ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
海外生活していて困ること - 両親のこと(7)
ふつうに怖い 父と母がようやく、同じ施設に入りました。 認知症専門施設であり、あくまで通過地点ではありますが。
2023/11/30 23:00
海外生活していて困ること - 両親のこと(6)
経験しないとなかなかありがたさがわからない 母が一足先に退院して、認知症専門施設に入りました。 当時のメモによれば、これが4月中旬くらいのことです。
2023/11/29 23:00
海外生活していて困ること - 両親のこと(5)
捌きまくる弟(尊敬) 父のリハビリが順調であり、母の術後の経過も悪くありません。 ところが、物事はそんなに順調には進みませんでした。
2023/11/28 23:00
海外生活していて困ること - 両親のこと(4)
怖かったです 父がリハビリセンターに入所して数週間、父はまだ痛がっているようでしたが、弟の報告によれば、介助付きではあるものの、歩行ができるまで回復していました。 そろそろ退院もできるだろう、というところまでこぎつけました。
2023/11/27 23:00
海外生活していて困ること - 両親のこと(3)
小さくなりました 一足先に施設に入った母ですが、携帯を充電することもできず(認知症なので)、一気に連絡を取りづらくなりました。 連絡を取ったところで、実のある話ができるわけでもないのですが。
2023/11/24 23:00
海外生活していて困ること - 両親のこと(2)
意外と辛い きっかけは、父が家で転んだことでした。 「転んだ」と言っても、1歳のよちよちの子が転ぶのと、80歳にもなろうという老人が転ぶのとでは訳が違います。
2023/11/23 23:00
海外生活していて困ること - 両親のこと(1)
歳を取るとは 父が亡くなったのは、今年の8月でした。 インスタに書いたとおり、父が亡くなる3日前にアメリカに戻ってきて、とんぼ返りで告別式に参加しました。 弟には一生頭が上がらないです。自分が一人っ子で、両親と国境を隔てて暮らしていたら、詰んでいました。
2023/11/22 23:00
今年は日本に3度も帰りました
お掃除グッズ ごぶさたしています。 ものすごくごぶさたしています。 ちょっと落ち着いたような気がするので、ブログをぼちぼち更新しようと思います。
2023/11/20 23:00
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、モンドさんをフォローしませんか?