chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
投資家の日常 http://www.financenetwork.jp/

投資家としての取引や過程を記録代わりに書いていきます。 誰が読んでもいいように初心者向きの記事も沢山書いてるのでぜひ!

フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/09/10

arrow_drop_down
  • 「積み立て投資は最強」ではない? 不利になる3つのケース

    投資信託をつかって長期にコツコツ投資する積み立て投資は資産形成の王道です。しかしそんな積み立て投資も、マーケットの環境によっては不利になるケースもあります。今回は、意外と知られていない積み立て投資の思わぬ落とし穴をご紹介します。王道の投資で

  • 変額保険での資産運用は非効率? 活用すべきはどんな人なのか?

    万が一の保障を受けながら資産運用ができる「変額保険」をご存知ですか? 運用目的で加入するのは効率的ではないといわれることもありますが、活用の仕方によっては魅力的な保険でもあります。今回は、変額保険はどのようなものか、活用した方がよい人はどん

  • 退職金、一時金と分割で手取りは145万円の差に!どちらで受け取るのが正解か

    長年、企業に継続勤務をした人がもらえる高額な退職金。定年を控え、いくらもらえるだろうと胸を弾ませている人も多いのではないでしょうか。しかし、実は受け取り方の違いで手取りの総額が変わってしまうとしたら、驚きですね。どう受け取ると手取りがもっと

  • 1100兆円もある日本の借金、日本はどうして破綻していないのか。今後はどうなる?

    皆さんは、借金をした経験はありますでしょうか?奨学金、カードローン、自動車ローンや住宅ローンなど、あらゆる借金が、皆さんの身近にあります。「しゃっきん」という言葉には、昔からネガティブなイメージがつきまといます。では、日本の「借金」について

  • 積み立てた投信はいつ売ればいいの? いつまで積立を続けるべきなのか

    積立投資はコツコツと将来に向け長期継続することを前提とした投資です。たとえば投資信託(投信)の積立投資をすると、良い運用成果を得る可能性が高まる分散・長期投資のメリットを活かすことができ、資産形成の方法としては有効です。とはいえ、いつかは売

  • FXで為替が大きく動く時間は?時間帯を狙い大きな利益を得る!

    FXは、土日を除いて24時間取引できますが、24時間活発な取引が行われているわけではありません。時間帯によってはほとんど変動が生じておらず、取引をしてもあまり利益を得られない場合もあるため、大きく動く時間を狙って取引することが重要です。そこ

  • FXでは月曜日に要注意?月曜日をうまく乗り切る方法とは

    世界中に市場があるFX市場。常にどこかの市場が取引を行っていることから、24時間取引できるのがFXの魅力です。しかし、土日は一部の小さな市場を除いて休みであることから、月曜日は土日に生じたイベントの影響を受けて大きく変動することがあるので注

  • FXの有名人はどんな人がいる?FXの有名人を紹介!

    FXの知識や経験がほとんどないFX初心者がテクニカル分析やファンダメンタルズ分析を駆使しながら取引することはなかなか容易ではありません。しかし、FX初心者が安定した利益を得ることは不可能ではなく、FXのプロである有名人のトレードをマネすれば

  • FXの両建てが必勝法って本当?知っておくべきデメリットとは

    FX取引をしていると、「なかなか思うように利益が出せない」「何か良い方法はないのだろうか」と悩みを抱えている方も多いでしょう。「FXは両建てが最強だ」とか「両建てで勝てる」など、「FX 必勝法」とネットで検索すると、「両建て」に関するさまざ

  • FXのマーチンゲール法とは?メリット・デメリットを解説!

