ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
てすと 投稿
テスト投稿です。確認次第剝く削除します #小笠原自動車教習所 #小笠原教習所 #教習所
2025/07/13 12:00
スシロー×インザソムに潜入!
こんにちは。 すでに暑さにやられてしまった有泉です みなさん、熱中症大丈夫ですか? ヤバいって思ったらすぐ退避しましょうね! 先月、推し×スシローでコラ…
2025/07/11 17:53
梅雨明け間近
ご無沙汰してます。 出海です。 暑い…。 ここ最近は、この一言しか出てこない。 山梨は、まだ梅雨明けしていないにもかかわらずです。 こ…
2025/07/11 16:04
愛・地球博公園
推しの舞台を観に愛知県へ行きました。ときだです 10トンの水を使った演出が凄くて、昼公演を一階席の後ろのほうで見ていた私は夜公演の最前ど真ん中チケットに怯えな…
2025/07/10 10:05
畑という名の筋トレ
おひさしぶりです 最近 休みのたびに ホームセンターに出没しているえぬかわです D I Y はまっております。 まいにち暑くて大変ですが 桃やぶどうが…
2025/07/07 17:10
暑すぎて・・夏。
こんにちは、さいとうです。 6月とは思えぬ暑さの6月が終わり・・・・今日からいよいよ7月。夏本番でございます。 大嫌いな夏がやってきます・・・ 毎日まい…
2025/07/01 10:01
野菜おいしい
こんにちは!! フジマキです! 過去最高体重を記録中のフジマキですが、 家庭菜園にハマっております。 とりあえず大葉と中玉トマト。 両方とも初心者には育て…
2025/06/26 10:15
ふと、思い出して
こんにちは!! のなきゃです なんか、こんなことありませんか? 幼少の頃に、行ったことがあった場所を ふと思い出して行ってみたい事ありませんか? 以前ココリの…
2025/06/23 14:25
お寿司
美味しいお寿司が食べたい!たくさん食べたい! という望みを叶えるため夫婦で富山県に出かけてきました 富山湾は「天然のいけす」と呼ばれるほど魚介類が豊富に水揚げ…
2025/06/21 16:54
旅
こんにちはムシムシとっても暑い日が続いています お休みの午前中お風呂掃除に夢中になり午後から頭痛で動けなくなりました。軽い熱中症だったかもしてないですねこれか…
2025/06/16 17:00
気づいたら今年の半分終わりそうで笑ったけど、半年何もしてなかったわ。
おはこんばんちは いまはすです。 気づけば、今年ももう半分が過ぎてて「え、マジか…?」ってひとりでツッコんでました。 まだ梅雨が始まったばかりだけど季節はし…
2025/06/15 16:53
FUFUJIで取材にきました!!!
こんにちは! のなきゃです 梅雨入りもして、雨の日も多くなって来ましたね 降る時は、すごく強くふりますよね そんな、なかFMフジのラジオ収録をしました 毎週…
2025/06/14 16:01
梅の季節
おはこんばんちはいまはすですいかがお過ごしでしょうかやりました!梅をいただきました♪梅をつけました。来年の今頃がすごく楽しみです。さて 2025年 梅をつけた…
2025/06/10 19:47
梅雨入り直前
ご無沙汰してます。 出海です。 6月になり、だいぶ蒸し暑くなってきました。 エアコンに頼ることが、増えてくる時期です。 今日、九州北部と四…
2025/06/08 18:39
断捨離と折り畳みたかった自転車と
こんにちは、有泉です。 何年か前に「挿し木」にしたバラが、やっと・・・やっと咲きました! 1個だけですが 次はもう少し咲いてくれるといいな~ 教習…
2025/06/06 19:53
お散歩
こんにちは~ときだです ゴールデンウィークにお犬様を連れまわしました静岡県掛川市のつま恋リゾートのドッグランと早川町で行われた富士山わんわんマルシェへそしてた…
2025/06/02 10:01
もずくのす つー
最近 アマプラとネトフリを起動して 観たい映画を片っ端からお気に入りに登録し 登録したことに満足し 結局なにも観ない を繰り返すえぬかわです しかしそん…
2025/05/25 12:52
アフタヌーンティー。
