ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ついに心電図が使えるようになった
こんばんは。AppleWatchをお使いの皆様!ついに心電図アプリが使えるようになりました!使えるシリーズとしてはシリーズ3以降のSEを除くApple Watchに限るようです。使い方としては、腕に装着してDigital Crownを指でタ
2021/01/31 21:52
未来を予測するには?
こんばんは。プロデューサー、評論家で有名な通称:オタキングの岡田斗司夫さんのYouTubeで面白いことをおっしゃってました。かつてラジオで喋った内容をYouTubeで解説したものの再放送的な動画でしたが、内容は全然古くもなくいいお話でした。
2021/01/30 21:00
やっす!この安さでやっていけるんやろか。
こんばんは。久しぶりに外食ネタです。ちょっと用事で神戸に出かけまして三宮センタープラザ西館の地下(三宮市場?)にあったカレー屋さん”SPICE DREAM”でお昼を食べました。驚いたのが、トッピング無しでのカレーの価格が税込390円!カレー
2021/01/29 22:15
この時期に感情的に演技をする方が胡散臭い
こんばんは。昨日?だったかなニュースでチラッと見たRホー議員のSが総理攻めのシーン。あんまり政治とかよくわかりませんが、この時期ですので大変頭を抱えて総理も判断しているとは思います。それにツッコミを入れないといけないRホー議員側の立場も何と
2021/01/28 21:00
SNSをもう一度。。。
こんばんは。最近本を読み始めたジャンルがありまして。。。SNSの本です。お恥ずかしながら。。。今更?って思われるかもしれませんが、もう一度SNSを見直そうかと思いまして。もちろんLINEもTwitterもInstagramもFacebook
2021/01/27 21:00
やることがたくさんで追われてる時はこう考えてます
こんばんは。自分でこの状況を作っているのは十分理解しているのですが、なかなか日々忙しいです。やることが沢山でなんとなく常に追われている感じがします。この人の机すごいな汗ただ私、こうなってくるとこのように考えるようにしてます。”毎日1個だけ進
2021/01/26 21:00
自分の人生設計を長期で考えれているのか?
こんばんは。なんだか大それたタイトルですが、例えばこんなこと考えます。自分の人生設計と言いますか、そもそも自分が生きている意味と言いますか、生きていく方向を改めて考えるわけです。日々仕事に追われたり、生活を維持しながらわりと短期、ちょっと余
2021/01/25 21:00
棚卸地獄突入!QRコード管理が救世主となるか?
こんばんは。なんとなく先延ばしにしていた在庫管理をちゃんとスタートしました。今まではとりあえず仕入れたものをエクセルで管理していたんですが、そこから商品にした材料分の在庫増減の更新もせず放置していました。ついでに新しく仕入れた材料についての
2021/01/24 21:00
ルールは誰のために何のためにあるんだ?
こんばんは。もしかしたら、以前にも書いたことがあるかも知れませんが被ってたら申し訳ないです。会社にしても、お店にしても、学校にしても色々とルールや規則があります。このルール誰のために守るのか?よく間違えるのが、新しく会社やお店で働くことにな
2021/01/23 21:00
自分の戦闘力を意識して働く
こんばんは。なんの話?っていうタイトルかも知れませんが、自分自身の戦闘力を意識して日々働かなくてはならないという話です。(そのまんま)私のイメージですが、下のグラフを見てください。縦軸が戦闘力(言ってみればその人の労働に対する総合力です)横
2021/01/22 21:00
不労所得の必要性とその優先順位
こんばんは。皆さん不労所得と聞いて、胡散臭く感じる人や怖さを感じる人、興味津々の人、ガンガン目指している人などいろんなパターンがあると思います。もちろん私も不労所得は大切だと思ってますし、少なからず作ってます。ただ、その必要性、優先順位など
2021/01/21 21:12
プリントは染めるだけじゃない⁈
こんばんは。Tシャツのプリントとなると皆さんのイメージとしては、インクを塗布するイメージがあると思います。私もその認識しかありませんでした、調べているとどうもそれだけではないようです。いわゆる通常のインクを刷るイメージのプリントは捺染(なっ
2021/01/20 21:00
Siriが学習してくれない
こんばんは。以前購入したHomePodminiですが今は私の机に2台セットしてステレオ使用で使ってます。普段音楽を聴きながら仕事をしたり、パソコンを使って作業をしてますのでよくHey Siri!とやる訳です。私が音楽を聞いていると、キッチン
2021/01/19 21:00
何もわからないものを調べることの難しさ
こんばんは。皆さん日々お仕事されたり、学校で授業を受けたりしていると思います。その中でわからないことを調べたりすることも多々あると思いますが、その多くが今やっている仕事や勉強の中から生まれた疑問や新たな展開が必要で調べものをするということだ
2021/01/18 21:00
商品作りは商品だけを作る訳じゃない
こんばんは。タイトルどおり商品を作ると言うことは商品だけを作るわけではないんですよね。日々、Tシャツやトートバッグやポーチなど今後販売する商品を作っているわけですが、全て一人で作ってます。唯一ネームタグは業者にお願いしてますが、それ以外は自
2021/01/17 21:00
マイノリティの反対派はいてもいい
こんばんは。学校や職場やその他コミュニティ内全般で言えることですが、全ての人に好かれるとか、全ての人に賛同してもらうということは不可能であるという話。当然と言えば当然の話ではありますが、例えばそのコミュニティ内の沢山いる人の内の一人にいい評