    FXでは、為替が次に上がるか下がるかを予想します。選択肢は2つしかないため、勝率は50%と言えますが、このきれいに50%に分かれてる勝率をうまく利用することで、利益を安定して得ることはできないのでしょうか?それがマーチンゲール法です。そこで

  • 100万円でできる!「はじめての資産運用」で失敗しない方法

    「100万円で資産運用を始めたい!」「100万円あったらどんな資産運用ができる?」投資に前向きな人のために、100万円から始められる投資の方法や失敗しない資産運用について紹介していきます。資産運用における「リスクとリターン」の考え方資産運用

  • FXで100万円の利益を上げるためには?レバレッジを考慮した取引運用が重要

    月100万円は、普通に働いていては達成不可能な目標で、FXなら頑張れば達成可能な目標として認識している人も多いのではないでしょうか。このことから、FXの利益の目標として設定されることも多いです。 FXで月100万円を稼ぎたい FXで月1

  • 年収300万円から2000万円まで年収が10万円増えるごとに手取り額はいくら増えるのかグラフ化してみた

    年収が100万円増えたら、手取りも100万円増えてくれると嬉しいのですが、そんなことはありません。たとえ年収が2倍になっても、手取りは2倍にはなりません。なぜなら、年収が上がるごとに、税金や社会保険料の金額が増えるからです。今回は、年収30

  • 「残高ゼロの銀行口座」でも気をつけなくてはいけない4つのこと

    やりくり上手さんは、家電用、車用、こども用、家計費用など目的別に通帳を分けている人が多いようです。複数の通帳をもっていても使いこなせていればいいのですが、ほったらかしにしている銀行口座があるなら危険です。残高がなくても気をつけなくてはいけな

  • 金利で100倍の差!コスパ最強のネット銀行をチェックすべき理由。選ぶポイントは?

    昨今の低金利で、普通預金ではほとんど金利が付かないとあきらめていませんか。そんなときは、ネット銀行に注目してみましょう。なぜなら、ネット銀行の普通預金につく金利は、通常の銀行と比べ、100倍以上となるケースがあるからです。夢のような話ですよ

  • 公的年金だけでは生活できないと考える人が8割……今始めるべき老後資金対策とは?

    2019年には、「老後資金として必要なお金は1人2,000万円」という金融庁の報告書が話題になりましたね。多くの人が老後資金に不安を抱く一方で、実際に具体的な対策を始めている人は少数のようです。今始めるべき老後の資金対策とは一体何なのでしょ

  • 本当に長く働ける職場? 「平均勤続年数」が長い会社は良い会社なのかどうか

    長く働ける職場を探して、転職時に「平均勤続年数」を気にする転職者の方がいます。ですが、平均勤続年数が長い会社は本当に良い会社なのでしょうか? 誤解されがちな平均勤続年数の意味と、会社選びの注意点について紹介していきます。平均勤続年数が長い会

  • 新興国・先進国・米国株ファンドの魅力やメリット・デメリットを解説

    投資信託では、国内のみならず海外にも投資できます。ただ、国内の投資信託以外に存在している新興国・先進国・米国株ファンドという分類はどのようなものなのか?それぞれのメリット・デメリットを今回の記事ではお伝えしていきたいと思います。ファンドの特

  • 教育費の準備は学資保険?ジュニアNISA?オススメの準備方法

    子供が生まれると嬉しさもありつつ気になるのが教育費。その準備の仕方は貯蓄だけではありません。学資保険、ジュニアNISAといった手法の長所・短所を学び、どういう組み合わせで準備するか考えておくのは重要です。今回の記事では、教育費を作るので役立

  • 資産運用とは?どんな種類がある?失敗しにくいおすすめの方法12選!

    「将来に備えるために資産運用を始めよう!」と思っても種類が多くてどれを選べばいいかわからないという方は多いのではないでしょうか?コロナウイルスの影響もあり資産運用を始める人が増えています。今回は、数ある資産運用の中からおすすめの方法12種類

  • やり方を徹底解説!初心者でもわかる5つのステップで紹介

    FXとは、異なる国の通貨を交換・取引することで、相場の変動による利益を狙う「金融取引」のことです。少ない投資金額から始められるため、サラリーマンや専業主婦の方など幅広く取引されています。今回はこれからFXを始めようと考えている方向けに、FX

  • お金持ちになるには?お金持ちに共通する6つの特徴

    できれば誰でもお金持ちになりたいもの。お金の心配をせずにやりたいことができ、欲しいものが買えるお金持ちの生活にあこがれる女性も多いのではないでしょうか。そのためには、まずお金持ちの考え方や習慣を知り、それを真似してみると良いかもしれません。

  • 勝てるFX自動売買は存在するのか?本物のEAの見分け方をご紹介!

