chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
節約と投資と日々のいろいろ https://umeirosan.com/

無駄な努力が嫌いなナマケモノ会社員が、趣味の費用を捻出するために、投資、節約、副収入獲得にはげむ。投資、節約、副収入の話題を中心に、時々趣味の旅行の話も。

ウメイロ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/21

arrow_drop_down
  • 【副収入】郵送料金値上げ:メルカリ出品物の発送方法変更と価格変更しなきゃ

    10月1日から郵便料金が値上げになりますね。定型郵便が重さに関わらず110円になるし、定型外郵便も軒並み値上げになります。詳しい料金は以下サイトをご参照ください。メルカリで発送を普通郵便にしている商品は、今の郵便料金を元に値段設定しているので、値上げしないと利

  • 【節約】米が棚に並び始めたけど相変わらず値段が高い

    欠品ぎみだった米がようやくスーパーの棚に並び始めたけど、相変わらず高値ですね。新米だと5kgで税込み3500円ぐらいします。家のお米が切れそうだけど値段が高すぎて手が出ません。とはいえ米が無くなったら困るのでひとつ購入しました。令和5年米の岩手県産「銀河のしずく

  • 【健康】福腎腫瘍の経過観察:CT撮ってきました

     持病の副腎腫瘍の経過観察でCTを撮ってきました。いつものように行きつけの病院に行き、最初にCTを撮り、その後担当医の診察がありました。担当医師はCT画像を見ながら「前回と比べて大きさには変化が無いです」とのこと。体調を聞かれたので、特に体調に変化がないこと、

  • 【介護】父、施設入居を承諾する

    骨折して入院リハビリ中の父。退院後に高齢者住宅への入居を勧めるも、自宅に帰って一人暮らしに戻りたい、と譲りませんでした。姉と一緒に2軒高齢者住宅を見学に行ってもその気持ちは変わらず、姉も私もほとほと困っていたのですが、先日突然入居を承諾してくれました!見学

  • 【節約】最近はまってるRakuten Pasha:クーポンがおトク

    最近、というか大分前から楽天のアプリRakuten Pashaを良く利用しています。買い物レシートを写真に撮って送信すると1レシート当たり1Pt分の楽天ポイントがもらえたり、(スーパーやドラッグストアなど指定店舗のレシートなら何でもOK)他にもお買い物クーポンがあって、指定

  • 【健康】欠けた奥歯の治療:3軒目の歯医者さんに治療されてしまった

    奥歯が欠けていつも診ていただいている歯医者さんにクラウンにした方がいいと勧められたのだけど、大きく歯を削るのに抵抗があるので、何軒か歯医者さんを回ってどこで治療するか決めようとしています。歯科医院のウェブサイトを見ると、3軒目の歯医者さんは口腔外科がご専門

  • 【節約】業務スーパーのタルトレットストロベリーを食べてみた

    先日業務スーパーにお買い物に行った時に、タルトレットストロベリーを買ってきました。総力祭で税抜き128円と安くなっていたのでお試しに購入。「フランスから直輸入」ってなんか素敵なフレーズ。品質表示はこんな感じ。乾燥ココナツ、いちご果汁、いちごピューレ、りんごフ

  • 【介護】父退院後の居場所を探す

    骨折して入院中の父のリハビリが上手く進み、杖をついて歩けるようになりつつあります。そろそろ退院後の生活を考え始めなければなりません。私と姉はもう父が実家で一人暮らしするのは無理だろうと考えていて、高齢者住宅かサービス付き高齢者住宅への入居を勧めています。

  • 【健康】欠けた歯の治療をしてくれる歯医者を検討中:衛生環境は大事

    奥歯が欠けたので治療してくれる歯医者を検討中です。いつも診ていただいている歯医者さんには大きく削ってクラウンを被せる方法を提案された。一度大きく削ってしまうと元には戻せないので、複数歯医者をまわって検討することにしました。今までいろんな歯医者に通って言う

  • 【節約】米が無い時の代用品

    最近米の値段が高すぎて米を買う気になれません。そこで米の消費を減らすための代用品について考えてみたいと思います。いくつアイディアがでるでしょうか?①混ぜご飯を食べる前に麦ごはんを作ったブログを書きましたが、同じことです。米の消費を減らすため、何かをご飯に

  • 【節約】業スーの押麦で麦ご飯を作ってみた:米不足対策

    先日業務スーパーで胚芽押麦を買ってきました。 今お米の価格が高いし、押麦でかさまししたらお米の使用量を減らせる、と思ったからです。押麦は食物繊維豊富で健康に良さそう。なんと食物繊維がお米の24倍だそうです。価格は内容量1kgで236円。(業務スーパー総力祭価格)

  • 【介護】実家の庭が雑草に占拠されそう

    これを介護ネタと言うのか微妙ですが、父入院中の為、定期的に実家のメンテナンスに通っています。最近一番困っているのが庭の夏草。(どうするんだこの草原)もうすごい勢いで繁殖しています。実家には大体1週間毎に姉妹で交代で行っているのですが、見るたびにすごい勢いで

  • 【節約】業務スーパーで買い出し:総力祭開催中でおトク

    久しぶりに業務スーパーに買い出しに行ってきました。今回の購入金額は税込みで3,964円。普段買い出しに行くと大体3,500円ぐらい購入するので、普段より少し多いお買い物になりました。今ちょうど秋の総力祭を開催中で、いろいろなものが業務スーパーでおトクに購入できます

  • 【健康】奥歯の欠け修理を依頼する歯医者に悩む

    先日奥歯が部分的に欠けてしましました。いつも診ていただいている歯科医師に相談したところ、自由診療で奥歯を削ってクラウンを被せるのを提案されました。クラウンにした方が将来的に持つし掃除もしやすいと。保険診療で歯を部分的に削って詰めてもうまくいかないことが多

  • 【投資】成長投資枠で年初一括投資したオルカンの今:2024年9月3日時点

    新NISAの成長投資枠240万円に年初一括でemaxisSlim全世界株(オール・カントリー)通称オルカンに投資しました。その時の経緯はコチラから↓で、2024年9月3日時点の成長投資枠の結果は+約46万円になりました。8月初旬の結果が約+26万円であったことを考えると大分増えまし

  • 【節約】2024年8月の家計簿公開:アイスの食べ過ぎに注意

    2024年8月が終わったので家計簿(変動費)を公開いたします。一人暮らし、関東圏在住者の家計簿です。8月の家計簿はこちら。全部で56,482円の出費になりました。いつも大体毎月5万円の出費なので、8月は普段より多い出費になりました。出費が多い理由は父の介護関係費用。7月

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウメイロさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウメイロさん
ブログタイトル
節約と投資と日々のいろいろ
フォロー
節約と投資と日々のいろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用