ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
続・矯正歯科クリニックの無料相談
デジカメでたくさん写真撮られた 昨日の続きです。 渋滞に悪態をつきながら(はからずも韻を踏んでしまった)、ギリギリに到着し、落ち着かないまま口内の写真をバチバチ撮られ、ようやくドクターが登場したところから。
2022/09/30 21:30
矯正歯科クリニックの無料相談
英語が聞きやすかった 息子の話です。 かかりつけ歯科医に「うーん、紹介状書くから、一度矯正歯科にコンサルテーションしてもらった方がいいかも」と言われ、行ってきました。
2022/09/29 21:30
上原ひろみさんの極上ジャズピアノ
楽しそうに演奏されます ジャズライブを観てまいりました。 最高でした。もう、最高オブ最高です。
2022/09/28 21:30
秋の朝日
朝夕の運転は恐怖です 毎朝、息子を車で学校まで送っています。 スクールバスもあるのですが、だいたい時間通りには来ませんし、車で行くより20分くらい早く家を出なくてはならないからです。
2022/09/27 21:30
2年ぶりの学校訪問ツアー
校長なのかスタッフなのか保護者なのか 9月の新学期もやや落ち着いた頃ですが、息子の通う現地校で、2年ぶりの Curriculum Night がありました。今までオンラインだったので、私も久しぶりに校内をウロウロできる!と思って喜んで参加してきました。
2022/09/23 21:30
自分のことを伝いたい相手がいること
自分の話に夢中になると恥ずかしいこともある ツイッターで流れてきたこのブログを読んで、大泣きしました。
2022/09/22 21:30
LISTEN ~ 人の話を聞くのはなんと難しいことか
一日一小言 以前、こんな話を書きました。
2022/09/21 21:30
家の中で凍えています
冬をなめてました タイトルの通り、凍えております。
2022/09/20 21:30
退屈している救世主の話
読みたい気持ちは強いのです! 先日、シアトルにお住いの Yoshiko さんのブログを拝読させていただきましところ、
2022/09/19 21:30
帰国したら逆カルチャーショックを受けた
フランス人から聞いた YouTube から、すごく面白そうな動画をお勧めされたので、見てみました。
2022/09/16 21:30
ライブを見に行きました
我を忘れました シアトルにフランツ・フェルディナンドが来ました! 行ってきました!!楽しくて鼻血出そうでした。
2022/09/14 21:30
忘れ物を取り返しに国境を越えました
探し物は見つかりましたか 他にも書きたいことがいろいろあるんですが、まずはこれを終わらせないとね! 息子がバンクーバー空港に置き忘れてしまったニンテンドースイッチは果たして取り返せたのか!
2022/09/13 21:30
9.11が平和の象徴となりますように
希望 息子が空港に忘れてきたニンテンドースイッチはどうなったか!という中途半端なタイミングですが、やっぱり今日は別の話題が書きたいので、その話はまた後程。 そうです。また9.11がやってきました。
2022/09/12 21:30
席を立つときは必ず振り返って忘れ物を確認しよう
探し物は何ですか もう9月も1週間が過ぎようというあたりですが、まだ夏に日本に一時帰国した時の話が続いています。いつ終わるのか?たぶん、今回で最後です!
2022/09/09 21:30
日本で新型コロナに感染してしまいました
本当に動けなかった みなさま、レイバーデーの3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?うちは相変わらずのインドアぶりでした(特に楽しい思い出なし)。
2022/09/07 21:30
日本のカラオケボックスの進化が
結局カラオケ屋で歌わなかった 今回の一時帰国では、日本で急激に感染者が増えているということで、なるべく会う人を制限していました。どちらかというと、日本国内にいる人たちの方が感染リスクが高いので、日本に入国するのに陰性証明を携帯してアメリカからやってきたわれわれが敬遠されるいわれはない、と言ってしまいたいのは山々なのですが、それはそれ、これはこれです。
2022/09/02 21:30
なぜオットがなかなか機内に乗ってこなかったのか
歩きスマホは危険です 昨日の「フライトの遅延」のこぼれ話です。
2022/09/01 21:30
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、モンドさんをフォローしませんか?