    今回は勝てるEAは本当に存在するのか?について。もしかしたらこの記事を読んでいるあなたは「勝てるEAなんて存在しない!」と思っていたり、「自動売買で資金をすべて溶かした経験がある」のかもしれません。そこで今回は勝てるEAがあるのかどうかや、

  • 【資産運用】FXのメリットとデメリット!! 初心者にオススメの通貨とは?

    資産運用方法の1つである「FX」。今回の記事では、資産運用初心者向けにFXのメリット・デメリットを分かりやすく解説しています。“どの種類”のFXがいいのか知りたい人や、新型コロナウイルス感染症の影響がFXにどう影響しているのか知りたい人まで

  • 年金に不安を感じているなら覚えておきたい「マクロ経済スライド」とは?

    「将来、公的年金だけでは心配だ」「年金制度が崩壊するのではないか」など不安を感じている人もも多いのではないでしょうか。しかし現実は公的年金を持続可能なものにするための取り組みが国主導で進められています。そのうちの一つが「マクロ経済スライド」

  • 投資を実践する上での抑えておきたい「投資期間」の基礎基本

    投資を行う上でとても大切なポイントは「時間」の概念です。日本では短期売買が圧倒的に多いといわれていまうが、それではリスクが大きくなりますし、時間を利用した複利運用などのメリットを活かせない場合も少なくありません。投資するお金が、いつまで投資

  • 資産形成を効率化できるレバレッジ投資とは?株式・FX・不動産投資などの仕組み

    少額の資金で大きな金額の取引ができるレバレッジ投資は、短期間で資産を増やしたい人にとっては魅力的な投資方法です。何かとお金の話題が増える昨今、少しでも短期間でも長期間でも少しずつ運用していくことで、10年後、20年後には大きな資産にすること

  • 投資で誰でもリスクを抑えられる「分散投資」と「長期投資」とは?

    投資のリスクを減らす方法のひとつに「分散投資」と呼ばれるものがあります。おそらく、資産運用で検索すれば一度は目にしたという人も多いのではないでしょうか。時間に着目した積立投資も分散投資の一種になりますが、投資期間を長くする「長期投資」もリス

  • 1000万あったらどんな投資でも勝ち組?1000万円の適切な運用方法

    1,000万円手元にあったら、あなたはどう使いますか?世界経済や金融市場の不安定さを考えると、1,000万円の手元資金はできるだけ減らさずに資産運用したいと考える方も多いはずです。今回の記事では、「1,000万円を減らさずに運用して増やした

  • いまさら聞けない資産運用とは?初心者におすすめな投資先

    老後の生活資金や子供の教育費は、場合によっては数千万円ほどのお金が必要となります。そのためできるだけ効率良くお金を貯めていく必要がありますが、2020年時点で日本は金利は低く、銀行にお金を預けていてもほとんど増えることはありません。低金利の

  • 初心者に最適な投資は?株式・FX・投資信託・債券…投資先の選定法

    現在日本の銀行預金は、「超低金利」と言われているは常識ですが、預貯金だけでは資産を増やすことができないことから、投資を検討する人も多いはずです。しかし、いざ投資をしようと考えても、投資先が多かったり銘柄が選べなかったりと、分からないことが多

  • 「円高・円安」とは?FXの舞台である為替の基本的な仕組みについて

    日本では預金利息に期待できない状況が続く中で、高金利が魅力的な外貨に興味を持つ人も多いと思います。特に最近では老後に対する不安材料は多くでていますし、2000万円不足するといったデータも金融庁から報告されたほとです。とはいえ、これまで全く外

  • 資産運用で人気な投資信託は4割に人が損してる?その理由を解説

    金融庁の「貯蓄から投資へ」というスローガンが政府により掲げられてしばらく経ちましたが、老後2000万円を筆頭として資産運用へ踏み出し人は多くいます。その中で投資先として人気が最も高いのが投資信託です。投資信託は、運用の専門家に全て資金を投げ

  • 投資初心者の配当がない「金」投資へのメリットとは?

