ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中学数学の勉強を一通り終えました
10月頭から中学数学の勉強をやり直しはじめたわけだけど、約2ヶ月で中1から中3の範囲まで終えることができた(とある男が授業をしてみた:中1から中3の基礎講座と定期テスト講座をやった)本当は今月半ばぐらいには終えられるかもと思っていたのだけど、モチベーションの低下も
2020/11/28 00:36
加藤純一のポポロ異世界攻略を見て思ったこと
日本のナンバー1ゲームストリーマーであるうんこちゃんこと加藤純一のトルネコ3ポポロ異世界の長時間配信を見てて思ったんだけど、やっぱりどの世界でもトップに立つ人の集中力って尋常じゃないな…ひとつのダンジョンをクリアするのに136時間かける情熱もすごいけど、この動
2020/11/25 23:38
やっぱり勉強も金が必要だな(当たり前の話)
勉強計画が完全に破綻してしまうって記事でも書いたけど、最近中学数学のやり直し勉強がかなり億劫になってしまっている。原因は単純に難易度が上がったからだと思ってたんだけど、よくよく考えたらたぶん違うということがわかった。おそらく原因は図を書き出さなきゃいけな
2020/11/23 00:39
weblioのセンター試験問題(英単語)で満点取れた!
30回目にしてなんとか100点取れた。これで次は二次試験頻出へ行ける。ゲーム感覚で1日3回ほどチャレンジしてるだけなので長く続けられそうだ。復習方法は1回ずつ間違ったところを赤シートで覚える→3回終えて1日のおさらい→翌日また復習→100点取った後に間違ったところを
2020/11/21 00:27
勉強計画が完全に破綻してしまう
10月から中学数学の勉強を始めて今までなんとかこなしてたんだけど、ついに毎日のノルマに破綻をきたしてしまった。毎日10講の動画を見て翌日解けるかどうかチェック→間違った問題は解けるまでやり続ける(借金みたいに貯まる)ってやり方をしてたんけど、中学3年生の範囲にな
2020/11/18 22:49
ひきこもりは朝早く起きられない
今の自分はAM4時ぐらいに寝て真っ昼間に起きてくる典型的なひきこもりの昼夜逆転状態になっている。親からひきこもりになって以来ちくちくと「もっと早く起きなさい」と言われているし、自分自身としても朝早く起きて使える時間を長くしたいとずっと思っているので、気合い入
2020/11/17 00:11
英単語の勉強もう挫折しました
英語の勉強をはじめるという記事でシステム英単語に載ってる派生語も全部覚えて圧倒的語彙力を身につけると息巻いたのですが、数ページほどノートに書き写して「これ全部やったらノート数冊分になるんじゃ…」と気づいてしまい、悲しいけど勇気ある撤退をすることにしました
2020/11/15 00:38
久しぶりに訪問者数を調べてみた
10月4日から中1日ぐらいのペースでブログを更新し続けてきた結果が上のグラフである(※ユニークアクセス:散布図に数直線つき)。ろくに傾き変わってねえええええええまあ超よくよく見たら1日あたりたったの0.3人ぐらいの伸びてるみたいだけどwだいたい1日13人しか見てない模
2020/11/13 00:29
おっさん、中学2年生の数学を即行で終えるwww
※只今意味もなく中学数学をやり直してる最中です。暇つぶし数学の中学2年生分はちょっとやり方変えたのでだいぶ早く終わってしまった。前回の「中1数学を終えた」報告から10日ちょっとしか経ってない(やり方変えたので報告日が前回とずれたのもある)ちょっと前までは「先行
2020/11/10 22:51
深夜に猛烈に死にたくなる
たま~にだけど夜布団に入って悶々といろんなこと考えてると猛烈に不安になり冷や汗かいて飛び起きることがある。冷静に考えると社会から完全に切り離された存在で、親以外とは数年以上全く会話してない完全な異常者だもんな。しかもこの状況からの打開策は全く無いのでそり
2020/11/09 00:32
ノートはいらない
些細なことなんだけど勉強にノートっていらない気がしてきた。どうしてもノート開くって行為自体が勉強の心理的ハードルになっちゃうんだよね。それで最近の勉強はほとんどコピー用紙に書き殴ってる。こんな感じで両面に書き殴って「ぽい」って捨てるだけ。この捨てる行為が
2020/11/07 00:16
髭は剃るより抜いた方が良い
ひきこもりでもどうしても気になってしまうのが髭問題。髪の毛も長くなるとウザったいけど、髭の場合は剃ってツルツルにしても翌日にはザラザラ、1週間後には感覚的にはボウボウになってしまうので本当にダルい。伸びると浮浪者みたいな気分になってどんどん生きる気力が失わ
2020/11/04 23:47
ELSAとかいう発音アプリを試してみた
評価10万件で4.9点というものすごい高評価を叩き出しているELSA Speakという英語発音アプリを試してみた。自分の英語のレベルは単語以外は中学生レベル。やった期間は3週間ぐらい。当然無料のところだけ。・良かった点・発音できてないスペルの絞り込みを行える例えば発音の
2020/11/02 23:57
ドンキホーテの安さは異常
親の体調も徐々に戻ってきたけど一応自分がまだ食料の買い出しをしてる今回は前から気になっていたドンキホーテに行ってみたのだけど、なんかスーパー行くのがアホらしくなるぐらい安くてびっくりしてしまった…自分が好きなザ☆チャーハン、ザ☆シュウマイ、ザ☆から揚げが
2020/11/01 00:59
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ひっきピエロさんをフォローしませんか?