こんにちは、さいとうです。 花粉や黄砂がだんだんと少なくなってきて、いよいよ夏が近づいてきてますね~ 完全なるインドア人間にとってとてもつらい夏です・・・…
2025/05/15 13:05
理想体重
こんにちは!フジマキです! アスリートの理想体重は 身長ー体重=100 らしい。 ドライバーの飛距離を300ヤードにするため体重を増やしているという言い…
2025/05/13 16:59
はまってます
こんにちはまだまだ、気温差が激しい日が続いています服装に困っている有浦です 4月11日南アルプス市に『COSTCO』オープンしましたね 皆さん、行きましたか?…
2025/05/08 17:07
ドライブ
山の緑がまぶしいとても綺麗です この時期はドライブが楽しくてお休みの日はドライブする率が高め 松本は家族みんなで好きなジュエリーショップに寄りながらあがた…
2025/05/02 19:50
健康管理
こんにちは! のなきゃです いかがお過ごしでしょうか? 健康管理、大切ですよねー 健康診断の結果が、帰って来ました。 毎年、結果を見るのは、ドキドキです…
2025/04/29 17:11
ずっと行きたかった場所へ・・・。
こんにちは、有泉です。 お出かけシーズン到来ですね 気付けば・・・コロナ以来、ほんっとに出かけなくなり めっちゃ久しぶりに、ずっと行きたかった場所へ行って来…
2025/04/21 18:18
春、花、桜
こんにちは~ときだです 今年も色鮮やかな春がやってきました 去年の11月。庭にプランターを並べ、チューリップの球根を植えました。それから半年。緑の葉が顔を出し…
2025/04/17 16:41
良い季節になりました。
ご無沙汰してます。 久々の投稿となってしまいました。 出海です。 周囲の景色は、満開だった桜も大半が散り、葉桜となりつつあります。 様々な…
2025/04/15 19:21
きこりのきゅうじつ
先日 こんなイタズラをされました。 …お気づきだろうか。 普段イタズラはする側なので 気付くのが遅れて とてもくやしいエヌカワです 半日くらい気付かなか…
2025/04/13 18:27
春の訪れ。お花見の練習へ行ってきた。
おはこんばんちはいまはすです お花見の季節ですね この時期は なんといっても ライトアップされている “桜” 幻想的です です お花見をしましょ…
2025/04/04 16:34
バイク!!
こんにちは! ふじまきです! 先日、卒業生が顔を見せに来てくれました。 かっこいい! 教習車も並べちゃったりして! 顔を見せに来てくれる卒業生は多々いらっ…
2025/04/03 11:16
ダイエットは4月から。
こんにちは、さいとうです。 2025年も4月に入りました。あっっっという間に春ですね~~ 寒い冬のも暑い夏もどちらも嫌いな人間なので、パーカー1枚か長袖1…
2025/04/02 17:53
タイヤ交換
半袖で過ごせる日があったり 急に寒かったり いつが丁度良いのかなかなかよめませんが もう雪だけは降らないでおくれーと願いながら 車のタイヤ交換をしてきました …
2025/03/31 16:10
花
こんにちは! ふじまきです! 花粉が。の季節になりました。私は花粉症は無いんですが(認めたくない)、近年、目が痒かったり鼻水が出たりするようになってきまし…
2025/03/28 11:15
替え時、捨て時は?
こんにちは 春を感じる季節になりました有浦です お別れして新たなる道へ進む方が多い3月 私もお別れしました 22年使っているドライヤー壊れたら買おうと思って何…
2025/03/26 18:43
釣り どうでしょう
おはこんばんちはいまはすですみなさま 釣りは興味ありますか?私は釣りは苦手です。しかし 今回 釣りに行ってきました。釣り堀レストランがあるという情報を入手した…
2025/03/21 17:55
お犬様
こんにちは~時田です 春の陽気になったり、冬の陽気になったり、忙しい3月花粉が本気を出してくしゅんくしゅん 犬の抜け毛も止まらず、我が家の白犬はサロンへ行くこ…
2025/03/19 16:26
食
こんにちは! ふじまきです! まだ私は花粉症はきてません。 所用で一瞬だけ静岡に行ってきました。 お昼ご飯に かき揚げ丼頼みましたら カタチがハート。 …
2025/03/04 09:09
クマった!!