    新型コロナウイルスによって世界的に経済が不安定な状況が続いていますが、そんな経済不況のなかで人気の投資先になったのが「金」への投資です。安全資産としても認知度の高い金ですが、一般的に投資では金利や利回り、配当といった将来の利益のために資金を

  • ETF(上場投資信託)とは?初心者が学ぶETFの仕組みとメリット・デメリット

    あなたは、投資の1つである「ETF」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?投資信託は聞いたこともあり、人気のある投資商品ですが、このETFは意外と知らない人も多くいます。ETFは、「上場している投資信託」のことを言いますが、仕組みは投資信

  • FXは副業?新型コロナで増えるFX投資家増加のメリットとリスク

    サラリーマンがFXを始める際、「FXは副業になるのか」という点を気にされているは意外と多くいます。近年、日本では多くの企業で副業を推奨する動きが出てきましたが、新型コロナウイルスの影響もあり、働き方の変化に迫られている企業も出てきています。

  • 投資初心者におすすめの資産運用はどれ?メリット・デメリットを解説

    将来に備えて資産運用を始めたいと考えてはいるものの、何から始めたらいいのかさっぱりわからないという方は多いのではないでしょうか?今回の記事では、そういった投資初心者の方に向いている資産運用について紹介していきたいと思います。また、それぞれの

  • 年収を上げる5つの方法と6つの新しい働き方とは

    年収を今よりも上げたい……ビジネスパーソンであれば誰しも考えることでしょう。年収を上げるパターンは、決して多いとは言えません。今回はその年収を上げる5つの方法を紹介していきます。さらに昨今では働き方改革の影響により副業・兼業やフリーランスな

  • コロナ不況でも慌てないで!注意すべき資産運用のルール

    今後、新型コロナウイルス感染拡大の第2波が予想され、すでに起こったコロナ禍の影響もまだ色濃く残るなか、世界的に不安定な経済状況が続いています。第2波到来となれば、再び経済活動に大ダメージを与えることは必至で、資産運用を行っている人からすると

  • 20代一人暮らしの家計管理術!お金が貯まる家計簿のつけ方とは?

    一人暮らしの人はついつい金銭感覚がゆるみがちになっていませんか?そのため貯蓄がなかなかできずに、悩んでいる人も多いでしょう。それは家計の管理方法に原因があるのかもしれません。そこで今回は20代の一人暮らしに適した家計管理や節約のポイント、そ

  • 投資における「5つのリスク」を徹底解説!はじめての投資に役立つ基礎知識をおさえよう

    投資を始めてみたいけれどリスクがあるから不安……。こう思って、一歩を踏み出せていない人は少なくないかもしれません。重要なことはきちんとリスクを理解した上で、自分が許容できるリスクの範囲内で投資を行うこと。そこで投資におけるリスクにはどんなも

  • 誰でもできる!初心者向けお金の増やし方・守り方とは?

    低金利の昨今、「銀行にお金を預けても増えないし、お金を増やす方法はないか」と考えたことはないでしょうか。お金を増やすと言っても、その方法は様々です。ここでは、支出を減らす、収入を増やす、お金に働いてもらう、という3つの視点で増やす方法を解説

  • お金を増やす保険があるの?貯蓄型保険の2つのメリットと注意点

    保険はリスクに備えて加入するものですが、それだけでなくお金が増える保険もあります。貯蓄型保険と呼ばれるもので、掛け捨てとならないので人気があります。この記事では、貯蓄型保険についてご紹介します。メリット・デメリットもご紹介しますので、ぜひ参

  • 債券ファンドとは?メリットとデメリットを理解し投資に活用しよう

    資産形成」という言葉をご存知ですか?今まで、この言葉は国や金融機関が積極的に使用してきましたが、一般的にあまり浸透していなかったように思います。しかし、この言葉が最近急速に広まり始めています。そのきっかけとなったのが、「老後資金2,000万

  • 個人年金保険を「外貨建て」で契約する意味って何?

    40代ともなれば老後はそう遠くなく、「公的年金だけでは老後が心配」と不安に思う方は多いでしょう。老後資金は、働いているうちに考えておきたいものです。将来に備えた貯蓄や資産運用のとして、「外貨建ての個人年金保険」という選択肢があります。円の商

  • 「お金持ちになった男性」5つの共通点と特徴。どう見極める?

