chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
iriuwa
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/11

arrow_drop_down
  • 新型コロナ禍の転職と投資判断 復活が早いおすすめの企業と業種とは

    新型コロナの影響で自粛を余儀なくされてきた生活が、ここに来てようやく動きを取り戻してきたかのように見えます。例えば、休業していたお店やテーマーパークが営業を再開したり、イベント会場の収容人数の制限が緩和されてきたりといった感じです。こうして

  • 宅配便不在ショートメール詐欺にクリックさせる手口と国勢調査の詐欺

    新型コロナの感染を避けるために、色々と工夫をしながら生活している昨今、訪問してきた人をどうしても家の中へ入れなければならない場合、皆さんはどのように対応されていますか。宅配や郵便はそのような状況を鑑みて、ほとんどが非対面による受け渡しを率先

  • 本人確認強化は無意味!ドコモ口座不正利用で電子決済がなくなる未来

    ドコモ口座に紐付けられた銀行口座から不正に預金が引き落とされてしまう「ドコモ口座不正利用」事件。このニュースを初めて耳にしたとき、多くの人はこう思ったはずです。 ドコモ口座を持っていないから自分は関係ない ドコモは有名だけどセキュリティ

  • 休眠口座維持管理手数料の導入いつから?ドコモ口座被害銀行は遅いか

    昔、私が銀行口座を初めて開いたときは、銀行からお皿とポケットティッシュをもらって少し得した気分になったものでした。ところが昨今は、銀行にとって口座を新規で開いてもらうことよりも、その口座を維持するコストの方が深刻ということで、多くの銀行で逆

  • いつハロウィンコスプレ禁止?新型コロナ禍で渋谷はまた暴徒化するか

    日本でハロウィンと聞くと、いつ何をするどのような行事なのか、40代の私にはすぐにはピンときません。おそらく若い人にとっては、バレンタインやクリスマスと並んで日本の大きなイベントのひとつとなりつつあるのでしょう。ハロウィンは毎年10月31日に

  • 不具合多い接触確認アプリcocoa 感染疑いあれば相談窓口へ電話

    いっこうに収束の兆しを見せない新型コロナですが、もし自分が「感染したのではないか」と思った時、皆さんはどうしますか?例えば、スマホアプリの「感染者接触通知アプリ(cocoa)」は感染者との濃厚接触があった場合、お知らせしてくれますが、実際の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iriuwaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iriuwaさん
ブログタイトル
いりうわのブログ
フォロー
いりうわのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用