少しはやいけれど
まだ11月ですが、郵便局に行ったら年賀状が販売されていたので、母の用事のついででしたが買ってみました。 今年は父の喪中(?というのか)だったため、送りませんでした。年々送る人も減ってきて、実際送る人は、リアルでつきあいがなく、遠い昔の学生時代や前の会社の人がほとんどです。 私が若い頃は、個人情報保護なんてあったものではなく、会社に入れば必ず連絡網に組み込まれて、住所・電話番号はみんなが知っているところでした。 でも最近は、交換するにしてもLINEのみなので、年賀状を送り送られということは皆無です。 今年は送らなかったので、今回は更に送られてくる枚数は減りそうな気がしますね。 送るのは止めました…
2024/11/29 13:31