    女性も40代になると、年上や同年代は既婚者であることも多く、恋愛の相手として「年下男性に目がいく」という人もいるのではないでしょうか。20代、30代といった年下の男性は、年上や同年代と比べれば収入や社会的な地位は低いかもしれません。しかし、

  • 毎月の貯金額の目安はいくら?貯金額から考える適切な資産形成

    「とりあえず貯金をしなくては」と思っている人は多いでしょう。貯金があれば、何かあったときでも安心ですが、具体的に毎月どのくらい貯金すればいいのかは悩みどころ。他の人がどれくらい貯めているのかも気になりますよね。今回は、年代別貯金額や年収別の

  • 国民年金、満額いくらもらえる?支給額を年収別に解説

    「老後のお金が心配で、なんとなく不安……」という方は増えています。しかし、実際に自分が将来いくらくらい年金をもらえそうかについて把握している人は、少数なのではないでしょうか。今回の記事では、もらえる年金額の平均と収入ごとの目安をご紹介します

  • 「老後資金2,000万円問題」の裏に隠された本当に知るべき内容

    「老後資金2,000万円」このフレーズをここ1カ月の間に何回見聞きしたかわかりません。昨今、金融庁が2019年6月3日に公表した金融審議会の市場ワーキング・グループ報告書「高齢社会における資産形成・管理」(以下、報告書)の内容が世間的に大き

  • 不安な老後にしないために!未来に向けてできる貯蓄方法を紹介

    20代の若手ビジネスパーソンにとってまだまだ先のこととは言え、老後の備えについて不安を感じる人もいるでしょう。少子高齢化や年金制度の破綻、老後2,000万円問題など、老後の生活に対して不安になるニュースを耳にしがち。そこで今回は、不安定な老

  • 新型コロナで相場下落時こそ資産運用を始めるチャンス?

    少子高齢化やマイナス金利といったニュースを耳にする中で、「資産運用」が気になっている方もいるのではないでしょうか?「預金以外の貯蓄方法に興味はあるけれど、資産運用は難しそう」「今の時期に始めて大丈夫?」。そんな風に考えている人も多いかもしれ

  • 実査暮らしでも貯金ゼロ?お金を上手に貯めるポイント

    1人暮らしの人と比べて、家賃や生活費の負担が少ない実家暮らしの人は、貯金をしやすいといわれています。しかし、実家暮らしでも貯める意識を持って計画的にお金を使わなければ、貯金をすることはできませんよね、実家を出るとなったときや、将来大きなお金

  • 50代だからこそ老後の貯蓄は重要!必要な平均額とは?

    老後へのカウントダウンが本格的に始まるのが50代です。年金だけでの生活に不安を感じ、家計改善をお考えの方も多いと思いますが、定年後に働くとしても、体調や職場環境の変化で収入が保障されているわけではありません。現役で働ける今のうちに、定年まで

  • 国民年金は満額でいくらもらえるのか?支給額を年収別に解説

    「老後のお金が心配で、なんとなく不安……」という方は増えています。でも、実際に自分が将来いくらくらい年金をもらえそうかについて把握している人は、少数なのではないでしょうか。もらえる年金額の平均と、収入ごとの目安をご紹介します。年金にはいろん

  • パレートの法則を使った「80対20の法則」でズル賢く資産運用する方法

    会社やプロジェクトの運営などでよく使わる80対20の法則。恐らく、少し真面目なサラリーマンやそれなりに立場になっているひとであれば、ご存知の人も多いのではないでしょうか。パレートの法則は、全体の20%が努力・原因・結果・報酬など関わるものを

  • 女性は老後資金がいくら必要になる?最低でも必要な準備資金

    仕事もプライベートも充実し、お金もほとんど自分のために使うことができる30代・40代。普段の生活には不満がなくても、お金の相談で一番多いのは、やはり老後の資金についてではないでしょうか?将来、年金がもらえるのかという不信感もあり、早い時期か

  • バイナリーオプションで稼ぐために! 負け続けを脱するための3つポイント

    世の中には幾多のテクニカル分析の方法があり、それぞれが「必勝法!!」などと銘打っていたり、そういった如何にも勝てそうなタイトルの書籍も出版されていたりします。しかし、そのテクニカル分析の裏付けとなるチャートの向こう側にいる投資家の心理につい

