chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
中高年のためのファスティングブログ https://teruyon.info

少しでも健康寿命を延ばすためには中高年の今で決まります。体内をきれいにデトックスしてこれからの人生、自分のことは自分でできる生活を長く続けたい。まさにファスティングするのは今がチャンスなのです!

テルヨン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/21

arrow_drop_down
  • 糖尿病は人類進化の結果

    糖尿病とはあらゆる捕食器官が退化していく病気だといえます。

  • ゴボウ茶の良さと作り方

    ゴボウ茶について お茶にもいろいろありますが、おなかの空いているときなどカフェインの含まれている コーヒー・緑茶・紅茶などは身体に良いとは言えません。 カフェインというものは カフェイン中毒になるだけではなく、消化吸収障害や栄養障害を起こす可能性もあるそうです。 満腹に時に飲むのならまだよいですが空腹時には身体に良くないことは明らかです。 特に育ち盛りの子供にはやはりカフェインのない麦茶やゴボウ茶がおすすめですね。 ゴボウ ゴボウの中に入っているサポニンは、脂を中和する作用があります。 必要なデンプンやタンパク質はちゃんと消化吸収し、余分なコレステロールだけは中和して体外に排出する。 特にゴボ…

  • 自衛隊体操ってよいよね!

    運動不足解消にヒトランク上の体操 私はラジオ体操からでも十分だと思ってました。 でもちょっと物足らない! YouTubeで偶然見つけて感動した自衛隊体操! これはラジオ体操よりも足の屈伸がおおくて ヒトランク上ってかんじなのです。 お家でできるしなかなかよいとおもいます! 貼っておきます!^^ www.youtube.com この女の子がやってる腹筋のYouTube やり方は簡単なんだけどかなり効果ありそうです。 www.youtube.com ちょっと私も毎日頑張ろうと思ってます! 朝か昼どちらかは、かならす酵素ドリンクで食事を置き換えてます。 両府置き換える日もありますよ system.j…

  • 「健康寿命」って簡単に言うけど・・

    平均寿命と健康寿命の差を少しでもなくしたい。今の健康準用の現実。

  • 明日から○○しよう!の嘘

    明日から○○しよう!というのは自分との約束。自分との約束ほど守れないことが多いのです。

  • 日常でのダイエットの習慣 睡眠編

    ダイエットをするなら普段から身につけておきたいことのほんじつは睡眠編です。

  • 日常でのダイエットの習慣 運動編

    ダイエットをするうえで日常から身につけておきたいこと運動編です。

  • 普段のダイエット習慣 食事編

    ダイエットをするときに身につけたい習慣の食事編です。

  • 食べ過ぎは短命になる?

    少食は栄養失調、断食は餓死。そんなイメージはまちがいです。

  • 本日、回復食2日目で終了!結果は?

    やっと3日間断食の前後含めて計7日間の終了です。今回もやり切りました。その結果は?

  • 断食終了! 回復食1日目

    回復食一日目はとても大切です! リバウンドしないためにもきちんとしましょう!「梅流し」をするなら本日がチャンス!

  • 本断食3日目(最終日)

    本断食3日目最終日です。 食べるという時間がないと時間があまりますね。ここまできたら乗り切りましょう。

  • 本断食2日目

    本断食の2日目。本日が一番つらいと感じるときです。不思議と今日を乗り切れば明日にはとても楽になります。

  • 本断食1日目スタート

    本日から3日間断食のスタートです。 断食期間は、計3日間で、朝・昼・夜の3食を、酵素後リンクに置き換えて過ごしていくことになります。 本日はその一日目です! 朝と昼はまだよいかと・・ 夜になるといつもの癖でなんかに手を伸ばしたくなる衝動にかられます。(笑) そこをぐっと我慢するのがコツです。 また、家族のごはんを作っている方はちょっとつらいかもです。 でも多少舐めて味見をするのはOKですよ! 本日のメニュー 私と同じ酵素ドリンク(The Fasting)の場合、摂取量は下記のメニューになります。 朝 酵素ドリンク 60ml 昼 酵素ドリンク 60ml 夜 酵素ドリンク 60ml もちろん原液の…

  • 準備食2日目

    準備食2日目です。準備食期間を設けるのは明日からの断食に入りやすく胃腸の準備体操のようなものです。

  • ファスティングの準備食スタート日です

    準備食1日目スタート。昼食と夕食は消化の良いものを腹8分目でおさえてくださいね。

  • 正しいファスティングで!

