ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大柄ボディなのに実はテクニシャンなズイールの看板息子 壁ツンの貴公子 テラー5/8oz Terror 5/8oz Y93 / ズイール Zeal
ある程度バスフィッシングをやってる人なら誰しも「ある特定の機能に惚れ込んで使ってる
2024/04/16 16:49
こいつなら必ずやってくれる!バス釣り黎明期の日本を震撼させた脅威の音速ルアー スーパーソニック Super-Sonic 9385 / ヘドン Heddon
星の数ほど市場に溢れかえるルアー達。 その中で一切の浮気をせずにひとつのルアーだけを使い続けるの
2024/04/11 16:57
名前は最悪だがどこでもカンタンに手に入る超絶ローリングウェイカー ふく零 Fuku Zero / ダイワ Daiwa
その昔「人は見た目が9割」という本が売れたことがあったが、ニンゲンは
2024/04/09 20:35
日本的進化を果たした北米ルーツのクローラーベイト ラウドジャック Loud Jack / ジャックインザボックス Jack in the Box
ルアーの歴史はコピーの歴史でもあります。 既存の商品に新たな解釈や機能を付加された商品がさらにコ
2024/04/05 18:48
実力を知る人が密かに探しまくってるユラユラ系サブサーフェスルアー ポッキー Pocky / ティファ Tifa
星の数ほど新作が出ては消えていくルアー業界。 その中には実力があるのに消えてしまうものも存在する
2024/04/04 11:48
アレと同じ轍を踏んでたまるか!デプスの意地とプライドの結晶 イヴォークゼロ Evoke Zero 150 / デプス Deps
毎年星の数ほど市場に放たれるルアー達。 国内市場ですら数えられないんだから、世界レベルで見たらも
2024/03/28 12:53
釣りのスタイルだけでなくアングラーの性格すら炙り出してしまう個体差の美学 フードラー Hoodler / ノーマンルアーズ Norman Lures
どんなルアーも避けては通れないのが個体差。 同じルアーなのに泳ぎや喫水線が微妙に違うアレです。
2024/03/24 19:07
徹底的に考え抜かれたパフォーマンスは脱帽必至!B級の皮を被った狼 アンスラックス Anthrax 3/8oz / メガバス Megabass
自分は全く釣れていないのに目の前で完膚なきまでバッコバコに釣られる... これほどアングラーの気
2024/03/23 15:47
元バグリーのデザイナーが満を持して市場投入したフラッグシップモデル ミノーメイト Minnow Mate 22 / リーシッソンルアーズ Lee Sisson Lures
現場で仕事のスキルやノウハウを身に付けてから独立するのはどの業界でもよくある話。 いや、むしろそ
2024/03/18 12:27
オリジナルを超えた!? パチモンとは思えない実力でガキの心を揺さぶった和製水面ザリガニ サーフクレイフィッシュ Surf Crayfish X-7 / コーモラン Cormoran
ご存知の通りルアー業界はパクりパクられが横行する問答無用弱肉強食の世界です。 どんなにオリジナリ
2024/03/15 15:08
POP-MAXのパクりだと侮るなかれ。独自の進化を遂げた最強のパチモン バブルウォーカー128 Bubble Walker 128 / リバー2シー River2Sea
パクリなのに強烈な個性を放つ異端児 元々はパクリなんだけど、パクっていながらも独自の進化を遂げて強烈な個性を持
2024/02/26 10:24
よくあるスイムベイトだと思ってナメてかかると衝撃を受ける悪魔の申し子 スイムハスラー 6″ スローシンキング Swim Hustler 6″ SS / ヴァガボンド Vagabond
今更言うまでもありませんがルアーは見た目で判断されがち。 実際に "自分で" 動か
2024/02/22 15:20
「釣れるルアー」の呪縛から解放されたいなら迷わずコレ アカシックペンシル Akasick Pencil / ジークラック Geecrack
バス用のペンシルベイトが売れなくなって久しい。 今や売れないバスルアーの筆頭と言っても過言ではな
2024/02/01 21:48
オリジナルSRの派生モデルだと思ったら大間違い!超高速で巻き倒したいジンクス破りのクランクベイト ピーナッツII SSR Peanut II SSR / ダイワ Daiwa
ルアーの世界には昔から語り継がれている一つのジンクスが存在します。 それは「オリジナルモデルは越
2023/10/17 21:50
ルアーの短所はそのまま長所になることを教えてくれた稀有な存在 ターゲットミノー86SP Target Minnow 86SP / ダイリツ Dairitsu
『ワゴン落ち』と聞くとあまりポジティブに聞こえません。 しかしワゴン落ちしたからこ
2023/08/21 23:14
主役を務めるだけの実力がありながらエントリー向けに注力した往年のバイプレーヤー クランクジャック Crank Jack / ダイワ Daiwa
メインストリームではないけれど、コアな層から熱い支持を得ているルアーってありますよ
2023/08/09 21:50
アクションの立ち上がりは最強クラス!派生モデルにしておくのはもったいない伏兵ウェイカー シャロラビクローラー Shalorabi Crawler / ウッディベル Woody Bell
ルアーに限った話ではありませんが人気商品が出るとその派生モデルも登場してくるのが世
2023/07/27 00:13
「ブログリーダー」を活用して、のんだくれ / lure1001さんをフォローしませんか?