  • 投資業界では当たり前の常識!? 意外に大切な7の資産運用の常識

    どうも、HAUMAです。僕自身FXやバイナリーオプションといった投資をしていますが、ある側面から見れば1つの資産運用としてお金を銀行預金といった一箇所に集めていない貯蓄方法です。もちろん、自身で運用しているという手間はありますが、そのぶん利

  • 貯金ゼロの割合は全体で3割?貯金から資産を増やしていくための3つのポイント

    老後の資金を準備したり、将来の子供の教育費や何かあったときのための貯蓄など、普段から節約や貯金を意識して資産を増やしたいと感じている人は多いと思います。ただ、日本では貯金が全くできていないという家庭も多く存在しています。今回の記事では、貯金

  • FXセミナーでは稼げない?セミナー参加するのをオススメしない3つ理由

    最近ご連絡を頂く人の中に、「FXセミナーに参加しようと考えているのですがオススメありますか?」というものがありました。FXをしっかりと学び、自分の資産を構築しようとする姿勢は素晴らしいですね!しかし、大手証券会社のFXセミナーから個人投資家

  • 年金生活者や老後を意識した人が投資で失敗しないためのポイント

    会社を定年退職して、年金をもらうようになってからでも、投資にチャレンジするのはいいことです。ただ、お金の使い方や家族との過ごし方をよりシビアに考えるべき年代だからこそ、気をつけてほしいことがあります。今回の記事では、将来を見越す人や老後のこ

  • 身に迫る老後破綻の現実!貯金だけじゃダメな4つの理由とは?

    老後の生活費に困窮するお年寄りが増えているを知っていますか?いわゆる老後破綻です。もしかして、「自分には貯金がたくさんあるから大丈夫」と思っていても、多くの人は予想していないことで破綻を迎えます。安心だと感じていても、将来絶対に安心だと言い

  • バイナリーオプションが初心者でも儲かる仕組みを解説!

    バイナリーオプションに対して本当に儲かるの?と半信半疑な複雑な思いを抱いている方もいることと思います。至極当たり前の疑問です。バイナリーオプションのような投資にはリスクがつきものですから、儲かる事も資産が減ることもあります。しかしそのような

  • 経済と相場(投資)の関係のわかりやすい解説

    「これから株やFXで利益を上げていこう」という話と、「日本経済が今、どのような方向に動いているのか」という話は、しなければ行けないことです。なぜなら、外貨の価格は国の経済状況などで左右されるためです。日本経済の話と言うと学生時代に公民の授業

  • バイナリーオプション初心者が稼ぐための勝率と取引金額とは?

    バイナリーオプションは取引を開始すると、他の投資のように自分のタイミングでポジションを解消することがほとんどなく、勝った負けたという勝敗がハッキリとすることができる投資の1つです。何を持って必勝法と呼ぶかは様々ですが、投資に勝率が100%と

  • 投資業界では当たり前の常識!? 意外に大切な7の資産運用の常識

    キャッシュレス化や消費税の増税。そして老後の年金不足など、最近お金にまつわる話題が非常に多くなり、耳にする機会がとても多くなりましたよね。実際問題、上記で例に挙げたもの以外にも結婚や子供の教育費といった人生の一大イベントで、貯蓄していた資産

  • イナリーオプション初心者が稼ぐための基礎マニュアルまとめ!!

    バイナリーオプションは「HIGH」か「ROW」のどちらかを選択し、予測通りに値動きが指定時間内に動けば取引金額の1.6倍〜2.0倍になるという投資の一種です。そんな単純な投資ですが、予測するのは外貨為替市場なため、当然異なる国の通貨の価値を

  • 日本発祥の世界で使われているテクニカル指標「ローソク足」とは?

    ローソク足は名前の通り「ろうそく」に似た形であることからローソク足と言われています。ローソク足は相場の強弱を推し量るのに効果的なテクニカル分析です。一定期間内の相場の動きを記録しており、情報量が多く見やすいのが特徴です。テクニカル分析の手法

  • バイナリーオプションで勝つための初心者の8つの投資論

    バイナリーオプションで勝つためには勉強、相場観察であったり、そういった自身での取引への姿勢が重要です。しかし、取り組み方を間違えてしまうと「バイナリーオプションで勝つため」という本来の目的から大きく離れてしまうこともあるため、“勝つためには

  • バイナリーオプション素人が100万円稼ぐために必要な期間とは?

