ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「時間」に始まりと終わりはあるのか③【時間】【エントロピー】
前回からの続きになります。
2020/10/23 20:23
「時間」に始まりと終わりはあるのか②【時間】【エントロピー】
2020/10/21 19:00
「時間」に始まりと終わるはあるのか①【時間】【エントロピー】
時間はいつから始まったのでしょうか。 宇宙が誕生した時? それともそれ以前から存在した? 始まりがあるとしたら終わりはあるのか? そもそも時間とはいったい何なのか?
2020/10/19 20:30
体内時計は遺伝子によって制御されている?【時間】【遺伝子】
ある特定の時間になると目が覚めてしまったり、寝起きでどんなに眠くても日の光を浴びると覚醒してしまう経験はないでしょうか? これは生物の設計図“DNA”の一種、時計遺伝子によって制御されています。 今回はこの時計遺伝子がどのようなメカニズムで時間を刻んでいるかを紹介します。
2020/10/16 06:00
人間が物事を記憶するメカニズムとは?【心理学】【脳科学】
今回は人間が物事を記憶するメカニズムについて説明したいと思います。 この記事を読むことで、どのような手順を経て、5感から得た情報を記憶に定着させていくのかが分かるようになります。
2020/10/14 19:51
平行世界の存在を証明する理論【多世界解釈】【マルチバース】
SFを題材にした創作で使われることのある平行世界という設定ですが、現実に本当にあり得るかもしれないという理論があります。今回はその紹介をします。
2020/10/12 18:00
好意を抱いてもらうための科学的アプローチ【心理学】
人が他人に好意を抱くのはなぜか? これについて研究しているのが社会心理学になり、上記は“対人魅力”というテーマです。 今回は2つの効果について紹介したいと思います。
2020/10/09 06:00
不死の探求、ギルガメシュ・プロジェクト【遺伝子】【ナノテクノロジー】
果たして我々人類の科学は不死の夢を叶えることができるのでしょうか。
2020/10/07 20:11
生命が存在している可能性のあるトラピスト1とは何か【地球外生命】
我々が生きているこの地球のように生命体が芽生えている可能性のある惑星とは、いったいどのような環境なのでしょうか? 今回は生命が存在している可能性のあるトラピスト1について紹介したいと思います。
2020/10/05 20:17
見知らぬ土地での不当な搾取【エピソード】
シナリオを進めていくと主人公が見知らぬ土地へ行く展開があったりするかと思います。特に世界を旅するようなハイファンタジー系では定番だと思います。
2020/10/02 23:27
アイデンティティの4つの状態【心理学】
世の中の創作物に登場するキャラクターには、精神的に安定しているキャラ、逆に不安定なキャラがいます。また安定している様に見えても、予期せぬイベントで不安定になる場合もあるかと思います。
2020/09/30 20:47
拡張現実が進歩することで我々の生活にどのような変化をもたらすか【AR】
VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実) 今日のテクノロジーの進歩により、これらの技術が空想の出来事から現実のモノとして実現しようとしています。それではこれらの技術を利用すると我々の生活はどのような影響を受けるのでしょうか?
2020/09/28 20:00
記憶は刷り込むことができる【脳科学】【遺伝子】
物語でとあるキャラクターが偽物の記憶を刷り込まれるという展開があるかと思います。例えば、催眠のような超能力や特殊な装置を使われたりなどして。 それでは実際に記憶を刷り込むことは科学的に可能なのでしょうか?
2020/09/25 21:33
人の性格を表現する5つの要素【心理学】【性格】
キャラクターの設定を考える時に、そのキャラの性格について記述するかと思います。例えば社交的だとか内気であるとか。では心理学の分野では人の性格をどのように分類しているのでしょうか?
2020/09/23 06:00
リーダーシップに求められる2つの要素【心理学】【PM理論】
物語を考える際に組織やチームの構成について設定することがあるかと思います。 その時に組織やチームをとりまとめるキャラのリーダーとしての資質をタイプ分けすると、そのキャラの言動や行動についてとらえやすくなるかと思います。 以下にリーダーシップをタイプ分けするPM理論について紹介します。
2020/09/21 20:00
脳波コントロールを利用したロボットの遠隔操作について【サイボーグ】
ポイント 〇アカゲザルの脳に電極を埋め込み人工的な手足を遠隔操作する
2020/09/18 06:00
DNAを記憶媒体として利用する【遺伝子】
ポイント ①1グラムのDNAに保存できる量は約10億テラバイト ②DNAは数万年単位で保存がきく
2020/09/16 06:00
人の性格を決める2つの要素【心理学】【性格】
✔ 人の性格に関する論点として「生得説」と「経験説」がある ✔ 人の性格は「遺伝」と「環境」で決まる
2020/09/14 06:00
人助けしたお礼が身を助ける【エピソード】
今回は「バッタを倒しにアフリカへ」を読んで見つけたシナリオのタネです。
2020/09/11 21:28
刑務所、監獄、収容所内における通貨について【経済】
今回は「サピエンス全史 上」を読んで見つけたシナリオのタネになります。
2020/09/09 21:00
サイボーグ技術を動物や昆虫に適用すると?【サイボーグ】
今回は「サピエンス全史 下」を読んで見つけたシナリオのタネになります。
2020/09/07 06:00
バビロニアの社会秩序をなす階級制度から得られる知見【社会】
2020/09/04 06:00
エネルギーにまつわる法則は時間や空間に縛られない?【SF】【ファンタジー】
今回は「エネルギー問題入門」を読んで見つけたシナリオのタネになります。
2020/09/02 06:00
中世ヨーロッパ諸国による他国の侵略手法について【中世】【帝国】
2020/08/31 06:00
自動運転やドローンは近い将来の生活にどのような影響を与える?【SF】
今回は「2050年の技術 英『エコノミスト』誌は予測する」を読んで見つけたシナリオのタネになります。
2020/08/28 21:33
悪の問題、秩序の問題【宗教】
2020/08/26 21:08
帝国を特徴付ける二つの要素【社会】【中世】
2020/08/24 18:58
貧しい国だが文化が豊かとは?【文化】
2020/08/22 17:19
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、ないてんさんをフォローしませんか?