chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
moka
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/18

arrow_drop_down
  • 沼津市・狩野川沿いにクラフトジンの蒸留所 11月より製造開始

    世界酔わせる「沼津産ジン」に 地元蒸留所、ミカンの香り凝縮<記事要約>沼津市の狩野川沿いの空き家をリノベーションした、クラフトジンの沼津蒸留所が誕生。約60平方メートルの店内に、クラフトジンの製造では国内最小規模の300リットルの蒸留器を導入し、短期間で様々な種類のジンが製造できる。11月から製造をはじめ、11月末までの出荷を見込む。コンセプトは「ふたを開けると沼津の香りがするお酒」。沼津市でビール製造販売を行うリパブリューから原酒を仕入れ、香り付けに戸田のタチバナ

  • 住みここちランキング 長泉町1位 東海4県でも7位にランクイン

    街の「住みここち」1位は長泉町、2位は浜松市浜北区 大東建託がランキング発表大東建託が実施した「街の住みここちランキング2020」。静岡県では長泉町が2年連続で1位となった。調査はインターネットで実施。生活利便性、治安、物価などの自分が住む地域の満足度を55項目に渡って回答するもので、20歳以上の4159人から回答を得た。長泉町は「ショッピングセンターなど必要なものがほとんどある」「子供向けの施設が充実している」といった声が寄せられた。2位は浜松市浜北区、3位は静岡

  • 「伊豆わさびミュージアム」に屋内ワサビ田が登場

    室内でワサビ栽培 動画配信にも挑戦 山本食品(三島市)【しずおかMIRUIプロジェクト】<記事要約>ワサビ加工品製造の山本食品(三島市)が運営する「伊豆わさびミュージアム」(函南町)に、自然の状態に近いワサビ田が設置された。クラウドファウンディングを活用して集めた資金は、ワサビ田の改良やPR費用に充てる。日当たりのよい部屋に約12平方メートルのワサビ田を再現。屋内での栽培例は少ないとされるが、温度管理、土の種類など研究を重ねて9月の一般公開につなげた。「伊豆わさびミ

  • 今年もモクズガニ(ズガニ)シーズン 河津町で漁が本格化

    モクズガニ漁、本格化 河津川・秋の味覚、塩ゆでや汁料理を提供<記事要約>10月1日から解禁され、11月にむけて最盛期を迎えるモクズガニ(ズガニ)漁が河津川(河津町)で本格化している。河津川漁協によると、今年はサイズは小ぶりなものの、漁獲高は例年並み。河津町では5軒の旅館・民宿で塩ゆでや釜飯、鍋などとして提供している。特に殻ごとすりつぶして汁物にする「ズガニ汁」の人気が高い。漁期は来年2月末まで。ズガニ(モクズガニの伊豆での地方名)の季節ですねぇ~。や

  • 秋漁は実質禁漁!? 駿河湾のサクラエビ漁が相変わらずピンチ

    駿河湾奧のサクラエビ漁、今秋も自主規制 また実質禁漁に<記事要約>11月1日に解禁となる駿河湾産サクラエビ秋漁について、静岡県桜えび漁業組合は昨年同様の自主規制を行うことを決めた。規制内容は1.水域の親エビ(体長35ミリ以上)の割合・駿河湾奥(富士川沖) 75%以上・沼津沖 50%以上・湾中部 50%以上・湾南部 30%以上2.1日あたりの操業隻数、最大60隻3.1日1回の投網時間は20分以内とした。規制内容は2019年春漁以降の自主規制を継続するもの。2019年春

  • 鹿革を草木染めで製品化 食害対策で捕獲の鹿を有効活用

    伊豆の鹿革、草木染に 伊東の障害者施設が製品化<記事要約>天城高原で食害対策として捕獲された鹿の革を、障害児就労支援施設「ひかり工房」(伊東市川奈)が草木染にして製品化した。「ひかり工房」は2017年から伊豆半島で採取した植物による繊維染色に取り組み、2019年に独自ブランド「ひかりいろ」を立ち上げている。今まで捕獲した鹿の革が廃棄されていた事を聞き、製品化に挑戦。当初は市販の鹿革で試したが思い通りの色を出せなかった。最終的に兵庫県姫路市の業者が日本古来の技法「白な

