ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
文系出身者のための測量士補試験|独学で計算問題を攻略する⑥地図編集の緯度と経度
今回は、測量士補試験の中の科目、地図編集の中の緯度と経度の計算問題を見ていこうと思います。 一応、計算はしますけれども、他の計算問題と毛色が違う問題となっていますね。 過去10年間に、7回も出題された頻出の問題ですので、是非とも正解しておき
2024/05/28 19:29
文系出身でもOK!測量士補試験|独学で計算問題を攻略する⑤写真測量⑥地図編集の緯度と経度
今回は、測量士補試験の科目の一つ、写真測量と、地図編集の緯度・経度で出される計算問題の論点を見ていくことにします。 写真測量は、飛行機やドローンなど空からの測量ということですね。 この撮影高度と縮尺は、過去10年で、8回も出た定番の問題にな
2024/05/27 17:51
文系出身者のための測量士補試験|独学で計算問題を攻略する⑤写真測量
今回は、測量士補試験の科目の一つ、写真測量で出される計算問題の論点を見ていくことにします。 写真測量は、飛行機やドローンなど空からの測量ということですね。 この撮影高度と縮尺は、過去10年で、8回も出た定番の問題になります。 考え方も、比の
文系出身者のための測量士補試験|独学で計算問題を攻略する④ 水準測量2
今回は、測量士補試験の中の科目「水準測量」の中の頻出な計算問題の論点、2つを見ていきたいと思います。 令和5年 測量士補試験 No.13 往復観測の較差 こちらの問題は、過去10年間に5回も出て来た、まさに頻出問題です。 やり方を順序立てて
2024/05/26 21:07
文系出身でもOK!測量士補試験|独学で計算問題を攻略する④水準測量の計算問題
今回は、測量士補試験の科目の一つ水準測量の計算問題を見ていきたいと思います。 何度も書いて恐縮ですが、文系出身の人でも、解き方を覚えたら、あとは四則計算を間違わなければ、回答できる問題です。始めは、ちょっと辛いかもしれませんが、慣れたらきっ
2024/05/26 11:53
文系出身者のための測量士補試験|独学で計算問題を攻略する④水準測量1
今回から、2つの記事に分けて、水準測量の計算問題を見ていきたいと思います。 何度も書いて恐縮ですが、文系出身の人でも、解き方を覚えたら、あとは四則計算を間違わなければ、回答できる問題です。始めは、ちょっと辛いかもしれませんが、慣れたらきっと
文系出身者のための測量士補試験|独学で計算問題を攻略する②多角測量の計算問題
今回は、測量士補試験の科目の中の多角測量に出てくる計算問題をあげてみたいと思います。 令和6年 測量士補試験 No.5 高低角と高度定数の較差 始めこの問題をみたとき、「なんだこれは?」と思いました。 緑の過去問280にも、テキストにも載っ
2024/05/25 09:21
文系出身でもOK!測量士補試験|独学で計算問題を攻略する②GNSS測量の基線解析
今回の令和6年測量士補試験には出なかったのですが、ここ10年で6回も出題されてきたGNSS測量の基線解析の問題に触れておこうと思います。 GNSSとは、グローバル・ナビゲーション・サテライト・システムのことです。人工衛星での測量ということで
2024/05/24 20:33
文系出身者のための測量士補試験|独学で計算問題を攻略する②GNSS測量の基線解析
文系出身でもOK!測量士補試験|独学で計算問題を攻略する①基礎数学と測量の誤差②GNSS測量の基線解析とセミダイナミック補正
今回から、実際の過去問題や令和6年の問題を例にして、測量士補試験の計算問題を解いていこうと思います。 数学アレルギーの人でも、式の見た目で「うへぇ~」とならないよう落ち着いて、先に覚えるものを早めに覚えてしまって、実際に手を動かしていたら、
2024/05/23 18:53
文系出身でもOK!測量士補試験|独学で計算問題を攻略する①基礎数学と測量の誤差
今回から、実際の過去問題を例にして、測量士補試験の計算問題を解いていこうと思います。 数学アレルギーの人でも、式の見た目で「うへぇ~」とならないよう落ち着いて、覚えるものを早めに覚えてしまって、実際に手を動かしていたら、自然とアレルギーも薄
文系出身者のための測量士補試験|独学で計算問題を攻略する①
今回から、実際の過去問題を例にして、測量士補試験の計算問題を解いていこうと思います。 数学アレルギーの人でも、式の見た目で「うへぇ~」とならないで落ち着いて、覚えるもの早めに覚えてしまって、実際に手を動かしていたら、自然とアレルギーも薄くな
文系出身でもOK!測量士補試験|独学で計算問題を攻略する(概要・難易度・科目・テキスト等)
中学・高校の時に数学が苦手で、文系コースに移った私が、今回、測量士補試験を受けるために、どうしても通らなければならない関門の計算問題を私なりに解説していきたいと思います。
2024/05/22 20:32
文系出身者のための測量士補試験|計算問題を攻略する(前書き)
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アルジオメンデスさんをフォローしませんか?