    バイナリーオプションは素人でも手軽に始められる反面、そのシンプルな取引の手順から闇雲な取引を行ってしまう人が非常に多く、結果的に利益まで繋げられない人がいます。悲しいことに、巷では稼ぐことが如何にも簡単に出来ると謳うような内容の記事を書いて

  • 安全に資産を運用したい人にオススメの2つの運用先

    銀行に眠っているお金は、いったいどこに置いてあげれば覚醒してお金を稼いでくれるのか?銀行にお金を貯金するというのも悪くありませんが、どうせなら眠っているままのお金を増やせるほうがお得です。今回はそんな人向けに投資信託での不安なく運用する方法

  • 安全に資産を運用したい人にオススメの2つの運用先

    銀行に眠っているお金は、いったいどこに置いてあげれば覚醒してお金を稼いでくれるのか?銀行にお金を貯金するというのも悪くありませんが、どうせなら眠っているままのお金を増やせるほうがお得です。今回はそんな人向けに投資信託での不安なく運用する方法

  • 貯蓄出来ない人のおすすめの貯金自動化の方法

    結婚、住宅購入、老後の生活など、ライフプラン実現のためには資金の準備が必要ですが、預貯金の金利が低いという理由で金融商品への投資を考える人もいるはず。しかし、手元に貯金がほとんどないなら、まずは最低限必要な現金を貯蓄で確保することが先決にな

  • 貯蓄率の低下・家計管理の見直しから資産形成を始めたい人にオススメの方法

    お給料は簡単に上がらないうえに、預貯金の金利も超がつくほど低金利……。少子高齢化の報道を見る度に、「私たちが歳を取ったとき、年金だけで生活していけるの?」と不安は増すばかり……という方も多いのではないでしょうか。老後のお金の不安を解消するに

  • 貯蓄率の低下・家計管理の見直しから資産形成を始めたい人にオススメの方法

    お給料は簡単に上がらないうえに、預貯金の金利も超がつくほど低金利……。少子高齢化の報道を見る度に、「私たちが歳を取ったとき、年金だけで生活していけるの?」と不安は増すばかり……という方も多いのではないでしょうか。老後のお金の不安を解消するに

  • FXで失敗・負ける人に共通する人の特徴とは?

    書店やメディアで「学生がFXで〇〇万円稼いだ!」「FXで毎月安定収入!」といった、印象的な言葉を目にします。FXはゼロサムゲームなので圧倒的に勝っている人がいる裏で、人知れず負けて資金を失っていく人が大半であるのが事実です。「9割が負けて、

  • FXで失敗・負ける人に共通する人の特徴とは?

    書店やメディアで「学生がFXで〇〇万円稼いだ!」「FXで毎月安定収入!」といった、印象的な言葉を目にします。FXはゼロサムゲームなので圧倒的に勝っている人がいる裏で、人知れず負けて資金を失っていく人が大半であるのが事実です。「9割が負けて、

  • FXで稼ぐために必要な負けない3つの資金管理術

     今回の記事では、「FXで破産したくない」「自分の資金量にあわせて無理なく稼ぎたい」「資金管理の基準が知りたい」といった悩みを解決できる記事になっています。この記事で解説する「資金管理のやり方」を理解すれば、FX初心者でも破産せずにFXがで

  • FXで稼ぐために必要な負けない3つの資金管理術

     今回の記事では、「FXで破産したくない」「自分の資金量にあわせて無理なく稼ぎたい」「資金管理の基準が知りたい」といった悩みを解決できる記事になっています。この記事で解説する「資金管理のやり方」を理解すれば、FX初心者でも破産せずにFXがで

  • FXを始める前に見てほしい資金管理の重要性

    『FXは資金管理が大事だ!』ということは誰もが理解しているでしょうが、実際どのようにしたらいいのかわからない人が多いと思います。ただ、「資金管理」は、FXで勝つ上で絶対に必要な要素になってきます。FXをやめてしまう人の99%が資金管理で失敗

  • FXを始める前に見てほしい資金管理の重要性

    『FXは資金管理が大事だ!』ということは誰もが理解しているでしょうが、実際どのようにしたらいいのかわからない人が多いと思います。ただ、「資金管理」は、FXで勝つ上で絶対に必要な要素になってきます。FXをやめてしまう人の99%が資金管理で失敗

  • 目的別3つの投資がお得にできる制度とは?