はじまった? みんなはどう?? えぬかわはもちろん はじまりました YES か ふ ん しょ う もうね、もはやね、 よろこんでね、 ウエルカムですよ…
2025/03/03 20:59
手話の勉強。
こんにちは、さいとうです。 2月も終盤。今年は日中は天気がとてもよくていいですが、朝と夜は寒くてブルブル震えております。 でもこの間、頑張って休日の寒…
2025/02/24 09:56
★こたつ de アイス★
こんにちは。 相変わらず「こたつ激推し中」の有泉です。 冬と言えばこたつ! こたつでアイス!がささやかな贅沢 至福の時なのです そこで!何のアイスを食すのか…
2025/02/21 16:51
密かに世界旅行を目論んでいます
おはこんばんちは いまはすです 以前 こんなの買いました 世界の硬貨 国別に分けて 大事にしまっています 初めて見る硬貨に 衝撃を受けたりもしました …
2025/02/16 17:44
今月のおやつ
おやつ①生雪見だいふく 『雪見だいふく』に『生』があると同僚から教わりまして探しました どうやら去年もこのシーズンに販売されていたそう 知らなかったー! 購入…
2025/02/15 16:22
泣き
最近、自動二輪で通勤しておりまして、 風を感じているフジマキでございます。こんにちは。 わが愛車の883ですがある朝、出勤のため、しっかり暖気をして、いざ…
2025/02/07 12:58
キラキラいっぱいの1月
こんにちは 2025年初投稿有浦です 今年もいつも通り夜中に初詣に行き家から初日の出をみて、のんびり過ごしていました。 1月9が揃いました 『二十歳のつどい…
2025/02/07 12:32
節分
こんにちはときだです 2025年2月2日(日)節分です👹 なぜ2月3日では無いのか、節分て2月3日って決まっているんじゃないのか、と思いつつ、我が家では、恵方…
2025/02/05 16:37
箱根♪♪
こんにちは! のなきゃです 年々と夏が暑くなってきてますよね 来年の夏はどうかな~?今年以上に暑くなるのかな~?嫌だなぁ~ そんな半年くらい前の熱い夏に、ち…
2025/01/22 16:51
ちい活2025ver.
こんにちはときだです 最近ゲットしたもののあまりの可愛さに負け、ブログを書いております。 今年もちい活開始です。1/20(月)イトーヨーカドーにて発売になった…
2025/01/22 16:50
あけましょ
あけましたね。 どーやら あけましたね。 とはいえ もう一月も後半ですが、 ことしも わが小笠原自動車教習所を そして エヌカワを よろしくお願いします …
2025/01/19 18:03
新春!少なめの開封の儀
明けましておめでとうございます 有泉です。 皆さん、去年はどんな1年でしたか? 今年はどんな1年にしたいですか? 去年の有泉は「グダグダのクズ」でした…
2025/01/15 10:11
はっぴーばっぐ。
こんにちは、さいとうです。2025年もよろしくお願いいたします。 はやいもので、2025年もすでに二週間経過・・・去年もあっという間に終わってしまいましたが…
2025/01/13 17:25
あけました!
あけましておめでとうございます! フジマキでございます! 1月1日元日に、 初詣行ってきました。 身延山久遠寺! 階段が有名ですね! 五重塔もすごい…
2025/01/08 16:54
2025
新しい年がスタート この時期はいつも、何を食べようかとわくわくが止まりません 今年は家族とのお休みが例年より長めに合う、というのも楽しみの一つでした。 まずは…
2025/01/06 17:23
干支で回答しないでください
おはこんばんちはいまはすです皆様におかれましては、お健やかに新春をお迎えのことと存じます。 旧年中は一方ならぬご高配を賜り、誠にありがとうございました。 今年…
2025/01/05 00:11
ちい活
こんにちは 本格的に寒くなって〇〇寒波という言葉をよく耳にします、、まいにち、さむいさむい、、、夜は湯たんぽをお腹に、ソフトあんかに足を置き寝ています。とっっ…
2024/12/27 11:55
Merry Christmas
こんにちは 寒くなったきましたね有浦です この前、同級生数人と『オーチャード』でお食事会をしましたお店に到着すると素晴らしいイルミネーションが 小さな子供が…
2024/12/24 11:11
わんこ!にゃんこ!可愛い!!!
