chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京、どこ行く? https://kyoto-saga.fc2.net

京都市右京区在住。渓流のミノーイング、バーチカルジギング、厳寒サクラマス等を経て、現在は田園小物釣り師。京都周辺でタナゴ釣りを勉強中。クロモリロードバイク・jff501を相棒に寺社巡りもします。幼少時から、橋の上から水面を覗くのが好き。

まっちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/27

arrow_drop_down
  • 接続詞をひとつ

    拙ブログ『京、どこ行く?』は1週間先を目途に全面的に停止、全記事を削除します。 ご訪問下さった皆さま、リンクしてくださった皆さま。 ご心配をおかけして申し訳ございません。 3年という短い期間ででございましたが、様々な方に応援をいただき、ここまで続けてこられました。 ありがとうございました。 嵐山に観光におこしの際は、「へんなブログ書くヤツおったなあ・・」と思い出してやってくださいま...

  • 来ました明石!

    一部の方には申し訳ありません。 「明石」・・・古典文学作品出てきません(笑)。 そして、やっぱり来たからにはコレをやっておかないと。 「明石に来たんだじぇぇぇぇぇ~!」 ひびきさん、お邪魔しますです(笑)。     まだ空いている午前11時ごろ。 魚の棚商店街(「うおんたな」と読んでください)はソコが海、ですから、とれたてが並ぶ魚屋さんがたくさんあり、まるで旬の水族館です。 鱧...

  • あまおとめ

    須磨から西に向かう列車の車窓からはずっと海が見えてます。 ちょっとウトっとして気が付くと、明石大橋を過ぎ、朝霧の駅の前。 明石海峡大橋がいい感じで見えてました。大蔵海岸。 「降りよう!」 淡路島が目の前ですねえ。 「名寸隅の舟瀬ゆ見ゆる淡路島 松帆の浦に 朝凪に 玉藻刈りつつ 夕凪に 藻塩やきつつ 海人娘子ありとは聞けど 見に行かむ よしのなければ ますらをの 心...

  • 須磨寺さままで

    私が乗ったのはこの「森の京都号」ではありません・・・。 今回、初めて「秋の関西ワンデイパス」切符を買いました。一日乗り放題3600円。 朝6時44分。姫路行きの新快速に乗って西へ向かいます。 そしてまず降り立った駅は。 須磨っ!駅の改札出たらざっぱーん!って海。 いいわぁ、この解放感。京都ではありえない風景。←当たり前。 海岸から山手へ。訪れたのは須磨寺。真言宗のお寺です。 えーっと。こちらには...

  • 半日遅れて連休開始

    満開を迎えた広沢池のコスモス。癒される~。 どうにか回避した3連休=3連勤。一応解放された。 帰り道、遠回りして両親の様子を見に行き、父親はやっとこお酒を止めたらしく。 ついでに多肉をのぞきに。 休日出勤なんてしちゃったら、そりゃ買うわさ(笑)。 左がセンペルヴィウム・ゴールドナゲット。右がエケベリア・大和錦。 どちらも寒さには強いはず。暑さにもそこそこ大丈夫だと思うけれど、この夏みたいなのは難し...

  • 大原野・十輪寺さままで

    香りばかりは感じつつ、この秋初めての金木犀の花。 かなりの大木で、遠くからもよく香った。 大原野神社さまをあとに、十輪寺さまを目指す。 ところが、若い頃と風景は一変し、途中違う道をヒルクライムし、「どうも違う」と感じた時は脈が上がりきっていた。あわてて下る。 そして再び竹やぶの中の道で迷う。 近くで農作業されていた方に尋ねると、「その坂登ってちょっと降りたトコ」とおっしゃる。 ...

  • 秋恒例 フジバカマを見に行く

    サイクリングの出だしというのは、まさか家の前を撮るわけにもいかず。 しかし思い返せば、どうして野宮神社さまから始めてしまったのか。 毎秋恒例、西京区・大原野にフジバカマの花畑を見に行こうと思いました。 久しぶりにロードバイクで行きましょう。 夏場はあまりに暑く、もう、自転車なんか乗ったら死ぬんじゃないかと(笑)。 京都西山山麓に位置する大原野は、名前の通り広々として土地が隆く、日当たりも良く、『京...

  • 背負われわんこ

    今日はお疲れなんで、小ネタね。 サイクリングから帰ってきて流しているとき、忘れ物してることに気付いて。 ちょっと引き返すべく、信号待ちしていたら、隣にわんこが。 リュックにはいってる~(笑)。 かわいいですねーって声かけると「ありがとうございます」って。 そしたらもう、身を乗り出してるし・・・。 許しを得て、なでさせてもらったら、もう、ハグハグ言ってむちゃくちゃ愛嬌ある。大喜びだし。 信号が青にな...

  • 人はそれを幻と呼ぶ

    カネヒラの婚姻色が鮮やかになり、秋を強く意識するようになってきました。 今年はいつまで、このピンクを味わえるのか。 今日は釣友のデデクロさんのお誘いで秘密の場所へ。 稲の刈り入れが済みつつある今、水路は水が抜かれ、魚たちは深みに集まります。 「タナゴ絨毯」とか。 ただ、気温も下がってきているため、朝早くは食いが悪い。 私だってもう、朝なら温かい飲み物がいいもんなぁ。 水面に陽が射...

  • 地元中学のパレード

    さあ。いよいよ本格的に観光客さんが戻ってきそうな嵐山です。 明日から10月というのに、渡月橋の上には夏雲が浮かんでいます。あつぅ~。 中の島公園でごそごそとなにやら地元の中学生が。 お神輿を組んでいます。 今日は3年ぶりの地元中学のパレード。今回で22回目と言いますから、野宮神社さまの斎宮行列と歴史的にはほぼ一緒。時期的にも、斎宮行列の2週間前くらいになりますから、露払い的な? お神輿は渡月橋を...

  • ファイアーストーム 名前がロックっぽい

    紅葉祭りその他・・・。トリミングしたやつらを挿し穂に。 一週間ほど、日陰で切り口を乾かしたものをポットに植えました。 あとになって、紅葉祭りは茎を長いまま土の上に寝かせて、根付いたときに株分けした方が、早く丈夫に育ったかも知れんと気づく。 それは紅葉祭りじゃなくて、あとの祭り・・・。 無事根付いてくれたらいいなぁ。 今週ははじめからくだらないことで消耗したのと、それがちょーっとあと引いてるので、...

  • ぐちる

    はぁ、もう、疲れるんよ・・・。 時節柄ってことがあるんだろうけど、「政治的なことを歌うって良くないんじゃ?」って突然議論ふっかけられてもなあ。 また、こちらの意見を聞こうって態度じゃなくて、とにかくマウント取りたいって感じだもんな。 議論って相手の立場を尊重して、その意見に耳を傾けることだと思うんだけど、そうじゃないんだもんな。 なにか、アレかね?自分の好きなミュージシャンが、自分の信条...

