時期はファンクラブに入会し、舞台挨拶や映画関係のイベントなどに足繁く通っていたこともありました(笑)。 もちろん、...
2021/07/03 20:23
7/2(金)・買い物を控えたのに‥‥
今日の夜ごはん。 残り物と簡単な物ばかりですが盛り盛りです(苦笑)。 お野菜は週末にまとめ買い、肉魚はその都度必要な分だけ買うようにしています。 金曜には冷蔵庫が空っぽになっているのが理想的。 先週末の買い物はだいぶ少なめにしましたが、やっぱり余ってしまいました。 今ま...
2021/07/02 21:18
7/1(木)・夜ごはんとあくびちゃん
今日の夜ごはん。 焼き鮭、切り干し大根煮、アボカドと紫玉ねぎのサラダ、茹でもやし、ぬか漬け、小松菜と玉ねぎのお味噌汁、白米。 食材の無駄と余計なお金を使わないよう、試行錯誤しながら献立を考えています‥‥。 使いきれなかったり、食べ切れなかったりで常に何かしらの在庫ありな状態...
2021/07/01 20:53
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、若林さんさんをフォローしませんか?