    人によって資産を築きたいと考える動機はそれぞれですが、目的や年代によって資産設計を行うためのプロセスは大きく異なります。今回の記事では動機や目的ごとに合った資産設計の方法をお伝えしていくので、ぜひ参考にしてみてください。(1)「将来に向けて

  • 目的別3つの投資がお得にできる制度とは?

    人によって資産を築きたいと考える動機はそれぞれですが、目的や年代によって資産設計を行うためのプロセスは大きく異なります。今回の記事では動機や目的ごとに合った資産設計の方法をお伝えしていくので、ぜひ参考にしてみてください。(1)「将来に向けて

  • 貯蓄が大変?資産設計するなら見ておきたい初心者向きの3つの資産運用

    「資産運用を始めてみたいけど、何から始めたらいいかわからない」という方は多いのではないでしょうか?最近は新型コロナウイルスの影響により、5割の方が収入減に。そんな今だからこそ、資産運用で将来に備えておくことをおすすめします。この記事では初心

  • 貯蓄が大変?資産設計するなら見ておきたい初心者向きの3つの資産運用

    「資産運用を始めてみたいけど、何から始めたらいいかわからない」という方は多いのではないでしょうか?最近は新型コロナウイルスの影響により、5割の方が収入減に。そんな今だからこそ、資産運用で将来に備えておくことをおすすめします。この記事では初心

  • FXでメンタルに左右されない取引をする方法

    今回の記事では、FXトレーダーに欠かすことができないメンタルについてお伝えします。・メンタルって何?・えっ、怪しくない?これからお伝えするメンタルというは、FXで勝ち続けるために必要になる『精神力』『欲・感情のコントロール』そんなふうに解釈

  • FXでメンタルに左右されない取引をする方法

    今回の記事では、FXトレーダーに欠かすことができないメンタルについてお伝えします。・メンタルって何?・えっ、怪しくない?これからお伝えするメンタルというは、FXで勝ち続けるために必要になる『精神力』『欲・感情のコントロール』そんなふうに解釈

  • バイナリーオプションでの向き不向きを確かめる方法

    バイナリーオプションで取引を損失を繰り返すとモチベーションも低くなりますし、取引を続けられない事態にもなりますが、「自分はバイナリーオプションに向いていないんじゃないだろうか?」と悩むことも多くなります。僕の読者の中には、始めたは良いものの

  • バイナリーオプションでの向き不向きを確かめる方法

    バイナリーオプションで取引を損失を繰り返すとモチベーションも低くなりますし、取引を続けられない事態にもなりますが、「自分はバイナリーオプションに向いていないんじゃないだろうか?」と悩むことも多くなります。僕の読者の中には、始めたは良いものの

  • バイナリーオプションをやる前に見てほしい詐欺被害を防ぐポイント

    どうも、HAKUMAです。バイナリーオプションは金融庁にも登録されている金融先物取引の商品(投資商品)です。シンプルな投資なため、それを悪用して詐欺行為を働く業者や人も多く、バイナリーオプション自体の評判や印象を悪く陥れるような状態になって

  • バイナリーオプションをやる前に見てほしい詐欺被害を防ぐポイント

    どうも、HAKUMAです。バイナリーオプションは金融庁にも登録されている金融先物取引の商品(投資商品)です。シンプルな投資なため、それを悪用して詐欺行為を働く業者や人も多く、バイナリーオプション自体の評判や印象を悪く陥れるような状態になって

  • 取引1時間でのバイナリーオプション結果

    今回は記録代わりに僕の取引の状況を記事にしていきたいと思います。時間がなかったのでわずか1時間しかできませんでした。1回目ドル円(USD/JPY)勝ち1回目にきたエントリーチャンスはドル円です。中々エントリーポイントが来ない状況でしたが、1

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、龍さんをフォローしませんか?

ハンドル名
龍さん
ブログタイトル
投資家の日常
フォロー
投資家の日常

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用