  • 久しぶりのタナゴ・パトロール

    久しぶりのホームでタナゴ・パトロールです。 ひと月ぶりですか・・・。 その間に季節が進み、お彼岸ですぜ。バイク乗るのも上着が必要に。 今日の一か所目はお初の場所です。 カネヒラが釣れたら良かったんだけど、ヤリのちびっこですな。 もうちょっと頑張ってみる?どうする?ってときに狭い川幅の対岸をヌートリアが・・・。 2か所目は仲間内で「ヤリ☆パラダイス」と呼ぶポイントですが、カワムツ⤵パラダイスになって...

  • 土用の午後、回復までの道のり

    (画像はお借りしました) いま、一番ライブで観たい落語家は春風亭一之輔です。 我が家では、次男の友パパに似てるので「リョータロー父」と呼ばれています。 米朝さんと吉兆さんがなくなられてから、寄席に行くことが疎遠になっている私。 それでも、落語の番組はたまーに観てて、ある番組で司会者とのキャッチボールが絶妙だったのが一之輔でした。 まぁ、私より一回りほど若いから、この場合「師匠」ってつけるんだろうか?...

  • 『SWEET 16』

    1992年発表の佐野元春『SWEET 16』。 レコーディング中の突然の雷。佐野が録音させたその雷鳴から始まるアルバム。 1曲目の『ミスター アウトサイド』は、「大きなバラのブーケに包まれて 古い世界は回り続ける」と美しくも倦怠感漂う世界から「ミスター アウトサイド 連れていっておくれ」と唄う。 これを聴くとき、いつも方外という言葉を思い出す。 方外・・・。世界の外といった感じか。 中世、時の権力者とサ...

  • ベゴニアと多肉 丸刈りーた

    台風は接近しつつあるようですが、今のところ雨風とも大したことのない京都・・・。 ただ空はどんよりと重く、ニュースを見て気持ちも重い。 不気味な静穏という感じ。大阪市では風が強くなってきているようす。 線状降水帯の出現の可能性もあると予報されているので、うちでおとなしく。 まずはベゴニアの切り戻しを。 今回は思いっきりイキました。忘れずに追肥もしました。 さて、初冬までにどこまで咲くかな。 わが世...

  • 台風がやってくる

    去年から行ってみたいなぁと思っていた滋賀県・守山のめんたいパークびわ湖へ。 910hPaというすさまじい台風が接近中ですが、以前から家人とお出かけしようと約束してたので、マシな天気のうちに。 まあ、やっぱり明太子一色ですね(笑)。 実際に明太子を作ってる現場も、ガラス越しに見学できるのが面白いです。 芝生広場や、小さな子どもたちが遊べるように、室内公園みたいなものも結構広い面積であるし、なんせ入場無...

  • 見守りわんこ

    通勤にいつも通る仁和寺門前。 今年の夏は厳しい暑さで、やっぱりこれだけ暑いとあのこいいひんなあ・・・。 そう思ってると今日の帰り道。 仁和寺山門の階段上に寝そべるゴールデン。 チャンスとばかり、飼い主さんにお許しをいただき、スマホで撮らせていただきました。 「なになに誰か知らんけど遊んでくれるん?」 ゴールデンはみんな陽気で人好き。 階段を下りてこようとするのを飼い主さんが止めて...

  • 夏なんかっ!という多肉たち。

    日が短くなっての帰り道、広沢池に通りかかるとちょうど夕焼け。 台風が押し込んでくる熱気で蒸し暑い日が続いていますが、台風一過の後はましになるんでしょうか・・・。 本日は、驚異的な暑さの夏を「へのかっぱ」とクリアした多肉たちを。 まあ、やっぱりエケベリア。右がプリリアゼンナ。子株が伸びてますが、この夏は放置しました。若干開いてますがなんともないって顔してますね。左はオリオン。暑い時期...

  • リック・オケイセック3回忌

    いまだに車の中ではよくかけているTHE CARS。 若いひとには、ピクサーのアニメ映画『カーズⅡ』でWeezerが演奏していた『You Mihgt think』と言えばわかってもらえるか? Weezerのアルバムのプロデューサーがリックだったから、あれはすごい恩返しだった。 いやぁ、あれが映画館で流れ出した途端、一緒に歌いだす父。子どもはポカン状態やったな。 私が初めてカーズを聴いたのが、87年発表、実質ラストアルバムだった...

  • 十六夜の月

    夜明け前の渡月橋。 雲が秋ですね。 昨日のお月見の余韻で朝のはよから橋の上。 雲が少なくてわずかな朝焼けでしたが、それでも早朝は気持ちいいですね。 釣り竿は持ってませんよ・・・。 今日は家人が急遽出勤になったので、晩御飯の用意をしました。 豚バラの炊き込みご飯、手羽のから揚げ、無限キャベツと考えてもう一品・・・。 冷蔵庫をのぞくと絹ごし豆腐が呼んでます「はよ使って~」。 お鍋の中で豆腐400g...

  • 家でおとなしくしとけば

    2週間ぶりの琵琶湖。今日もハス釣りのつもりでした・・・。 ハスって夏場の産卵期が終わった後、体力を戻すために荒食いするって聞いたんですよ。 それで釣れだしたら教えてあげるって方がおられるんだけど、それって悔しいじゃないですか。 教えてもらってからそこ行って、それで釣れて、心の底から嬉しいか?っていうと微妙な感じ。 例えば彼女ができたとき、元カレってやつが出てきて、彼女の好みとか教えられても。なぁ...

  • 夏のあとしまつ

    ベゴニアのバスケット。たぶん今がピークですね。 追肥したら一回り大きくなり、花も増えました。 来週あたり3回目の丸刈りかなぁ。 なんて。きれい画像の次にこれですわ。 この夏、壊滅的なダメージを被った我が家の多肉たち。 今日は「行きも絶えだえ編」を(泣)。 上、左からコチレドンス・チョコライン、セダム・オーロラブルー。 下、左からエケベリア・ハムシー、グラプトペタルム・デビー、エケベリア・野ばらの...

  • 蒸し暑の京都徘徊

    今年も定期健康診断が終わりました。 だいたい現場仕事の人を、ひと夏消耗しきった状態の時期に調べて、悪い値が出ないわけないよね。 絶対なんか引っかかるわ・・・。あ、腹囲は去年より3cm減ってました。体重は変化なし。BMI21.4。 そんなで今日は自転車です。 どこへという当てはなし。 御所の中を走って、蘆山寺さまの門前に来ました。 紫式部邸址と伝わるこちら。 最近、『源氏物語』を評...