  • 伊豆アニマルキングダムでホワイトタイガー3頭が誕生

    ホワイトタイガー3頭誕生 伊豆アニマルキングダム<記事要約>「伊豆アニマルキングダム」(東伊豆町稲取)で14日、ホワイトタイガーの赤ちゃん3頭が生まれた。同園での誕生は2年ぶり。父親・ナイト、母親・シロップで体長は約40センチ、体重は1.4~1.6キロ。また20日から、来園者を対象に1日2組限定で体重測定体験を行う。そのうち削除されるかもだけど、動画貼っとくhttps://www.youtube.com/watch?v=abs6D3ya5IU

  • 11/15まで 沼津市・愛鷹地区の飲食系10店舗でスタンプラリー

    ららぽーと沼津&個人店タッグ 地元飲食店巡るスタンプラリー<記事要約>沼津市の愛鷹ローカルマーケット実行委員会が愛鷹地区の飲食店をめぐる「ローカルスタンプラリー」を11月15日まで開催する。ららぽーと沼津1周年にからめて、ららぽーと沼津内の沼津コートがスタンプカードの配布や抽選の場を提供する。参加店は10店舗。スタンプカードを提示すると割引サービスやプレゼントなどの特典を受けられる。スタンプカードは参加店舗でも配布している。参加店舗は以下の10店舗。

  • 函南町の養殖チョウザメがすくすく育ってるみたいで嬉しい

    チョウザメ幼魚に児童ら興味津々 商品化目指す有志が見学会チョウザメの魚肉とキャビアを函南町の新たな特産品化を目指す地元有志が、桑村小でチョウザメの見学会を開いた。体長10センチほどに育った生後6ヶ月程度の幼魚20匹をお披露目した。函南町では数年前までアユやマスを育てていた有休池を活用したチョウザメの養殖を行っている。近隣市町の企業4社が組合設立の準備も進め、キャビアや刺し身などの食材として、数年後の商品化を見込む。2年前から始まった函南町のチョウザメ養殖の取

  • 要注意 静岡県のGo To Eatキャンペーンの食事券は相互利用不可の2種類

    GoToイート事前予約開始 静岡県内、特典付き食事券は2種類<記事要約>16日、静岡県内で「Go To イート」のプレミアム付き食事券の事前予約がスタートした。静岡県では・「赤富士券」 ふじのくに静岡県Go To Eat事務局(県商工会議所連合会など) 販売 ファミリーマート・「青富士券」 静岡県商工会Go To Eatキャンペーン事務局(県商工会連合会) 販売 ローソン、ミニストップの2種類がある。県は「商議所は都市部が中心で、商工会は郡部に強い。県内全域を支援で

  • 伊豆地域のクラフトビール4社 4種類のお茶ビールをリリース

    茶ビール、4社4様で味わい 伊豆地域ブルワリーが共同企画<記事要約>伊豆地域のクラフトビールブルワリー4社がたちあげた共同企画「イズビアユナイテッド」が、静岡県特産のお茶をテーマにしたビールをそれぞれに醸造し、26日から各社の店舗で販売する。参加しているのは、ベアードブルーイング、柿田川ブリューイング・沼津クラフト、リパブリュー、反射炉ビアの4社。使用したお茶は煎茶、抹茶、ほうじ茶、玄米茶と様々で、お茶の繊細な香りや味が楽しめる仕上がりだという。ちょっと調べ

  • 熱海市でレンタル電動バイクがスタート

    電動バイク貸し出し開始 坂道多い街、楽々移動 熱海<記事要約>熱海市の電気工事会社「さんふらわー」が、東海岸町のホテル「熱海の隠れ里」を拠点に電動バイクの貸し出しを始めた。対象は21歳以上で1日5500円、半日3300円(保険・ヘルメット代込)となる。電動バイクは3時間の充電で約30キロの距離を走れる。時速30キロまで出すことも可能。坂道が多く、自転車移動が困難な熱海市内の回遊性を高め、快適な旅を楽しんで欲しいという思いで始めた。この電動バイクって、たしかに

