ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メダカ飼育にもお勧めな水草の一つがアマゾンフロッグピット!その理由も解説!
メダカの飼育でお勧めされているのがホテイアオイですが、個人的にはそれよりもタイトルにある「アマゾンフロッグピット」がお勧めです。このアマゾンフロッグピットは丈夫で簡単に育成でき、しかも増やしやすく初めて水草を導入する方にもお勧めな浮き草です
2021/06/19 16:17
メダカ飼育で人気のホテイアオイ。しかし、ホテイアオイが原因でメダカが死ぬことも・・・ホテイアオイの注意点について解説!
ホテイアオイは、丈夫で育てやすく、水質浄化作用も高くキレイな花まで咲かせるためメダカと一緒にしている方も多いんじゃないでしょうか?しかし、そんなホテイアオイも気を付けなければメダカが死んでしまう事があります。そのようなことにならないためにも
2021/06/13 11:04
ビオトープに苔玉がものすごく良かった話。オススメな理由も解説!
ちょっとずつ進めている我が家のメダカ用ビオトープ。姫睡蓮の導入から始め次に導入したのは、左上にある紅葉となにかの観葉植物の苔玉です(;´∀`)実際導入してみたらすごく良く、ビオトープとはすごく相性がいいのかなっと感じられました。っということ
2021/06/09 05:19
我が家のドイツイエローはヘテロだった!ヘテロについて解説!
我が家のドイツイエローが2回目の産仔を無事終えてくれました!生まれた稚魚たちを見ていると体色が白く、目が赤い子がちらほら・・・そう、この稚魚たちはアルビノでノーマルだと思っていたこの稚魚たちの両親はヘテロだったのです。こういう偶然と言うのは
2021/06/04 06:08
ホテイアオイの育て方と注意点を解説!ホテイアオイは実はとても○○な植物!?
薄青紫の花を咲かせ、水質浄化能力も高く金魚やメダカの水槽、ビオトープの浮かべることが多いホテイアオイ。しかし、そんな魅力がある一方ホテイアオイは「青い悪魔」などと言う呼び名があります。今回はそんなホテイアオイの育て方や注意点を解説していきま
2021/06/01 05:37
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きゃめさんをフォローしませんか?