  • オーストラリアの歌姫

    聴く音楽は欧米のロックが中心です。 高校生の終わりあたりから・・・。 当時はエイドもの全盛の時期でした。 イギリスのミュージシャンが中心になって、エチオピアの飢餓に手を差し伸べようとした『BAND AID』。 それに呼応したアメリカのミュージシャン主体の『WE ARE THE WORLD』。 スプリングスティーンの右腕であったリトル・スティーブンが発起人になった『SUN CITY』は、当時の南アフリカの人種隔離政策を非難したア...

  • 『無名草子』そうかあなたは・・・

    お昼の気温は高いものの、乾いた空気とちょっと高くなったような空。 『無名草子』はその前半で『源氏物語』を論評します。 うん?と思うこともたくさんあります。 ストーリーの複雑さや登場人物の多彩さから、好ましいと思える人、あいつはなぁ・・・と思う人、意見が分かれるところを、何人もの女性が意見を交わすという構成でまとめているのがユニークです。 ここからは『源氏』に疎いヤツがなにやら言ってる...

  • 遠い・・・鰣までのディスタンス

    琵琶湖は広いぜ・・・。ここは湖西・高島。 「集合は5時前な」絶句する釣友たち。 週末どうする?から始まるおっさんたちのグループLINE。 再び琵琶湖のハス狙いに決定。 夏の終わりはハスの終わりを半ば意味するみたいなうえ、少ない雨量と高水温で活性も低かろう。だったらまだしもな早朝しかなかろう。ただでさえハスは警戒心が高い。サンダル履きで琵琶湖入る気マンマンは誰だ。 そして結果、どうだったかというと、...

  • 『無名草子』始めで躓く

    堀川北大路の交差点をちょっと南に。西側。 紫式部の墓があります。墓というとちょっと引きますが、供養塔でしょう。 小野篁の墓←こちらも供養等・・・とセットです。 入り口の石碑には、色づき始めたムラサキシキブの実が彩りを添えています。 拙ブログにお越し下さるばーばむらさきさんから宿題をいただき、『無名草子』を読んでいます。 建久年間成立とされるこの書物、作者は藤原俊成卿女とされています。 ...

  • 降らへんのかーい!

    「降る」 「もうすぐ降る」 「1時間後に降る」 天気予報の雨雲レーダーにさんざんオオカミ少年かまされ、出そびれた日曜の午前。 これ、「降らへんやんか!」と出かけたら、待ってましたと降られるパターンだな。 今年、はじめて挑戦したベゴニアのハンギングバスケット。 うちには昔の金属製のバスケットしかなく。 お椀真っ二つタイプで、上からしか植えられないタイプです。 それをネットやビニールなどで工夫し、な...

  • 復活してたっ!

    えっと。そんなわけでやっと週末になって、火曜日のことを書くという・・・。 お盆休み最後の日は、今年も近場でタナゴ釣りです。 タナゴ釣りを初めて丸3年。4度目の夏。 3年前、自転車で偶然通りかかった用水路の升。 次の週には道具を買いそろえて朝いちばんに行きました。 そこで釣れなければ、今も毎週末、自転車で走り回っているかも知れません・・・。 その升も人に知られるようになったのか、踏み跡。そしてポイ...

  • 鞍馬から貴船まで③

    貴船。その谷合を奔る細流も地名も「きぶね」と濁るが、貴船神社さまは「きふね」と濁らない。 京都を南北に貫く賀茂川の一支流。神さまは濁りを好まれないという理由らしい。 「もの思へば 沢の蛍も わが身より あくがれ出づる 魂かとぞ見る」 和泉式部は夫の心変わりに傷心し、貴船神社を訪れ、この歌を詠んだと伝わる。 そんな彼女に貴船の神から返歌があったという。 「奥山に たぎりて落つる 滝つ瀬...

  • 鞍馬から貴船まで②

    鞍馬寺の本殿まで来ると南への眺望が広がり、空が広くなります。 鞍馬というのは、京都の奥深くにある霊場ですから、平安の昔からさまざまな人々が詣でます。 先の清少納言、菅原孝標女、赤染衛門・・・。女性の脚では大変だったのでは? そういえば紫式部の源氏物語『若紫』で、光源氏が少女の若紫と出会う『北山のなにがし寺』のモデルはここだと言われていました。今は岩倉の大雲寺の方が有力なのかな? しか...

  • 鞍馬寺から貴船まで①

    えーっとね。確かに鞍馬寺の山門を撮ったはずなんだけど、保存されてませんでした! んで、いきなり参道途中の由岐神社さまの大杉から始まるわけです。 お盆休みの間も積極的に体を動かさなかったので、さすがにやばいと思い、山歩きに行きました。 ハイキングは去年の秋の神護寺~奥嵯峨以来ですね。 朝7時40分ごろ、鞍馬の駐車場にバイクを止め、山門をくぐり歩き始めます。 入山料は300円です。 山門からは急な上...

  • 帰省と元伊勢・比沼麻奈為神社さまへ

    これを見て郷愁に襲われる方は京都・丹後地方のご出身ですね。 新製品のリンゴ味と乳酸菌飲料もありますね。「ひらひらミルピイ」て・・・。 例年のごとく、お盆は家人の実家に帰省です。 やることと言えば、実家の整理、畑の畝打ち、お墓の掃除とお参り。 お墓は山の上にあり、なかなかハードな傾斜を1日に2往復。 掃除とお供え持ってのお参りを一緒にやればいいじゃないか?山道往復2セットは合理的ではな...

  • タナゴ1時間勝負

    「釣れたら教えろよ」承知いたしましてござりまする・・・。 今日から家人の実家に帰るので、私に与えられた時間は朝のわずかな時間。 ところが起きたら5時。あわててバイクに釣り具を積んで走り出す。 釣りができるのは1時間だな・・・。伏見のいつものポイントへ。 ピンボケ(笑)。アタリが出るまで時間がかかった。 1匹目はいつもうれしいし、ほっとする。 今年買ったもののなかで大活躍はコレ。ミニ蚊取り線香。 3...

  • お精霊さん迎えに行く

    もう、あんまり暑いから休んでやろうか?と一瞬よぎったが、律儀によっこらしょと会社に行きましてござりまする。 そしたら同僚がナニかにアタッタらしくお休み。 脳みそ溶けるんじゃ?・・・みたいな気温の中で仕事をし、帰り道にお精霊(おしょうらい)さん迎えに。 今年は右京区・花園の妙心寺さままで。 いままでは上京区の千本えんま堂(引接寺)さまに行ってましたが、今年からこちらにおねがいしようかなぁと。...

  • 魚ヘンに時

    今日も雲が重い。雷注意報が出ている。湖東北部を襲った集中豪雨は大変な被害をもたらしました。一刻も早い復旧がなされますように。 湖西北部は逆に少雨のよう。 高い水温は『土用隠れ』と呼ばれる魚の低活性を予想させます。 画像の水面左側に竹生島が見えてますねぇ。 琵琶湖畔にスタンバイしたのは朝まだき4時半。 久しぶりにルアーロッドを手にしています。 繁茂する水草をよけるように数投。水面でポ...

