ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【徹底検証】”ベンドビルワート”は本当に駄作だったのか?20年経った今改めて検証してみた ウィグルワート Wiggle Wart / ストーム Rapala Storm
鳴り物入りで登場するも、コレクターにもガチユーザーにも大不評だったラパラストームの初代ウィグルワ […]
2022/02/23 23:37
深淵を覗く勇気があるなら是非とも使って欲しいバルサ製タイニークランク ダイビンビティB Diving Bitty B DHB1 / バグリー Bagley
今さら話ですがタイニーサイズのクランクベイトはスゴいです。 ちょっとサイズダウンしただけなのにい […]
2022/02/20 20:24
トップウォーター史にその名を深く刻んだ名マルチプレーヤー ウォブリースネーク Wobbly Snake / アドニス Adonis
”国産ルアー” という概念が一般化して40年以上が経ちますが、その過程でいくつものルアーブランド […]
2022/02/18 23:14
今こそ使うべき!時代を先取りし過ぎたジャークベイト ハードコア HARDCORE JB-90SP / デュエル Duel
福岡に拠点を置き、世界にその名を轟かせるルアーブランド、デュエル/ヨーヅリ。 良くも悪くも大人し […]
2022/02/17 18:55
ラトル音がうるさいペンシルポッパーを探してるなら間違いなくコレ Z-ポップ Z-Pop ZP16 / バスプロショップス Bass Pro Shops
アングラーなら誰しも避けて通れないルアーがあると思います。 自分が良い思いをしたモノと似たルアー […]
2022/02/17 13:26
あれこれカスタマイズして楽しむべきサーフェイスクランク バンタムコマックサーフェイス Bantam Comac Surface ZP-105R / シマノ Shimano
今さら話ですが、市場に出回っているほとんどのルアーは誰もが使いこなせるよう、万人受け要素を大きく […]
2022/02/13 16:07
昔別れた彼女を思い出させるような独特の存在感! T.D.ポッパーZERO T.D.Popper ZERO 1070F / ダイワ Daiwa
アングラーならば誰しも記憶に残るルアーがあります。 それらの多くはその時代を彩ったものですが、世 […]
2022/02/08 22:33
ベビーワンマイナスと互角に戦える数少ないシャローの爆撃手 ファットペッパーシャロー Fat Pepper Shallow / ティムコ Tiemco
バスフィッシングブームに沸いた1990年代は、毎週の様に新しいルアーが発売されるなどルアー戦国時 […]
2022/02/06 13:12
オリジナルサイズのように活躍はしはないが何故か憎めないThe 80’sなルアー リップシャッド RIP-Shad 35TX / ボーマー Bomber
ルアーは釣り場の状況や対象魚に対応すべくサイズ展開されることが多いのですが、サイズバリエーション […]
2022/02/03 13:30
見た目以上にオカッパリで威力を発揮する実戦派クランクベイト ショットオーバー2 Shot Over 2 / ノリーズ Nories
コイツは使える!と思ったルアーでも、月日とともになんとなく出番が減っていき、知らない間にあまり使 […]
2022/02/01 16:00
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のんだくれ / lure1001さんをフォローしませんか?