  • 災害時の廃棄物集積所 候補地の選定進まず

    台風19号から1年、廃棄物集積所の選定進まず 静岡県東部<記事要約>2019年10月の台風19号で、伊豆の国市では床上・床下浸水が600県以上発生した。被害が深刻だった原木地区は約500平方メートルの原木公民館駐車場を水に浸かった災害廃棄物の集積所に決めた。しかし広さは不十分、駐車場としてはJA伊豆の国原木支店と共有していたため、受け入れも2日間のみだった。さらに分別や人員確保でも混乱があった。これを受けて、伊豆の国市では各地区にあらかじめ集積所候補地を検討するよう

  • 富士箱根トレイルでデジタルスタンプラリー

    富士箱根トレイルでスタンプラリー 小山町「初心者も大丈夫!」<記事要約>富士山須走口5合目から東に連なる山々をへて、足柄山系の金時山までを結ぶ約43キロのトレッキングコース「富士箱根トレイル」。小山町は2021年3月17日までデジタルスタンプラリーを実施している。専用アプリ「ヤマスタ」でコース上の10ヶ所のチェックポイントでデジタルスタンプを取得し、その数に応じて記念缶バッヂがもらえる。コースの半分以上は山の尾根筋で、富士山を眺めるポイント、サンショウバラの群落やブ

  • 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」に向けて「大河館」 韮山時代劇場に設置

    韮山時代劇場に「大河館」 22年ドラマ「鎌倉殿の13人」<記事要約>伊豆の国市江間ゆかりの北条義時が主人公となる2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を利用した誘客のため、市推進協議会は伊豆箱根鉄道・韮山駅に隣接する韮山時代劇場に大河ドラマ館を設置することを決めた。韮山時代劇場は複数のホールや広場があり大型バスの駐車場も備え、世界遺産・韮山反射炉等の史跡も近いことから、相乗効果が見込める。長岡総合会館も候補地として挙がっていたが、交通渋滞の懸念や広域避難場所に指定さ

  • ワーケーション定着へ県がモデル事業

    ワーケーション、観光地で定着狙いモデル事業 静岡県<記事要約>静岡県は「ワーケーション」のモデル事業実施のため、9月補正予算案に1千万円を計上した。ワーケーションはテレワークなどを活用し、リゾート地や温泉地で余暇を楽しみながら仕事をするもので、環境省や観光庁が推進している。静岡県は首都圏や中京圏に本拠地を構える情報技術、企画、デザイン企業を主な対象としてアンケートを実施。企業の要望を聞き取り、ワーケーションを県内観光地で提供できるかを調べる。同時に温泉地など3地域で

  • 台風14号 (チャンホン) 週末にも接近か

    <2020.10.07エントリー>また週末に台風が接近しそうですね。気象庁もJTWCも同じような進路・速度予測を出しているので、今後の動きが気になります。10/07 12:50現在中心気圧:975hPa最大風速:30m/s瞬間最大風速:45m/s進路速度:西北西 15km/h海水温が高いため、発生当初より中心気圧が下がって、強力になってる。気象庁発表JTWC発表

  • グランピングと花火大会のパック商品 プレ大会が開催される

    日本初「宿泊型花火大会」を計画 裾野・富士山麓でプレ大会<記事要約>新型コロナウイルスの影響で打撃を受けた花火業界を支援するため、キャンプと花火を同時に楽しめる宿泊型花火大会のプレ大会が4日、裾野市のPICA富士ぐりんぱで開催された。プレ大会にはクラウドファウンディングで協賛した支援者や関係者約400人が参加し、スターマインや大型の尺玉など約2000発の花火が打ち上げられた。豪華なキャンプが楽しめるグランピングをしながら、数々の受賞歴をもつ花火業者4社の競演を楽しめ