  • 連覇だ!北桑田っ!!

     YEAH~!!京都~~~~~っ!! インターハイ。8月5日。高松競輪場。 京都府の北桑田高校が自転車競技・トラック・4000m団体追い抜き(チームパシュート)で2連覇を達成しました! タイムも早~い!!4分19秒988っ!! すごーい!すごーいっ!! チームパシュートって、最近はスピードスケートでおなじみですが、まぁ、まったく同じです。 4000mの距離を、先頭交代で空気の抵抗を避けながらどれだけ...

  • 松原道祖神さま

    きのう3日は帰り道に土砂降りに見舞われ、なんだかなぁな感じでしたが、ブログの方はまだ8月2日の帰路途中です。 自宅に帰りついておりません(笑)。 先日の新玉津島神社さまから西に筋を4本。 新町通りの交差点を南に下がると、松原道祖神社さまがあります。 松原通りは今は狭い道ですが、昔は五条通でした。鴨川に掛かる松原橋には擬宝珠がありますが、それはかつて五条の橋だったことの名残ですね。橋の欄干に...

  • 新玉津島神社さま

    「グレーの反応染料が欲しいな」 染料というのは不思議で。黒の染料を薄くするとグレーに染まるかというと、そうはならない。 だいたいグリーンになりますね。←日曜に失敗した(笑)。 京都・烏丸・松原西入ルの田中染料店さんに行くと、コロナ禍だから夕方5時に閉めてるという。 そんな・・・。 駐車場のおじさんも、5時20分に訪れた私に気の毒そう。 そのお隣が新玉津島神社さま。 この辺り...

  • 今日はにゃんこご不在

    体温ラインの暑さが続く京都です・・・。 暑い・・・。 仕事も忙しいわけでもないのに、盆休み前の休日調整で3週連続で週1休。 日曜日だけが休みなのに、夜明け前から目が覚める。 それならちょっとだけ行ってみようか。今日もタナゴ釣り。 夜明けと同時に中型のカネヒラ。いつでも1匹目はうれしい。 いつもはシルクのハリスで、少しでもタナゴ餌を吸い込ものを助けようと、いや、鈎に掛かりやすくしようとしますが、...

  • 蚕の社さままで

    寝る前に拾い読みできるように、枕元にはいつも数冊の本がおいてあります。 スマホと比べ、本は目に優しい。 と言って小説とかを読みだすと熱中しちゃうので、もっぱら詩集や和歌集。 言葉の結晶やひと雫を睡眠薬のように飲む。 詩や歌は読むのに体力いらないし、感動は小説に勝るとも劣らないので平日にはいいなぁ。 去年あたりからずっと居座ってるのが、平安時代末期の流行歌謡を集めた『梁塵秘抄』。そしてそ...

  • カネヒラ舞う夏

    「クチボソ釣れちゃったよ・・・」 つぶやいて振り返ればヤツがいる。そのまっすぐな眼差しに耐えられるか・・・。 先週に続いて、今週も伏見でカネヒラ釣りです。 なんだか相性が悪いと感じる釣り場。 釣友のデデクロさんはこちらのポイントの特徴をほぼ手中に収めておられるので、今日はその教えを乞うべく、朝の早くからポイントに入りました。 釣り場で用意をしていると、デデクロさんも到着。竿は9尺を用...

  • 青空

    マルコォ~!!! 今年のツールも残りわずかになってきました。 我が家では、阪神タイガースの戦いぶりは別格として、高校野球の地方予選なんかは押しのけて、今の時期はツールです。 そして私のヒーローは1998年にダブル・ツール(ジロとツールを同年制覇)したイタリアのマルコ・パンターニ。 栄光の後のドーピング疑惑とその騒ぎによる消耗。そしてコカインの過剰摂取が原因とされる突然死。 ・・・書いてる...

  • ごめんな、地球に厳しくて。

    「仕事に持っていくのに、ほどほどのエコバッグないかな」と家人が言う。あ、いや、おっしゃる。 どうも袋を二つにして荷物を分散させたいようす。 がさがさすると、誰も使わないコットンのエコバッグがひとつ出てきた。よくある、綿・未晒し・糊付きばりばり、みたいなヤツ。 「生成りやと、汚れが目立つねんなぁ~」 それは私に「染めろ」って言ってるんですね・・・。 先の連休初日に、植物染めの素晴ら...

  • 寝坊した日

    本当は琵琶湖にハス釣りに行こうと道具立てもして寝たんですが、起きたら6時すぎ・・・。 朝マズメを完全に逃してしまいました。 そしてこの日は3年ぶりの祇園祭の巡行でもあり、半端な時間に車出そうもんなら、どこで渋滞に引っかかるか判らず。 結局、タナゴ修行に伏見まで。 狙いはタナゴ在来種でもっとも大きくなるカネヒラです。 私はこの場所と相性が悪く、どうも数を釣ることができません。 水中をのぞくと、護岸...

  • 細見美術館まで

    いまの時期、雨が降る降らないの予報がころころと変わりがちです。 朝のうちはぎりぎり降らないような感じだったので、バイクで岡崎まで。平安神宮さま、今日は遥拝です。 細見美術館にやってきました。 『美しき色、いにしえの裂・ぎをん斎藤と染司よしおかの挑戦』を開催中です。 植物染め吉岡幸雄氏は、植物から抽出された染液を鉄や椿灰汁・明礬を使った金属媒染という手法で絹や綿を染める手法を...

  • 出会いの連続

    まだ京都府立植物園です。 キヌガサダケを堪能した後、正門の横にある植物園会館に行きました。ちょっと雨宿り。 会館の2階はちょっとしたサロンになっていて、日曜日は「園芸相談」なるものが催されています。 そのご準備をされているであろうお年寄りの方にお声がけいただきました。 はじめ、葉緑素は光合成を担うのに、なぜ取り出すと日光で分解しちゃうんでしょう?みたいなことを話してたんです。 それか...

  • 結縁

    ほんの僅かだが仕事があり、早朝に選挙の投票を済ませ職場へ。その足で植物園に行きました。 ときおり時雨れる植物園。人は少なかったですね。 植物園は最近再整備計画が持ち上がり、1万人規模のスタジアム建設とか・・・。 どうして行政や政治は、その時その場にお金が落ちる、ということを主眼に置きがちなのか。 植物園というのは、市民の安らぎの場であると同時に研究の場でもある。そこを公園化して商...

  • 冴えない日、というべきか

    今日の釣果の男前選抜。シロヒレはちょっと婚姻色が褪せてきたな。 彼らの恋の季節もそろそろ終わりというわけだ。   「あのポイント、立ち入り禁止になったっぽい!!」 夜にぐだぐだと釣友とLINEをしていると、そんなニュースが飛び込んでくる。 なんでも久しぶりにそのポイントを訪れたら、要所要所にフェンスが立てられ、『ここより立ち入り禁止』との看板が設置されていたとのこと。画像も送られてきた。 ...