2021/01/16 21:00
最近頭の使い方が逆転してきてる。。。
こんばんは。去年の上半期くらいまではひたすらにインプットすることが多かったような気がします。何かに取り憑かれたように本を貪り読んだり、時間を無駄にするような暇はないと言わんばかりにインプットしまくってました。もちろん、おっさんですので入れて
2021/01/15 21:00
東大王に勝つレベルの回答率!その理由は。。。
こんばんは。昨日、東大王のクイズ番組(番組名はちゃんと覚えてません)を食事をしながら嫁と見てました。序盤から結構な正解率で私が答えてました。問題に答えていると途中から、”あれ?これ見たことあるような気がする。。。”と思い始め。嫁に「これ再放
2021/01/14 21:00
仕入れ先に気づいてすぐ行動してみた。。。
こんばんは。副業に使用する商品の仕入れである問屋さんから仕入れている商品の仕入れ値を何度も見ているうちに。。。待てよ。。。この商品メーカーから直仕入れ出来へんのかな?って思いました。まぁ、普通の発想ではありますが。。。元々その問屋さんは取り
2021/01/13 21:00
最近の保護フィルムがすげぇ。
こんばんは。昨日に引き続き新しくしたiPhoneの話で申し訳ないです。今日、注文してたケースと保護フィルムが到着しました。今回はMagSafe(非接触充電)のこともあったのでAppleのホームページで販売されてる純正ケース(クリア)と一緒に
2021/01/12 21:00
いつまで待たせるんや。ようやく入荷iPhone12Pro。
こんばんは。11月の中旬にiPhone12Pro 256GB パシフィックブルーを予約しました。キャリアはソフトバンクなのでソフトバンクの店舗にて受け取りで予約しました。あれからほぼ2ヶ月何の音沙汰もなく、ちゃんと予約できてるのかもわからな
2021/01/11 21:00
あちゃ〜iDeCoの控除申請のこと忘れてた!
あちゃ〜iDeCoの控除申請のこと忘れてた!こんばんは!年末調整の時期がやってまいりました。年末調整によって戻ってくる還付金が楽しみなのは私だけではないはずw今年は私もiDeCoに拠出している分控除が受けれるとあって楽しみにしていました。し
2021/01/10 21:00
ミシン地獄の始まり。。。
こんばんは。Tシャツが出来上がってきて、撮影までのもう一つの難関がタグ付けです。今回はタグ自体の制作は業者にお願いして作ってもらいました。タグ取り付けに関しては、Tシャツのプリントを外注すればタグ付けもしてくれるところもあるとは思いますが、
2021/01/09 21:00
ネットショップへの商品登録も大変だ。。。
こんばんは。Tシャツを中心にポーチやバッグなど商品が少しずつできて参りまして、まだ商品撮影はできてないのですがショップへの登録作業を少しずつ進めていくことにしました。(もちろんまだ公開してません。)結構大変だとは薄々わかってはいましたがまぁ
2021/01/08 21:00
おっさんになって顕微鏡を買うとは
こんばんは。昨年お世話になったフィルムメーカーの方が使っていた顕微鏡が安いやつですって教えてもらい私も自分で探して購入してみました。2020最新型/2年間保証付 Wifi 【デジタル顕微鏡 USB マイクロスコープ ミニ ポータブル 200
2021/01/07 21:00
ちょうどいいサイズの封筒が欲しい時
こんばんは。思い出したように郵便を出さなくてはいけない時、メルカリで何か売れて小さい封筒がいるなど、頻繁にではないけど封筒がいる時ないですか?しかも頻繁ではないだけにいちいちそれにあったサイズの封筒を買いたくないってことないですか?そんな時
2021/01/06 21:00
原価計算と在庫管理
こんばんは。本業の飲食店ではもちろんのこと原価計算や棚卸もして在庫管理してます。ですので、ロスももちろん計算します。副業の方も同じで、まだ販売してはいませんがかなり在庫が増えてきてます。そもそもできるだけ在庫を抱えずに販売していく方向を考え
2021/01/05 21:00
90分の恐怖体験。今日はちょっと怖い思いをしました。
こんばんは。私、割と昔からコロンとか香水とかで気持ちを落ち着かせたりすることがありまして、普段つけるわけではないのですが少し気持ちが落ち着かないなぁって思うときなんかに少しだけつけてリラックスさせるというような使い方をしてました。実は2、3
2021/01/04 21:00
出店大好きが開催する家庭内出店ごっこ
こんばんは。昨日の投稿のお年玉争奪戦もそうですが、外出しにくく家の中で正月を過ごすことも多いのではないでしょうか。今年は初詣も行きづらく出店の出店も少ないような気がします。(ないのかな?行ってないのでわからない)そんな感じですので、我が家で
2021/01/03 21:00
お年玉争奪戦が開催
こんばんは。我が家には3人の子供たちがおりまして、もちろん我が家でもお年玉が貰えるシステムになっております。今年は外にも出にくいとか、じいじ、ばあばにも会いに行きにくいとかもありますので、何か一工夫いるという感じになりまして、お年玉争奪戦を
2021/01/02 21:00
新年明けまして今年もプリントしますでございます。
こんばんは。2021年がスタートしました!今年は自分で作ったTシャツを発売する大切な年。1月1日から結構プリントしました。商品作りもしましたが、今日は商品のプリントとは別にうちの末っ子がヨレヨレのトレーナーの中にヨレヨレのTシャツをいつまで
2021/01/01 21:00
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Reoさんをフォローしませんか?