ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
44.両面タッチパネル式液晶
2017年10月追記 今、多くの液晶画面って片側からしか見えないですよね。 360度すべての角度から見えるようにするには、画面を筒の円状にするか、両面から見えるようにするしかない(と思う)。 ついでに両
2020/12/16 19:50
43.鼻部分2重マスク
2017年10月追記 花粉の時期、くしゃみが出る原因って、鼻の奥がムズムズするからですよね? だったら鼻の部分だけ、空気が入り込まないようにしてほしい。メインが口呼吸なら鼻のむずむずも少しは和らぐかも…。
2020/12/16 16:09
42.点字パッド
2016年10月追記 相手が送ってきたメールやWEBサイトの文字を自動で認識し、画面上に点字として出現させることのできる、でこぼこした点字パット。 編集後記 これは普通にいいアイデアだと思うので
2020/12/15 21:00
41.VRシステムに連動したVRスーツ
2016年10月追記 VR(バーチャルリアリティー)システム内でゲームをする。 格闘ゲームなどの接触があるゲームをしているときに、VR用のスーツを身にまとうと、打撃を受けた部分に軽い電気ショックが流れる。
2020/12/14 17:58
40.雨水タンク付き住宅
2016年10月追記 雨水をタンクに溜めておき、必要な時に使うことができる。トイレで使うときは、水道か、雨水かを選択して流すスイッチがある。 その他で使うときは、たまった雨水だけを出す専用蛇口がある
2020/12/14 16:13
39.雨の日割引タクシー
2016年10月記載 雨の日は傘が必要なので、荷物が必然的に増える。 割引をせずとも、雨の日はタクシーの乗車率は高まるが、雨の日割引を定着させることで、 「普段は乗らないけど、雨の日割引があるから
2020/12/14 15:19
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、広瀬圭一さんをフォローしませんか?