30代主婦のブログ。 食品・商品紹介・スイーツ・ダイエット・日々のことについてゆるゆる書いています。 趣味はクラシックバレエ。 ミニオン 、ももクロちゃん、niziUにはまり中。 スーパーも大好き。
みなさん、こんにちは! あめです🌞 土日は家事をしたり、色々作業をしたり あとはリトルナイトメア2の実況を観たりしてこもってました。 もう今日で2月も終わりかと思うと不思議な気分です。 今日のブログは やってみたいなーと思っていたホイップるについてです。 ホイップる ミニオン マカロンセット いろんな種類がありましたが、ミニオンを見つけてしまったので即決定😂 ヨドバシで1490円でしたが、割引されて税込1390円でした。 中には 5個のマカロン上下 ホイップるクリーム 口金 キャップ キーホルダーにできるようボールチェーン5個 入ってます。 用意するもの いらない布(机が汚れない用) ウエット…
Bio プンパーニッケル プロテインブロートでゆるグルテンフリー
みなさん、こんにちは! あめです🌞 花粉症対策と体型維持もかねて また、ゆるいグルテンフリー生活をしています。 メステマッハー Bio プンパーニッケル 自社製粉所での挽きたて有機全粒ライ麦で作られた全粒粉ライブレッド 500gで9スライス入ってます。 100g当り 192カロリー 厚さ5㎜ほどの薄さでコルク板みたいなみため🤣 最初あけると、スライスされたパンがくっついてますが、ナイフをいれるとすぐにはがせます。 ライ麦の酸味とぽろぽろとした食感が特徴。 トーストすると酸味がやわらぐ感じがします。 私はチーズをのせたり、 ジャムやクリームチーズなどを組み合わせてのせてます。 1番好きなのはクリ…
みなさん、こんにちは! あめです🌞 今日は最近買った化粧品系3点の紹介です。 無印良品 乳液・敏感肌用・高保湿タイプ 780円 何回も買い足してる乳液です。 色んなお値段の乳液を使ってきましたが、このお値段で敏感肌でも使える高保湿タイプ。 蓋をしめるのは面倒なので、ポンプをつけて使ってます。 クリオ キル カバー グロウ クッション 自然なツヤで、輝くような元気な肌を演出してくれるクッションファンデーション 税込 2970円 ケースが箱と一緒でピンクでつるんとしていて可愛いんですが、のせると私がうつりこむので開けました😂 蓋の内側は鏡になってます。 買うのは2回目なんですが、レフィルがあるとは…
みなさん、こんにちは! あめです🌞 今日は買い出しの日。 歩いてると暖かくて、マフラーいらなかったーってなりました。 花粉すごそう😭 今日のお昼は お茶の水、大勝軒 復刻版カレー 400店以上のカレー提供店舗が密集する東京神田で、年に1度開催される「神田カレーグランプリ」の第7回優勝店。 つけ麺と共に生まれた大勝軒のカレーが40年以上の時を経て「お茶の水、大勝軒」で復活。 当時のレシピを忠実に再現した、懐かしい昭和の味のレトルトカレー。 エスビー食品から出ていて、スーパーで税抜298円でした。 1食分(200g)あたり 215カロリー お店の中辛 5段階中3 お湯の場合はパウチのままで熱湯5〜…
みなさん、こんにちは! あめです🌞 今日は豪徳寺周辺を散歩してきました! まずは、豪徳寺へ 初めて行きました。 井伊直弼の墓所として、名高い豪徳寺。 招き猫発祥の地とも言われています。 三重塔 小判をくわえたねずみと招き猫の装飾がありました。 招猫殿は工事中でしたが、招き猫がたくさん並んでいました。 圧巻!! 大小様々です。 寺務所で販売されています。 願いごとや名前がかいてあるものもありました。 御朱印も頂きました。 私は2㎝ほどの招き猫を購入しました。 おみくじもひいたんですが、吉😂 今年3回目のおみくじですが、大吉全然でない!吉か小吉💦 さらに駅に向かって歩いて、行きたかった焼き芋専門店…
みなさん、こんにちは! あめです🌞 先ほど薬局とスーパー、コンビニに買い出しに行ってきました。 急に寒くなりましたね💦 気温のアップダウンが激しいので、皆さまも体調お気をつけください! 今日のおやつは ナチュラルローソン 台湾カステラ 194円 (税込210円) 1包装当たり 143カロリー 持ってみると、ふわふわ! 食べてみると、しっとりとしています。 間にクリームが入ってますが、さっぱりしています。 食べてないみたい🤣(!?) 台湾カステラを初めて食べましたが新しいはずなのに、なつかしい感じがします。 そして、シフォンケーキみたい。 個人的にはクリームがもっとあったら嬉しいです✨ 本場の台…
みなさん、こんにちは! あめです🌞 昼間はレッスンをしてきたんですが、花粉のせいで目が朝から腫れぼったくて悲しい😢 早めに出る朝は余裕をもてるよう早めに起きるんですが、出る時間はいつも同じギリギリな時間💦 なぜだー! 今日のおやつは 三幸製菓 甘くて堅い魅惑のお菓子 かりかりツイスト キャラメル味 パッケージが美味しそうで買ってしまいました! 1袋(57g)当たり 290カロリー かりんとうみたいな見た目 食べてみると キャラメル味のかりんとうみたい✨ 焦がしキャラメルで香ばしいです。 パッケージに堅さがくせになるとありますが私はもう少しガリガリ堅くしてほしい🤣 堅いって言われてかじったら、言…