  • 三島市が公用車のカーシェアリング開始 自治体では全国初

    三島市、公用車のカーシェア開始 全国自治体で初<記事要約>三島市が、特定の人が特定の場所で使用する「クローズド・カーシェア」を取り入れて、職員による公用車のカーシェアリングを9月30日から始めた。職員は登録した各自のスマホで鍵の開けしめ、エンジン始動、利用予約などが行える。従来は利用者が鍵を事前に受け取るために”車両はあっても使えない”状況があったが、これにより実際の利用時間に応じた運用が可能になる。導入したのはトヨタ車2台で、市は保険料やガソリン代を含めた利用料を

  • 沼津・黒瀬橋のアンダーパスが開通してました

    黒瀬橋(警察署のとこ)東側のアンダーパスがいつの間にか供用開始されてたコン。9/23に開通したみたいだコンねぇ〜。それに伴い、橋のたもとにあった横断歩道が撤去されてるコン。ここ歩行者みえにくくて危なかったから、良かったコンね♪ #沼津 #狩野川 pic.twitter.com/wME333rNIu— あげっこ@2020年中の稲荷市は休止だコン(´・ェ・`) (@agekkon) October 5, 2020 黒瀬橋の横断歩道は急勾配のせいで、遊歩道か

  • ららぽーと沼津で「ぬまづの宝100選」写真パネル展

    「ぬまづの宝100選」節目の10年で写真展 ららぽーと沼津<記事要約>2011年9月にスタートした「ぬまづの宝100選」。市民が推薦した自然風景や歴史文化、グルメ、伝統行事など2900点から選ばれた。スタート後は、市民有志がぬまづの宝を題材に歌集を作ったり、金岡地区や愛鷹地区の独自の宝選定につながったりと、地域の魅力を掘り起こすきっかけになってきた。写真パネル展はららぽーと沼津3階で開催され、市民から募集した58点を含め100点の写真が並べられた。期間は10月1日か

  • 沼津市ゆかりの杉原千畝夫妻のレリーフ展示 顕彰碑も建立される

    杉原千畝夫妻のレリーフを展示 沼津信金本店で18日まで<記事要約>第2次世界大戦中、ユダヤ人を救った「命のビザ」発給で知られる外交官・杉原千畝氏と夫人のレリーフが、沼津市大手町の沼津信用金庫本店西側展示スペースで特別展示される。10月18日まで。レリーフは縦約40センチ、横約60センチ。夫妻の肖像が刻まれていて、「命のビザ・杉原千畝夫妻顕正会」が港口公園に建立し、11月1日に除幕式が開かれる顕彰碑に取り付けられる。杉原幸子夫人は沼津市の出身。幸子夫人は191

  • 新型コロナウイルス(COVID-19) 静岡県の状況

    10月から新型コロナウイルス経済対策としての「GoToトラベル」キャンペーンが全国対象になりましたね。今後さらに人の移動が増えることが予想されるので、新型コロナウイルスの状況を知るために、静岡県の状況をちょっとまとめてみた。データは静岡県が公表しているものをもとにしてます。https://stopcovid19.code4numazu.org/市町が発表してる陽性者数と静岡県の統計には差異があります。例えば市内ででた感染者だから市の統計には含

  • サクラエビ秋漁 今年も不漁か

    サクラエビ秋漁前調査 魚影薄く小型目立つ 依然、状態改善せず<記事要約>静岡県の水産・海洋技術研究所と桜えび漁業組合が10月1日までに、駿河湾全域で断続的に実施した漁獲可能な親エビの体長組成などの資源状態の調査で、沿岸部の魚影は薄く、サンプル採取したエビも小型の個体が多かった。年々厳しさを増す桜えびの資源状態は改善が見られない。県水産技術研究所は今後サンプルを分析して、10月19日に由比港漁協で開催される漁業者や加工業者、学識経験者などが参加する情報連絡会で結果を報

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mokaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mokaさん
ブログタイトル
気になリズム
フォロー
 気になリズム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用