  • 七夕の日

    右京区。きぬかけの道。嵐山の北から、大覚寺・仁和寺・竜安寺・金閣寺と有名寺院がネックレスのように続く山沿いの道。私のバイクでの通勤路でもあります。「うわっ!あぶないっ!!」 いきなり目の前に飛び出したのは鹿! ↑これは昨秋の奈良公園の鹿。 奈良の鹿はもう、そこにいることがわかってるしそれが見たくて行くんだけど、突然バイクの前に出てこられるとほんとに驚きます。写真?撮れるわけないでしょ・・・。 ...

  • 今週もボテ

    前の日までは空梅雨で、一級河川の上流部の流れは痩せ、水温も高く「この夏どうなるんだろう?」と不安になりましたが、台風の影響もあり、日曜日は断続的に強い雨に見舞われました。 午前中は降りっぱなしだったので本を読みながらごろごろ過ごしました。 お昼過ぎ、小雨になったのでレーダーを見ると、これから数時間雨が降らないかも?みたいな地域があります。 よく知った地域・・・。 「行ってみようかなぁ」←行く気マ...

  • 花背のはしもとさんまで

    京都市は実は広い。 京都盆地だけではなく、後背地となる北山山地を左京区と右京区で分かちながら、平野部の数倍にもなる面積が市域になっている。 上桂川最上流部に近い左京区広河原。 この細流は北山の山間地を大きく蛇行しつつ、やがて亀岡盆地を経て、嵐山で京都盆地に出会う。 まともな雨が降らないうちに梅雨が明け、7月に入ったばかりだというのに流れが痩せている。 手を浸けると水が暖かい。 今年の...

  • 6月晦日 夏越の祓と水無月さん

    仁和寺の鎮守にあたる福王子神社さま。毎朝の通勤に御前を通らない日はありません。この数年無事故でお守り下さりありがとうございます。 今日6月30日はちょうど1年の真ん中。夏越の大祓です。 茅の輪をくぐって半年の間の穢れを祓っていただく。 私の場合、やっぱかなりギトギトだと思うんで、あっちの神社、こっちの神社と茅の輪とみればくぐるくぐる(笑)。 まぁ、普段お世話になってないトコに行っても「お前誰やね?...

  • おかえりブルーノ

    ミニベロのブルーノを私が買って11年。当初は私のセカンドバイクでしたが、ここ5年は長男の通学用自転車としてのお勤め。 その長男が人生初めてのママチャリに乗り換えて1週間が経ちました。 その間、古くなった自分のママチャリの代わりにブルーノに乗った家人。 やっぱり、ママチャリがいいという。 ブルーノはチェンカバーもないし、前かごは改造してウルトラ丈夫とはいえ、浅いしね。 そんなで今日はママチャリ買い...

  • モーニングアフター転じて

    梅雨明けが異常に早いとの観測もささやかれるこの頃。 暑い・・・。 あまり気乗りのしない飲み会が週末にあり、気乗りのしなさをカバーすべく呑んだら、土曜の朝の目覚めは驚きの7時。 帰宅時、家人に「明日はどうするの?釣りに行くの?」と聞かれ、天気予報が思わしくなかったので、いい加減な返事をしたらパツイチ用事を突っ込まれ、はい、午前中は身動き取れずに決定。 車で市内をぐるぐる回り、用事がすんだところで「...

  • 日曜の午後、一人で出かけた

    日曜日の午前中、機械搬入設置の監督に休日出勤です。 ずっと作業の手元を見てるわけではありません。休憩がてら釣友にLINEを入れると、画像付きで続けざまに釣果報告が届きます。ぐももーん。 内心イライラしながら仕事をこなしていると、突然社長がやってきて「まっちゃん、あと見とくから帰れ~」 工事関係の方からは「まっちゃん帰るんですか?」「寂しくなるやないですか!」・・・ありがとね。 涙ぐんでると...

  • スモールタウン

    少し前、拙ブログにお越しいただく方が、なにといってすることないんだけど、こまごまとしたことを片づけていくと一日暮れてしまう、そんな日を『雑用日』とおっしゃってました。 今日の私はまさにそんな。 明日、日曜日は勤め先の工事なんで、設備管理を仰せつかる私は出勤です・・・。 実家の両親にちょっとお菓子を持っていこう、と朝早く家を出て。 まずは私の産土神さま。向日神社様にお参りです。 春は桜、秋は紅葉に...

  • 笑顔のタナゴ釣り

    いよいよ梅雨がやってくる。その直前のピーカン・デイ。 日曜日は釣友のデデクロさん主催『子どもたちに道を踏み誤らせる会』いや違う『子どもたちとタナゴを釣る会』(笑) 冬場にワカサギ掬いでお世話になったから、これはぜひとも手伝いに行かなきゃ。 早めに釣り場について、ちょっと調査。 タナゴの仲間で、唯一、婚姻色で赤色を全くまとわないアブラボテ。これがオスの婚姻色です。渋っ。 あんまり釣...

  • 初めての夏バラ

    画像は「今日はこれで上がり」の1時間の釣果。35ほどいますね。 タナゴ釣りを始めた3年前の夏。お安い1.5m、1.8mの竿を贖い、しばらくしてもっと短い竿が欲しい となり。家でふと目に着いたのが、もう使わなくなった渓流竿『微翆』。 グリップは劣化して手にべたべたくっつきます。その穂先と2番に、桐の半丸材で持ち手を作ってビニールテープでぐるぐる。 まぁ、今から考えればヤッツケな竿ですが、それで...

  • 空までもう少し

    仕事に疲れた帰り道。ちょっと気分転換と言えば、一杯飲みとかではなく、ホームセンターの園芸エリアです。←ヘンかな・・・。 今日は久しぶりにひとつゲット。セデベリア・ライラックミスト。 それほど珍しい品種ではないと思いますが、私は初めて見るヤツです。 大き目の多肉が500円ワンコインプラス税で販売されていた中に、これだけは3株で一鉢。 「お得」という言葉に弱い私です(笑)。 立ち上がった縦に...

  • 映画『犬王』を観た

    常々私はロックミュージックを、弱者に寄り添い、同時に、今生、他の何者にもなりえない自己を最大限肯定する音楽だと主張しているつもりです。 今回観た映画『犬王』はまさにそんな映画でした。 今日のブログの画像の、アニメ画像はすべて、制作サイドからお借りしております。 時は室町。義満の時代、南北朝の統合前夜です。 壇ノ浦の漁師の子・友魚(ともな)は父と一緒に、安徳帝とともに海中に没した三種の...