こんにちは!! のなきゃです 今、家でわんこと、にゃんこと一緒に暮らしています。 なので、うちは6人?家族です!!ペットと言うよりも家族ですよねー「欠かせない…
2024/12/16 16:52
食欲の冬
こんにちは! またフジマキです。 友人の結婚式に行ってきました。 会場が渋谷でございまして、久しぶりに東京に来たって感覚です。 東京の空気を味わった後、帰り…
2024/12/11 12:38
サツマイモ美味しい
こんにちは! ふじまきです!! サツマイモを頂きまして、 サツマイモ揚げを作りました。 砂糖なんかまぶしちゃって。 食物繊維が多いのでお腹の調子を整え…
2024/12/09 14:00
あさんぽのすすめ 2
値段のお高いハンドクリームって 数百円のモノとはやっぱり違うんだと知った 2024冬。 みなさんお元気さんでおすごしですか ? 朝晩は冷え込んできたもの…
2024/12/08 18:18
やってみたこと。
こんにちは、さいとうです。 気づけば12月。冬ですね~日中はアウターなしでもいけそうなくらい天気のいい日もあって本当に12月なのかと思ってしまいますが、今…
2024/12/04 15:35
まだまだ推しまくる!
こんにちは。 すっかり寒くなり、こたつ激推し中の有泉です。 やっぱりこたつはやめられない こたつ激推しとはいえ、王道の推し活も爆走中でございまして ここ数年…
2024/11/29 14:45
みなさんは、何の秋?
こんにちは 山の色が変わってきましたね近くに行ったらもっと綺麗だと思います次のお休みは伊奈ヶ湖に行ってみようかな~有浦です 暦では冬ですが紅葉も綺麗なのでまだ…
2024/11/25 11:07
とりあえず チャレンジ
おはこんばんちはいまはすです 最近これと言って 何事もなく平穏に過ごしております ゴルフは続けております 一打打つごとに 奥歯を噛み締めながら 走り…
2024/11/25 10:09
焼肉の会
一番の大好物は、ウニいくら丼!のわたしですがもちろんお肉だって大好きです 去年、ご近所に焼肉店がオープンしましたとても嬉しい そして家族で予定を合わせ…
2024/11/22 18:40
2024~秋~
こんにちは。ときだです。 秋があったような、なかったような、夏のような秋でした 秋っぽいことと言えば、河口湖へドライブに行きました。一番の目的地はパン屋さんで…
2024/11/19 19:03
sotoasobi
こんにちは!ふじまきです! ひっさしぶりのおキャンプをしてきました。 天気予報は雨でしたが 頑張って楽しんできました。 ひたすら料理しては食べを繰り返しです…
2024/11/09 14:03
小笠原自動車教習所からの富士山
こんにちは!! のなきゃです 小笠原自動車教習所から見える富士山はとても雄大で綺麗です!!! 天気が良ければ富士山を拝むことができます しかも、教習は…
2024/11/08 14:04
ようやく秋らしく
ご無沙汰してます。 出海です。 11月に入って、朝晩が冷え込むようになりましたね。 山の景色に目を移すと、黄色や赤色がちらほらと。 紅葉が…
2024/11/08 12:49
だ ん しゃ り
まいどでございます おでんの恋しい季節になってまいりました 好きなおでんの具材は はんぺん しらたき たまご の えぬかわです 一気に肌寒くなってきました…
2024/10/28 17:45
推し活とプリンと・・な日々
こんにちは。有泉です。 最近、推しの映画が始まりまして 推し活がお盛んになって参りました まずは下準備! ムビチケ購入・・・購入者特典頂きました 当日、…
2024/10/24 10:08
福井の旅。
こんにちは、さいとうです。 だんだんと朝や夕方が秋らしくなってきました~~まあ、もう10月も半ばむしろ後半なんですがね。 さて、インドア人間代表のさいと…
2024/10/19 10:11
ラジオ体操を本気(マジ)で挑む