みなさん、こんにちは! あめです🌞 今日はバレンタインスイーツを買いに出かける予定だったのですが、体調が昨日から良くなくて、後日また出かけることになりました💦 今日はゆっくりしつつ、夜は夫が好きなハンバーグを作ろうと思います。 私のバレンタインは月曜日から始まっていて、バレエ教室で会う人会う人にもらうので、今週はチョコレートを持ち歩いてました! その場で返さないと忘れちゃうんですよね💦 私がバレエ教室で配ったチョコレート ピュア社 トリュフ ラズベリー&チーズケーキフレーバーと ミルクキャラメルの2種 成城石井で購入しました! 原産国はラトビア ラズベリー&チーズケーキは96gで12個 ミルク…
みなさん、こんにちは! あめです🌞 2020年の7月31日からブログを始めて197日経ちまして… ついに100記事に到達しました✨ 半年くらいかかってますね! 短かったような、長かったような。 最初は不定期だったものの、今は2日に1回のペースでブログを投稿しています。 ブログを書くのは、私にとっては楽しいことなので投稿頻度が苦にはなってないのですが、毎日は書けず… 毎日投稿されてる方は本当にすごいです!! コロナ禍になってから始めたので、コロナ前だったら、これ書きたかったなぁとかはありますが、コロナ禍にならなかったらブログ書き始めてないかもしれないと思うと不思議です。 目まぐるしく変わっていく…
みなさん、こんにちは! あめです🌞 今日のおやつは 成城石井 フォンダンショコラ カカオ分58%のフランス産チョコレート使用。 税抜 359円 ケースに入ってますが、私みたいに乱暴に運ぶとケースにチョコがついちゃいます😂 少し温めて食べるのがおすすめとのことで、温めてみました! お皿にうつして、500Wで30秒。 割ると中からチョコレートがとろり。 温めたことによって、チョコレートの香りが強くなりました。 外の生地はしっとり。甘さ控えめ。 中のチョコレートは濃厚です。 寒い日やバレンタインにもぴったりなチョコレートスイーツ✨ 塩キャラメル味のフォンダンショコラも出ていたので試してみたいです。 …
みなさん、こんにちは! あめです🌞 花粉にしもやけに偏頭痛と、テンションがあがらない体調ですが ごまかしつつ、頑張ってます。 夜はゆっくり過ごしたいなぁ💦 今日のおやつは 成城石井 desicaの 和三盆 ポルボローネ 税抜 450円 ほろっサクっと香ばしいスペインのお菓子 バター構成比30% フランス産小麦の小麦粉使用 アカシア純粋蜂蜜使用 内容量 120g (私の購入品にはクッキーが14個入ってました。) 100gあたり 582カロリー (お皿の季節感…😂) 食べてみると 口の中でさくさくほろほろくずれます。 バターの風味がしっかり感じられますが、後からくる和三盆の甘さが優しいです。 一個…
みなさん、こんにちは! あめです🌞 今日のお昼は… サバルチュモクバッブです! みなさんはサバルチュモクバッブってご存知でしたか? 私は『所さんお届けモノです』という番組で最近知りました。 サバルチュモクバッブは韓国の家庭料理で韓国版おにぎりだそうで、 所さんがセマウル食堂のサバルチュモクバッブを食べていて美味しそうだったので作ってみました✨ 【材料】 ご飯 韓国のり たくあん ゴマ ニラ マヨネーズ 特製ソース とのことでしたが、 特製ソースはないので、とりあえず私はめんつゆ少々。 本来は手袋をはめた手でボウルの中の具材を混ぜつつ、自分で丸くして食べるみたいですが、夫はやらなそうだなぁっと思…
みなさん、こんにちは! あめです🌞 花粉の飛散は7日位からと言ってましたが、先週の週末あたりから目がかゆい😢 今から花粉の襲来におびえてます💦 今日のおやつは頂きものです😊 ホテルニューオータニ プリマバウムクーヘン 長崎県産の太陽卵を用いた、しっとりとした深い味わいの伝統のバウムクーヘン 1番内側も外側も砂糖できれいにコーティングされています。 断面が美しい✨ 層の境が分からないほど、綺麗な断面です。 食べてみると、しっとり。 卵の味が濃厚で、上品な甘さです! ぺろりと半分食べてしまいましたが、全然重くない。 美味しいバウムクーヘンを送ってくれた友達に感謝です✨ 今日も見ていただき、ありがと…
みなさん、こんにちは! あめです🌞 2021年が始まったと思ったら、 あっという間に1月が終わってビックリです💦 今年は節分が124年ぶりに1日早く2月2日とのことで、夕ご飯は恵方巻にしました。 昨年は作りましたが、今年は3種類の恵方巻を購入しました。 残りの献立は、 前日の残りの白菜と椎茸入り中華スープ 茶碗蒸し もずく 今年の恵方は「南南東」 南南東を向いて願いごとをしながら頂きましたが、『相席食堂』をつけたままだったので雑念が入ってしまったかもしれません🤣 お豆も頂きました。 小さいお面が入っています。 (人形は関係ありません😂) 小さい時は豆まきしてましたが、マンションでまけないので😢…
「ブログリーダー」を活用して、あめさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。