  • 魔女の一撃って・・・

    北野の天神さんに早くも茅の輪が設置されたので、金曜の朝、通勤途中にくぐりにいきました。 それとはなんの関係もないと思うんですが、その午後に家人がぎっくり腰に・・・。 ドイツでは『魔女の一撃』っていうんですってね。わたしは何度か、「まさに今。ヤッテしまいました」という人を見たことはあるんですが、自分は経験がありません。 そんなに固まるものなのか・・・。 家に帰ると、家人が「ギコギコ」と...

  • 伸びんな!

    「伸びろぉ!!」っていうのはひいきの野球チームの選手が打った長打コースの打球ですよね。 自転車のレース、ゴール前の集団スプリントで、応援してる選手が先頭に飛び出したときとか。 毎年夏場になると、強烈な午後からの陽射しで多肉の葉っぱが傷んでしまいます。 多肉なんてあっついとこの植物なんちゃうん?お日さんガンガンちゃうん?と思いますが、そうでもないらしく。 今年こそは葉焼けを防止したい。ア...

  • 佐野元春 フェスティバルホール

    ・・・いきなりの真夏日はツライ。 大阪まで行かなきゃなんだけど、家から渡月橋までですでにカラータイマーがぴこぴこしそうな感じです(笑)。JRの方が駅近いんだけど、阪急だと半額くらいで行けちゃうもんだから、大阪っつったらほぼ阪急。 大阪に来ると、ビルは高いわ人は多いわ。京都の端っこ暮らしは若干ビビり気味です。 中の島のフェスティバルホールはたぶん初めて、かな。2回目くらい、かな。...

  • ピリピリチャレンジ 2nd

    ベゴニアのハンギングバスケットが、ようやくカッコがついてきました。 うちには古いタイプの、バスケットの上からしか植物が植えられないヤツだけです。 最近のプラ製で、スリットの入ったヤツを買ってもいいんだけど、工夫で何とかならないかと思って。 鉢底ネットとビニール袋をごちゃごちゃやって、側面からも株を入れて1カ月。やっと。 夏の暑さや乾燥にも強く、剪定を繰り返して長い期間楽しめるらしく、人生初めての...

  • ハオルシアが咲く

    「見たでこの写真」「見た見た」 そうなんですよ。ちょっと前に載せたヤツですね。 1週間ほど前、昼休みに今月書いた分を見返していたら、この写真に写っている衝撃の事実に気づいたんですよ・・・。 チェンリングボルトがふたつも落ちとる!! すぐに行きつけのショップに部品を注文。これがややこしい。 いま、世界に冠たる自転車パーツメーカーは日本のシマノですが、私のチェンホイールはイタリアの...

  • ピリピリするやつ炊いてみた

    別に京都の特産というわけでもないでしょうが、割とあちこちの観光地で売られているご飯のお供。 ちりめん山椒。 なんで、あんなちょびっとで、あんなにお高いのか。 好きなんだけど、ちょっと買えない。また大原とか鞍馬で買うと、京都に住む人間として「負けた」感が・・・(笑)。 土曜日のヤリタナゴ☆パラダイスの帰り道、農家さんが持ち寄りで農産物を売られているところで実山椒のパックを見つけました。1パック300...

  • ついにそこに?

    タナゴ釣りというのは、ほかの釣りとまったく違うという部分があります。 それはわざわざ前時代的なものを使って喜ぶ、ということですね。 この釣りは、食べられる魚を釣るわけではないし、大きなヤツを狙うわけでもないし。 わざわざ、食べもしない、小さな魚を、様々な工夫を凝らして必死で(笑)釣るわけです。 その道具に凝りだすと・・・例えば竹の竿、桐製の道具箱、浮子は漆の研ぎ出しなどなど。 それを「江...

  • そこはやっぱり天国

    「それで来たのかよ・・・」 待ち合わせ場所にいたのはホンダが誇る・・・。カッコええやないの! 今日は枚方のキツネさんと『ヤリパラダイス』へ。 先週のシロヒレタビラのポイントを紹介してもらったお返しです。 「お返し」を「バーター」と言い換えるとなんかヤラシイなぁ。 ほらほら。一投目でこれだから。婚姻色の出たオス。魚影の濃さはストックの中でも一番です。 初めてのポイントに人を案...

  • 「うそぉ」と思うハナシ

    昨夜、JR嵯峨嵐山駅に行くと、街頭に斉竹が立てられていました。 いま嵯峨嵐山地区は、愛宕神社さまと野宮神社さまのお祭り、嵯峨祭の最中です。 もっとも今年もお神輿の巡航はなく、御旅所(嵯峨清凉寺南)でお神輿がお祀りされています。 夕方に見にいくと神輿庫のシャッター閉まってました・・・。 今週もちょっとへばったんで、癒していただきます。 もう暗くなり始めた境内に、レンタル着物のカップルが一組。胡散臭げに...

  • ちょっと開花と蕾スタンバイ

    4月の3週に我が家に来て、仲間入りした朧月。葉挿ししたらもう新芽が出た。 家を乗っ取られないように気を付けないと・・・(笑)。 我が家の多肉たち。花の季節を迎えています。 野ばらの精がオレンジの花を咲かせています。葉先(専門用語で『爪』っていうんだって)にわずかに残るピンクがかわいらしい。この種は大きくはならないらしく、ちんまりしてるのがいいですね。 買って2年目のデビーに初めて蕾が上がってきま...

  • 紅白。そして今日は白!

    ハハコグサかわいい。 ちょっと消耗が激しかった週。おまけに週末は連休でなかったので、朝起きると一瞬「行きたくないなぁ」なんて。 まぁ、魚釣りですから。←昨日も行ったからだろ。 今日は枚方のキツネさんにお誘いいただき、小さな、けれど大切な場所へ。 途中コンビニでおにぎりを買ってるとLINE着信が。 「今日は来ないの?」byデデクロさん なんなん「来ないの」って。あなたは今日、免許更新って言ってたじゃな...

  • 紅白。今日は赤!

    土曜日は半ドン仕事。う~ん。不毛な会議で半日ねぇ。 まぁ、ここで愚痴っても仕方ない。しかし、一言だけ言えば、どうしていい大人が建設的な議論が構築できないのか。 はぁ・・・。 自宅でLINEを開くと友人たちが「釣りに行け」「下見は大事です」とか。 雨も上がったことだし、気分転換がてらお外に行きますか。短時間だけど。 釣り場について一発目が ↑ 。ヌマムツ、ですよね。 タナゴ竿でかけるとなかなか上がらな...

  • 京都西山・青もみじのはしご②

    光明寺さまを出て少し迷いました。 「十輪寺さまに行こうかなぁ、大原野神社さまに行こうかなぁ・・・」 どちらも西山連峰の山麓にありますが、別の道をたどらなければなりません。 十輪寺は平安時代初期の希代のプレイボーイ・在原業平がその晩年、閑居したところで、彼がここで塩を焼いたとも伝わるようです。「塩を焼く」というのは今では小学生の夏休みの理科実験みたいですが、平安期は風流な趣味であったようです...