おはこんばんちはいまはすですよく 食欲の秋 とか 読書の秋 とか 言いますが皆様は 秋はなんですか?毎年 食欲の秋だけですが今年は一味違うことを目指しスポ…
2024/10/14 18:12
ハーブの香り
この数日で秋が急にやってきましたね 先日、ふらーーーっと寄ってみたのがハーブ庭園昼間はまだ暑くて「今すぐソフトクリームが食べたい」・・・が目的だったのですが…
2024/10/12 15:18
食欲の秋
こんにちはときだです だんだんと涼しくなってきてようやく秋が来た感じがしています。 秋花粉、辛いですが、秋好きです。 秋は食べ物が美味しい こちら、タリーズの…
2024/10/11 15:42
毎月、なぜか緊張してしまう1つ目
こんにちは やっと、秋を感じる気温になりました。そして、ジム通いも復活有浦です。 久々のジムで体を動かしたら、肩や背中の筋肉がほぐれて軽くなりました。続けよっ…
2024/10/10 17:39
秋の良い風
どうも皆さんこんにちは!ふじまきです!バイクシーズン到来!! 今日はバイクで出勤したんですが、 寒かったです。 最低気温11℃です。 雨が続いたり、…
2024/10/10 16:44
わんもあらいと
まいどでございます あいかわらず 近所のコンビニで もずく酢を買い占めている者です。 もずく酢って通年ものですかね? 寒くなったら入荷減るのかな。 なくな…
2024/09/16 16:46
美意識?
こんにちは、さいとうです。 あっという間に9月ですね~2024年も残り4か月もないという・・・令和になって7年目が見えてきている・・・ 時の流れの早さに毎…
2024/09/12 11:53
お祭り飯~♪♪
こんにちは。 ちょこっとだけ涼しくなった気がする有泉です。 気のせいかな・・・。 この夏・・・何事もなく・・・思い出になる場所にも行かず・・・。 ただた…
2024/09/05 17:50
初めてのサップ体験
サップとは、スタンドアップ・パドルボードの略称だそう コロナ流行前、たびたび海で見かけては、気持ちよさそうでいいなーと惹かれていたのですがついに、わたしも四尾…
2024/08/31 11:01
2024 夏
こんにちは 一か月ぶりにカルガモ親子に会いました大きくなってました 有浦です 暑い夏でした熱い夏でもありました オリンピックカンカレ高校野球関中全中テレビで応…
2024/08/30 18:14
ネコバスに乗車!!
こんにちはときだです ジブリパークとジブリ展。いま、全国を巡回中のジブリパークとジブリ展。東京会場が開幕しました。 早速チケットを取って、天王洲の寺田倉庫へ …
2024/08/29 14:47
NC750L (AT)最新っていいなぁ
おはこんばんちはいまはすです本日、大型自動二輪AT車が来ました。NX400Lに続き、新車導入です。NC750L(AT)ギアのバイクと全く形は変わらず、クラッチ…
2024/08/21 16:17
夏真っ盛り
ご無沙汰してます。 出海です。 いやー、暑い。 毎日、うだるような暑さ…。 まさに、夏真っ盛りって感じですね。 連日、パリオリンピッ…
2024/08/07 18:12
フィッシュボーン
こんにちは! フジマキです! 先日、タイを食べたんです。 鯛の鯛 最近初めて知りました。『鯛の中にチビ鯛がいるんです。』 初めて知りました(笑) …
2024/08/06 18:37
伊奈ヶ湖
こんにちは、 のなきゃです 天候不順な日が続いていますね 年間を通してみると、季節は昔とかなり変わってきていますね!! 心地良い季節が短くなっていますね!…
2024/08/06 11:50
もずくのす
お久しぶりです。 近所のコンビニにて 「もずく酢」を買い占めている者です 「めかぶ」もあればゲットします。 みなさまお元気さんでお過ごしでしょうか 毎日…
2024/08/05 21:33
アルパカさん
