ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
世界で初めてシステム方式を導入したクランクベイトの金字塔 キラーBⅡ Kill’r BⅡ KB2 / バグリーズベイトカンパニー Bagley’s Bait Co.
バスフィッシングの概念が登場して既に140年が経とうとしていますが、その過程で無数のルアーが生まれては消えてい
2022/04/28 16:03
ジャイアントドッグXを凌ぐペンシルベイトになってたかもしれない”早過ぎた傑作” スゴイペンシル No.2 SUGOI Pencil No.2 / ゲーリーヤマモト Gary Yamamoto
全ての商品には ”適切な販売時期” というものがあります。 早い話がタイミングというやつですが、それは時間的な
2022/04/24 23:03
自身のクランクベイト熟練度が確認できるかもしれないオールタイムクラシック スクエアA Square A B05SL / ボーマー Bomber
オールタイムクラシック All-Time Classic という言葉があります。 ”ずっと昔からあって誰もが認
2022/04/19 15:10
バグリーの絶頂期から終焉までを見届けたタイニーファットクランクの逸品 ダイビンファットキャット Divin’ Fat Cat DFC2R / バグリー Bagley’s Bait Co.
星の数ほどあるルアーの中には、コレクターと実釣派の両方から追っかけられているルアーが多数存在しています。 へド
2022/04/15 20:25
ちゃんと動いてちゃんと止まる!本当に良いルアーは見た目じゃないを具現化した90年代ミノーの秀作 スコーピオン JM110N SP / シマノ Shimano
ルアーフィッシングを長くやってれば誰しもターニングポイントになるルアーがあります。 あのルアーを知ってから釣れ
2022/04/14 13:17
ギミックが無くても十分戦える?外見に囚われ過ぎるのは禁物な世界戦略ポッパー ワールドポップ69F フラッシュブースト World Pop 69F Flash Boost / シマノ Shimano
ルアーの特徴を表すのによく使われる ”ギミック/Gimmic” というワード。 元々は精巧に作り込まれた機械や
2022/04/11 12:19
ほぼワンマイナスのコピーだけど意外と良く出来てる欧州からの刺客 ファットバイト Fatbite P047 / ウェスティンフィッシング Westin-Fishing
のんだくれは仕事柄もあって海外マイナールアーに過敏に反応してしまいます。 ぶっちゃけそれらのほとんどは日本市場
2022/04/08 11:04
打倒ビーフリーズを掲げて固定重心ウェイトで市場に挑んだ秀作ミノープラグ トゥイッチスティック10 Twitch Stick 10 / ストーム Storm
中古屋巡りって楽しいですよね。 思わぬお宝が見つかる楽しみもあれば、補充アイテムを破格でゲットで
2022/04/07 17:20
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のんだくれ / lure1001さんをフォローしませんか?