ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
新たな取組に挑む選手達。2022シーズンは今のチーム状況を何とか打破してほしい(1229(水))
年末を迎え、今年もあと数日。2021年も悔しいシーズンとなり、優勝、日本一にはほど遠い結果でした。シーズンオフになると、「来シーズンこそは勝ちたい」という気持…
2021/12/29 17:22
キャッチャーと四球の関係(1227(月))
先日、「四球の数が防御率に影響している」といった佐々岡監督のコメントがあったので、今日はカープの過去10シーズンの防御率と四球の数をちょっと調べてみました。 …
2021/12/27 23:54
出していい四球と出してはいけない四球(1224(金))
昨日(23日(木))、カープの投打の課題を取り上げた記事がありました。内容としては、佐々岡監督が攻撃陣と投手陣のそれぞれの課題を挙げてコメントをしているものに…
2021/12/24 23:19
カープOBによる野村への厳しいコメント(1222(水))
今日ネットに出ていた北別府さんの野村に対するコメント記事を読んだのですが、内容がかなり厳しいですねぇ。このままではダメとはっきり言っています。「得意のスライダ…
2021/12/22 22:21
栗林と森下という新人王を獲得した両投手が共に考えていること(1218(土))
栗林が新しい球種としてツーシームの習得を計画しているという記事がネットにありました。栗林の持ち球は、ストレート、カーブ、フォークにカットボールだと思うので、こ…
2021/12/18 23:02
どの打順でもそつなくこなすのが西川。背番号変更に乗らないのも西川らしい。(1217(金))
西川の契約更改があって、1300万円増の7600万円。今シーズンは137試合に出場して、打率.286、12本塁打、60打点という成績でした。144安打というの…
2021/12/17 23:09
田中広と長野に期待する来シーズンの働き場所(1216(木))
田中広が現状維持の1億5000万円、長野が4500万円減額の1億2000万円で契約更改しました。田中広の今シーズンの成績は、打率.206、2本塁打、8打点、1…
2021/12/16 23:19
唯一ベストナインの誠也が抜けるとカープの顔はどうなってしまうのだろうか(1214(火))
誠也がベストナインを受賞しました。記者投票による選出で、有効投票者数306のうち296票を獲得。どうせなら残り10票も獲得して満票といきたかったところですね。…
2021/12/14 23:15
會澤の契約更改のコメントに必ずやってやるという熱い気持ちを感じる(1213(月))
會澤が現状維持の1億8000万円プラス出来高払いで契約更改をしました。来季が3年契約の最終年となります。今シーズンは70試合に出場して、打率.256、3本塁打…
2021/12/13 23:16
高校を卒業したばかりでも体づくりをすれば即トップクラスで戦える時代になってきた(1211(土))
今日はプロ野球から少し離れて陸上の話題からです。駅伝が結構好きなので、プロ野球のシーズンオフは箱根駅伝とか都道府県対抗駅伝とかを見て過ごしているのですが、そん…
2021/12/12 00:21
新入団選手の持ち味アピール & 背番号がもつ意味と効果(1210(金))
カープが2022年度の新入団選手を発表しました。新しいユニフォームを着て、ここからプロが始まるんだと気持ちを新たにする場です。各選手がコメントの中でそれぞれ自…
2021/12/10 23:34
契約更改を済ませた菊池の来シーズンの打順はどこか(1208(水))
菊池が現状維持の3億円プラス出来高で4年契約の3年目となる契約更改をしました。9年連続9度目のゴールデングラブ賞を獲得したことが光りますが、打率.277にキャ…
2021/12/08 22:58
坂倉はやはり「捕手で出たい」と言っている(1207(火))
坂倉の契約更改は△3200万円(1800→5000)。捕手としての評価に打者としての評価が上乗せされてこれだけのアップになったというものですね。今シーズンは規…
2021/12/07 23:03
7・8回のセットアッパーを固定するなら同時に中継ぎ陣全体の充実も必要(1205(日))
佐々岡監督が「7、8回のセットアッパーも固定させたい」といったコメントをしました。9回はもちろん栗林ですから、そこまでにつなぐセットアッパーを確立し、要は「勝…
2021/12/05 23:17
働き方改革に逆行する中崎の今オフ無休宣言(1204(土))
中崎がこのオフ無休宣言をしました。年末年始を含めて休日の予定はなしとのこと。そんな働き方は会社勤めのサラリーマンなら絶対嫌ですけどね。働き方改革に完全に逆行し…
2021/12/04 16:35
菊池と誠也がGG賞!次は小園と野間にも受賞してもらいたい(1202(木))
ゴールデングラブ賞が発表されて、カープからは菊池と誠也の2人が受賞しました。常連ですね。守備で失点を防いで勝つ試合というのは、見ていて気持ちがいいですし、相手…
2021/12/02 22:49
バッティングで魅せるのが堂林。床田は筋持久力アップで先発4本目の柱へ。(1201(水))
12/1(水)の契約更改の情報は堂林と床田の二人でした。FA権を行使しなかった堂林は現状維持(3600万円)。打率.190、0本塁打、5打点、2盗塁という成績…
2021/12/01 22:27
2021年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、カープ勝っち勝ちさんをフォローしませんか?