  • 京都西山・青もみじのはしご

    G.W後半はちょっと天気が崩れるような予報が連休前には出ていましたが、スカン!と晴れた気持ちのいい天気で終わりましたね。 いまの時期、松尾大社様のお山はブロッコリーを植えたような感じになります。椎の花が咲いてるようですね。 京都盆地を囲む山々は昔は松山だったのが、薪として木々が切られなくなってからどんぐりの仲間の樹々が勢力を伸ばしています。 今日は母の日なので、朝から京都市南郊の両親のもと...

  • ナンジャモンジャはどんなもんじゃ

    いくらG.Wといえどわずか2日挟んで2度、湖東の街までタナゴ釣りに来るというのはどんなもんやろ・・・・ 今朝はちゃんと八幡さまにお参りしましたよ。 水郷は黄菖蒲が見頃。 田園地帯では、今の時期限定で空の広さが倍になるよね。 暑くなりそうそうな気配の空の下、おなじみになったレンタサイクルで数キロ、春先に見つけた高密度タイバラポイントに急ぎます。昨日のサイクリング後半のもがき合いでちょ...

  • 久しぶりに流れ橋まで

    今日はサイクリング。久しぶりですねぇ。出発は嵐山の渡月橋から。 拙ブログにお越しいただく方の記事に、「やる気を待っていても仕方がない」的なものがありました。 まず動けと。そうやんなあ・・・。 考える前に動く、するとそこから小さな変化が自分に起こる。 汗かいたり、脈拍が上がったり、心が満たされたりすることで、自分に変化が起これば、案外心を動かすのは簡単だ、と思えたりします。 タナゴばかり...

  • 田植え時期のタイバラ釣りへ

    あちこちに紫蘭が咲いています。きれいな紫色は魅力的なんですが、午後からの陽射しが強い我が家に迎えるのは難しいかもしれない。 今日はJR嵯峨嵐山駅の始発の次に乗って琵琶湖へ。 1カ月ぶりに湖東方面でタイリクバラタナゴを狙います。 いつものように駅前でレンタサイクルを借り走り出しますが、橋の上からのぞく小さな川はことごとく・・・。 まぁ、GWは農家の皆さんにとっては田植えシーズン真っ...

  • ドライブのち多肉の休日

    大型連休中ですが、毎日どこかに行っているというわけではありません。 また、家族はそれぞれの都合があるため、みんな揃ってお出かけというのもありません。 2日は多肉植物の棚をどうするか思案しましたが、2×4材が「ええっ!?」と声が出そうなくらいの価格になっており、ざっと計算すると、思い通りの物を作ったら5千円を超えてしまうことが判明。 今回はおとなしく塗装されたメタルラックを通販で買いました・...

  • 彼女は女神では決してなく

    いまの季節、山々にゴマドレかけて「わしわしわし・・・」と食べられると思うのは私ひとりじゃないと思います。 今日は京都市の北の山中を流れる上桂川へ。 拙ブログによくコメントをくださる枚方のキツネさんが、タナゴ釣りに飽き足らず、渓流釣りに行きたい。京都の上桂川の年券買いたい。ガイドもしてとおっしゃる。 20年前、この川の上流域で至近距離でツキノワに出会ってから、ぱったり渓流のルアー釣りをやめた私。 ...

  • 照りもせず曇りもはてぬ春の夜の・・・

    街頭の明かりに浮かび上がるのはベンケイソウの仲間『朧月』。 頼りなさげで情緒のある名前とは裏腹に、たぶん多肉の中で最強かも・・・。 じっさいこの画像の場所は、西日は当たるわ、この冬は3回も雪が積もるわ、油照りと呼ばれる京都の熱さにも耐えること数年。一向に勢いが衰えることなく。増えに増え。まぁ、見事に花まで咲いて・・・。 あ、ちなみに我が家のではありません・・・。 先々週の大風で、...

  • おっさんたちを翻弄するRAIN・・・

    ↑1匹目はヤリタナゴのメス。産卵間近でおなかパンパンです。 春の天気予報はコロコロ変わる。 日曜日はタナゴ釣り。そう決まってから日曜の天気予報が、雨から曇り、もう一度朝から雨へと。 当然、それにつれて気持ちも揺れる。 そしてそれは私一人ではなく。 私、枚方のキツネさん、デデクロさんと3人のおっさんがグループラインであーでもない、こーでもないと揺れまくるのです。おもしろーい(笑)。 お...

  • 早朝、長岡天神さままで

    気温が上がるにつれて、季節の花の色が濃くなるような・・・。 京都市の南郊、長岡京市。 私が子供の頃は、田畑ばかりだった地域が宅地開発され、それにつれて「幻の都」と呼ばれていた長岡京の全貌がはっきりしだしたころだったような。 長岡京は、平城京から平安京の間、わずか10年だけ都だったところです。 平城京において僧の政治介入に辟易とした桓武天皇が遷都を決意。 乙訓・長岡の地に遷都しますが途中、造営使の...

  • 青葉の通勤路 野宮神社さまから

    のっけから京都の端っこで警告を叫ぶ。 『じゃんさんっ!それやっぱ食べたらあかん!!』     グラプトペタルム属の『朧月』。 先日の多肉植物植え替えの記事に対して、「多肉はおいしそう」という趣旨のコメントをいただきました。 つい、聞きかじったことを返事に書いてしまいました。 「朧月は食用として売られているらしいです」と。 これがとんでもない間違いでした。 食用の『グラパラリーフ』...

  • いよいよ多肉の植え替え

    時系列的にはですね。先週土曜日の午後のことです・・・。 1年でこんなになりました。エケベリア・プリリアゼンナの葉挿し苗。   花芽出したヤツまでおるやん。 植え替えましょう!・・・とはいうものの。 実は昨年葉っぱをもいだ母株が元気すぎて。花芽は5本出るわ、わき目も五つ出てます。 おまけに昨年株分けしたやつも元気なんで、このひとばかり軍団化するわけにはいくまい。 どれだけ丈夫やね...

  • 爽やかな陽射しのなかで凹る

    ここ数年で急速に勢力を拡大しているように感じる、マメ科のナヨクサフジ。 飼料になる植物だというが、猛烈な繁殖力を持っているようで、昨年まで姿を見なかった河川敷等でも青紫の花が満開になっている。 今週は本来、土曜日は出勤のはずでしたが、急遽お休みに。 雨の後は冬型の気圧配置で、猛烈な北風が予測されたので、両親と桜を見に行くという約束を1日早め、日曜が空いた。 土曜日の夕方、午後からの大風...

