ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
未踏のレコ掘りスポットを求めて
先日、地元から近場で貴重なレコ掘りスポットを見つけ、調子にのって他にもないかと調べてみた。Googleマップで、範囲をすこし広げ「レコード」や「中古CD」で検索すると、なんと知らない店がいくつかヒット。ただし、ちゃんとレコードがあるのか、ほ
2023/01/28 09:53
週末レコ屋巡り 大曽根の二郎系ラーメン つづき
名古屋ディスクユニオンで怒涛の廃盤セール。今回は日本のロック・ポップスとパンク・ハードコアの2本立て。どっちも楽しみなので、朝からお出かけ。 シェアサイクル charichariが改悪 まずはふだん通り、車を駐禁解除ゾーンに駐める。そしてc
2023/01/23 21:08
レコードよりもバーゲンCD 肉うどん さんすけ
先日の名古屋ディスクユニオンでロック系の放出。開店の11時の数分前に着くと、3人の行列。まあこんなもんか、と最後尾に並ぶ。まもなくオープンし入店。 階段に並んでると店中は見えない。(画像は使い回し) なんと入ってすぐの放出コーナーには、先に
2023/01/21 09:09
瀬戸で唯一レコードが掘れる店は超穴場 古本・レコードの店 Star Gate
土曜に雨。いつもなら町へレコード屋巡りへ出かけるが、ディスクユニオンの放出が翌日にあるので今日は行かない。雨で家から出たくもないけど、いろいろ用事もあるので出なければならない。どうせ出かけるなら、レコードも見に行きたい。瀬戸らへんにレコード
2023/01/15 08:52
連休2日目のレコード巡り 岡崎編 バナレコ 和泉屋
3連休の2日目。高速を飛ばして岡崎シティへ。まずはシビコのバナナへ。すこし余談だけど、シビコの向かいの提携駐車場は3000円購入で30分無料だそう。500円購入で2時間無料の、シビコの地下駐車場を使うのが無難だね。 年明け放出の、EP特集が
2023/01/14 22:59
連休に名古屋中古レコード屋巡り〜 鳥料理 なか川 大須でクレープ バナレコ
正月休みが明けてからの週末3連休。休み前夜は、友達にラーメンをおごってもらって調子がいい感じのスタート。ありがとう。 no mercyな新京のジャンボラーメン。ニンニクトッピング。 連休初日。時間はたっぷりあるので、気ままにいつもより遅めに
2023/01/14 10:54
2022年12月にヤフオクで売られた高額レコード・CD トップ20
Discogsがやってるやつのヤフオク版!ヤフオクで2022年12月に売られた高額レコード・CDのトップ20です。今月はどんなレコード・CDが高額で売られたんでしょうか。過去のランキングはこちら。 ・私が趣味で調べたデータです。間違いがあっ
2023/01/09 06:45
初詣で凶をひいた2023 レコード掘り始め〜 一宮 川味菜館
過去のうまい店一覧はこちらから。 明けましておめでとうございます。見てくれる方に感謝します。ちゃちなブログですが、今年もよろしくお願いします。2023年元旦、早朝から高速に乗り帰省。 運転のBGMは、ユニオンの年末セールで買ったLesley
2023/01/07 00:01
レコード掘り納め 八重子さんの餃子 ブックオフ納め
レコード巡りの合間に、おいしいものを食べるのも楽しみのひとつです。レコードを見に行ったら、一緒に寄りたいうまい店を紹介します。 過去のうまい店一覧はこちらから見れます。(青文字をクリック) 2022年のレコード掘り納めは、ここブックオフ熱田
2023/01/04 21:34
2023年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、suset recordさんをフォローしませんか?