こんにちは、さいとうです。 口を開けば「あつい・・・」動くだけで「あつい・・・」喋るだけでも「あつい・・・」 そんな毎日で嫌になっちゃいます。寒いのも嫌…
2024/07/30 14:24
酷暑・・・そして欲する物
こんにちは。 有泉です。 さすがに今日の気温はやばかったです 午前中から塩あめをなめまくり、水分とりまくりでした 午後、教習車の温度計は毎時間上昇! 1…
2024/07/29 19:45
カルガモ親子
こんにちは 暑い暑いばかり言っている有浦です ある病院の窓の外を見るとカルガモ親子がテクテク歩いてました可愛くてずーーーーっとみていられます癒されます 7月3…
2024/07/22 18:06
冷たいおやつ
梅雨明けしてから連日の体温超えの日々 暑いにも程があります、、、 この時期、ついついアイスに手が伸びるわたし 今回は、最近食べたけど、また食べたい冷え冷えスイ…
2024/07/22 17:56
辛いものが食べたくなる季節
こんにちはときだです 暑い日が続いていますね~。夏になると辛いものを食べたくなります 私が最近食べた辛い物たち夏になると登場するレッドシーフード定番化してほし…
2024/07/18 16:49
2024年度 同級生合同誕生会の結果
おはこんばんちはアイスは外では食べない いまはすです。暑い中いかがお過ごしでしょうか先日 合同誕生会を開きました参加者 6名毎月集まっているメンバーで 誕生日…
2024/07/18 10:56
オギノ峡西店で「免許のことなら相談会」開催します。
こんにちは! のなきゃです 6月29日にオギノリバーシティ店での「免許のことなら相談会」には多くの方にご来場いただき誠にありがとうございました。 色々な質問…
2024/07/08 09:07
一年の折り返し
ずいぶんとご無沙汰しております。 出海です。 いよいよ7月。 梅雨真っ盛りで、蒸し暑い日が続いてます。 ちなみに今日7月2日は、ちょうど一…
2024/07/02 11:56
NX400L☆
こんにちは! ふじまきです! 普通自動二輪の教習車が新しくなりました! 旧CB400SF↓新NX400L 赤でカッコイイ新車でございます。 NX400の教習…
2024/06/28 17:08
おやつ復活~♪♪
こんにちは、有泉です。 今日はあっっっっついです!!! ムシムシじとじと・・・テンションだだ下がり で!二輪の控え室に「むぎ茶サービス」始めました。 熱中…
2024/06/24 17:53
免許のことなら相談会 オギノリバーシティ店開催
こんにちは のなきゃです!! 最近、暑かったり、寒かったりで、雨が降れば凄く強くふりますよね 健康管理はしっかりと、やらないとですね。 今年もやります!! …
2024/06/22 15:47
ジャンボリーなオート
吉田のうどん 冷やしをはじめて食べたのは 「せんしゅう」の「冷やし・かため」でした。 嚙んだ瞬間 「えっ・・・!?」 って声が出ました。 みなさま お…
2024/06/17 20:11
梅。
こんにちは、さいとうです。 2024年も6月になり、だんだんと夏に向かってきました。暑さに弱いインドア人間には厳しい夏がやってきます。 夏バテ予防食材とし…
2024/06/13 14:00
好きなことを続けていたら 知らないうちにたこパをしていました
おはこんばんちはいまはすですタコパしましたいまタコその日ちょうど 大きいお祭りがありまして屋台のたこ焼きと “いまタコ” どっちが美味しいのかなと思いながら …
2024/06/09 15:10
ちょっとそこまで
ドライブは昔から好き 行き先を決めず車でウロウロするのも楽しいですよね 最近は少しだけ時間ができた時に、ちょっとそこまでお出掛けをして ついでに(?)食べてき…
2024/06/08 16:51
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、小笠原自動車教習所さんをフォローしませんか?