  • この春、最後の桜へ

    はや満開の気配は松尾神社さまの山吹。 土曜日は休みになったので、両親を連れて京都最後の桜へ。 自宅から京都南郊の街まで両親を迎えに行き、ピストンのように再び嵐山に向かう途中。 思わぬプレゼントとなった。 ほとんど家の前、みたいなところを通ってから、周山街道へ出て北へ1時間。  まずは常照皇寺さま。 山門の前に枝垂れ桜があって、散り始めたばかりで、まだ満開の余韻。 昨年...

  • 20年の日々

    その日も雨が降っていた。 病室の窓から雨に濡れた欅の並木が見え、幹が濡れて黒く、萌した若葉の緑が冴えていた。 産湯をつかっていると、横からのぞいた看護婦さんが、我慢しきれずに笑った。 「似てるってか?」 彼は小さく、しかし元気に生まれその後、生後8か月で医療ミスにより、3日の間に2回の完全麻酔による手術を受けたりした。2歳からは小児喘息の発作との闘いも中学卒業まで続いたりしたが、それなりに丈夫...

  • 京都 桜のアンカーたち

    快晴の日曜日。いつものように朝早く目覚めた。 土曜日は始発に乗って滋賀県まで釣りに行ったというのに、歳とると朝寝ができない(笑)。 ふと「・・・仁和寺さまの御室桜を見に行くか・・・」 ロードバイクで行ったら止めるとこないかも、と思いスタンド付きのクロスバイクできぬかけの道を約4km。 道ながら、もうすごい渋滞・・・。その間をすり抜けていく。自転車って便利や・・・。 宝物殿とかは...

  • 枚方のキツネさんとタナゴ釣り

    先週はまだ五分咲きだった湖東の街の桜。あたたかな一週間だったので、満開になっていました。 今日は拙ブログによくコメントをお寄せていただく、枚方のキツネさんとご一緒です。 キツネさんは車に自転車積んで。私はここ最近レギュラーになってきたJRとレンタサイクルの組み合わせです。 現地集合。 「何時集合にしますか?」と打合せすると7時ごろに現地着とおっしゃる。 うーん。早いな。時間は気にせずと...

  • やっと週末だ

    京都市上京区。白峯神宮さま。 ソメイヨシノに少し遅れて咲く、左近の桜が満開になりました。 こちらは、明治出来の神社になります。 孝明天皇の意思を継ぐ形で、明治天皇の勅により建立されました。 祀られているのが、崇徳天皇・淳仁天皇と、不遇なお二方ですから、「天皇としてちゃんとお祀りさせていただきますよ」という意味で「左近の桜」「右近の橘」が植えられています。 この2種の樹は御所内裏の紫宸殿...

  • 柔らかな雨の日

    午前中は何とか持ちましたが、午後からは柔らかな雨が降った京都です。 昨日、どなたかが「天気のいい日はお昼間にブログに誰も来られない」と書いておられましたが、今日はいかがですかね? 拙ブログにも、さみだれ式にコメントをいただいております(笑)。ありがとうございます。 朝いち、仕事着をワークマンまで買いに行き、帰りに向日神社さまによりました。 東からまっすぐに上る長い参道は、桜と紅葉が...

  • 鉱脈はどこに

    休みごとに寒波が来てますね。駅に降り立つと気温は3度・・・。 せっかくの晴れなのに、この寒さはタナゴの活性を下げるかもしれません。 冬の間も釣れるタイリクバラタナゴですが、急激な気温の変化には、やはり釣果は左右されると感じます。 今日はこんな街に。 拙ブログにコメントをくださった方と、来週もこちらにお世話になるので、今日はその下見もかねて。 釣友さんの名言に「遠征・開拓は大抵徒労に...

  • お花見通勤 今日も花曇り

    嵐山の桜が満開を迎えています。 昨夜は、SPYAIRからボーカルのIKEが脱退というニュースに激震。 眠りについた直後にほんまもんの震度4の直下型の地震。 もうぐだぐだで朝を迎えました。 とりあえず渡月橋からスタートです。まぁ週末ですしね。 嵐電の鳴滝~宇多野間に桜並木があります。一度嵐電の車窓から眺めてみたいと思いますが、いまだに果たせていません。時間的に、さすがに遅刻の恐れが・・・...

  • SPYAIRからIKEが脱退・・・

    かなり狼狽しております。 ほとんど、たったいま、入ってきたニュースに、次男坊と私は顔を見合わせて、言葉も出ない状態。 日本のロックバンド・SPYAIRのボーカル・IKEのグループ脱退のニュースが飛び込んできました。 『持病の潰瘍性大腸炎が再燃、療養するも寛解に至らず』 『音楽活動に区切りをつけるという希望もあり、グループから脱退、ソニー・ミュージックレーベルズからも退所』とあります。 我が...

  • お花見通勤 花曇り

    足早に高気圧が過ぎていき、まさに花曇りになりました。 広沢池・池の茶屋さんの枝垂れ桜がほぼ満開に。 嵯峨に越してきてから、遠くまで花見に行くことが少なくなったのは、たぶんこの桜のせい。 毎朝・毎夕見ていると、なんとなくおなかいっぱいになるような。 後ろに見えているのは、トタンで覆われた小さな小屋。 黒く塗られてるんですが、それが剥げて、下地に錆が浮いて・・・「憂し寂し」といった風...

  • 日差しの中で

    嵐山の桜が咲き始めています。 まだ三分咲きにも満たない感じですが、それでも「花の山二丁登れば大悲閣」という芭蕉の句が口をついて出る、という感じにはなってきました。 人も増えてきました。オミクロン派生株との置き換わりが進んでいるというニュース。たぶん緩やかな第7波が来るんでしょうね・・・。 一昨日の夜、思い出して行った車折神社さま。 お昼からよく晴れたので、もう一回行ってみました。 ...

  • バンクシー展へ

    滋賀県守山市、佐川美術館まで。 『バンクシー&ストリートアーティスト展~時代にあらがう表現者の声を聞け』に行ってきました。 バンクシーというアーティストをご存じの方も多いと思います。 その正体は不明のまま。 都市の建物や塀の壁面に、一夜にして現れるステンシルによる作品群。 その作品からは、戦争や巨大資本によりもたらされる、存在や生活への不安、社会システムによる人間性の疎外という大きな...

  • 夜桜・・・その下には?

    はい。エヴリモーニン。水火天満宮さま。 「お前はこの時期だけは毎日まいにち・・・。」と苦笑されているのでは? 暖かくなりましたから、やっぱり昨日より咲いてます。 桜の樹の全体を撮りたいのですが、朝日に向かうことになるので上手く撮れないんです。 夕方にお伺いしようかな。 一昨年までは朝夕、カメラマンさんが多かったんですが、昨春からめっきり少なくなりました。 あれかな?コロナ防止の...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まっちゃんさん
ブログタイトル
京、どこ行く?
フォロー
京、どこ行く?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用