ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
しろが寝るまで
ハロウィンナイトに備えて、寝る。普段のしろ。...
2020/10/31 00:00
向日葵と秋桜
佐伊津のひまわり。佐伊津港。中山口の秋桜...
2020/10/24 00:00
澤屋まつもと 守破離 朝日
栓を開けると、シュポンといい音がするが、ガス感はそれほどでもない。ワイングラスで回すと、フワッとパインの香りがするけど、香りほどには甘くない。あとからちょっとだけ米の旨みがして、すっと消える。なんとも不思議なお酒。...
2020/10/23 22:00
大七 純米 生酛
寒くなりました。こんな夜は、お燗で。...
2020/10/18 00:00
雄町3部作”TRADITIONAL”!
雄町×9号酵母は、まさにTRADITIONAL!フルーツ系ではない、甘くてくすんだ香り。まろやかな甘みと旨みを感じるが、キレもいい。冷やしても、燗でもうまい。...
2020/10/14 00:00
三毛猫 マオ
三毛猫のマオ。かなりきれいな三毛。なかなか、カメラ目線にならない。...
2020/10/11 00:00
福田 純米吟醸 山田錦 Alc.13
ワイン酵母で仕込んだだけに、ブドウの香りといえばちょっと陳腐な表現だが、まあそんな香り。酸が効いてて、ほどよいアルコール度数で、すいすい飲める。...
2020/10/09 09:11
小左衛門 純米吟醸 備前雄町 直汲み 生
いつもの小左衛門の味、フルーツ系の香り、パチパチ感、呑みやすいけど、キレがちょっと・・・、アルコール度数が高いから?...
2020/10/07 22:00
日本IDDMネットワーク支援 その3
これは普通に飲みやすいお酒だった。ほのかにフルーツ系の香りがして、キレもいいのですいすい飲める。...
2020/10/06 21:17
日本IDDMネットワーク支援 その2
返礼品の2本目は、基峰鶴のVelvet。甘~い酒。氷を浮かべたら意外といい。ロックがよくあう。...
2020/10/03 22:00
日本IDDMネットワーク支援 その1
ふるさと納税を使って、日本IDDMネットワーク支援をした。ふるさと納税のうち90%が日本IDDMネットワークに寄付され、返礼品ももらえるので、一石二鳥というわけだ。さて森心、香りはほのか、少し色がついていて、酸が効いていて、米の旨みはしっかりある。冷やして呑んで、お燗にしたら、あっという間にあいちゃった。冷やして呑むより、お燗の方がいいかも。...
2020/10/01 22:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kyushuwalkerさんをフォローしませんか?