    ファスティンングを実践するときに頭においておきたい基本ルール

  • ファスティング実践する上での心得は?

    ファスティンングを行う上での注意事項や心得をわかりやすくかいてます。

  • ファスティングで準備するものは?

    ファスティンング(断食)を)実践する前に準備して用意しておくとよいもの。

  • 自分にあったプランニングでOK!

    いろいろなファスティングのプランをしって自分なりのファスティングをやってみよう!

  • ファスティング(断食)Q&A

    よくあるご質問をまとめました。^_^

  • ファスティング前に気をつけること

    カフェインは急にやめると、ひどい頭痛などが起こりやすいんです。ファスティング期間に入る前から徐々に減らしていくもの。

  • ファスティングの1週間前

    2カ月おきのファスティングの月です。 今月は2月12日から始めます。 はっさく大福おいしい!(笑)

  • 節分はイワシの出番ですね。

    節分には注目されるイワシですがとても栄養豊富な食材です。生活習慣病の改善にもふだんからとっていきたいですね。

  • 大豆!食べるだけで筋力アップ?

    ダイスたんぱく質を毎日食べると何もしなくても筋力がアップするというのです!

  • オクラは糖の吸収を抑制してくれる

    オクラのネバネバは糖の吸収を防いでくれるのです。

  • 運動でからだを壊す?

    健康のための運動 中高年になると、からだの不調だけでなく体力の衰えも否めない事実です。 「ひとまず、健康のために運動不足の解消のために始めよう!」と運動を始める人も多いと思います。 運動不足は、わたしも常々、気になってる1つです! 運動すると体が軽くなったように感じる。 スッキリとしてストレス発散にもなる しかし、その一方でこんな方の声も聞いたりします。 「体調は良くなったんだけど、慣れないことを始めたのでひざの調子が悪くなっちゃって・・」 健康のために始めた運動なのに、逆に痛みに苦しむことになってしまうケースです。 こんな経験もある方はおられるのではないでしょうか? 筋肉の疲労だけではない …

  • 座りすぎによるリスク?

    最近はコロナん関係もあり、自宅でパソコンばかりという日も増え、車の運転や 座ることがおおくなってますね。

  • ☆ファスティングについてわかりやすく動画でまとめました☆

    ファスティングんついてわかりやすく動画ですべてまとめてあります。^^

  • 簡単!野菜や果物の色で覚える健康

    野菜や果物の色で簡単に覚えて取り入れていきましょう!

  • お餅大好き!太らないお餅の食べ方?

    大好きなおお餅を太らないように食べる食べ方。

  • 食べ過ぎた罪悪感はなくていい

    食べ過ぎたと後悔する前に知っておくとよいこと ダイエットでがんばっていてもついつい年末年始を引きずっておいしいものも多く食べてしまった罪悪感で後悔することが多いですよね。 私も同じです!( ´∀` ) そんな時はくよくよとしてると逆効果です。^^ 気持ちをリセットして過ぎたことは忘れましょう!(笑) 食べすぎてしまった次の日は、食事を軽めにしたり、調整すれば大丈夫なのです! 神経質になりすぎないことはダイエットを長続きさせるコツでもあります。 カロリーは1週間単位で 食事のカロリーは毎日きっちり守りたいところですが、そんな固く考えることはありません。 カロリーの管理は1週間で考えていけば大丈夫…

  • 知っておきたいダイエットの基本

    短期間のダイエットで気をつけたいことダイエットの基本を知っておくことが大切

  • 年末年始で食べ過ぎちゃった!

    あけましておめでとうございます。 年末年始はおいしいものがあるためついつい食べ過ぎてしまいますね。

  • 二日酔いには2種類あった!

    二日酔いには2種類があります。対処の仕方を間違えると逆効果になることもあります。

  • 禁煙できないのは脳のせい

    禁煙できないのは意志が弱いのではなく原因は脳にあるのです。

  • 快眠のコツはこれ!

    なかなか寝付けない、夜中に目が覚める あさ、すっきりしない!それを解消するには・・。

  • 心の病と体の病

    心と体はつながっているのです。心は体の病を作り、体の病は心の病を作るといわれてます。

  • ダイエットでの脂肪肝

    ダイエットのリバウンドの繰り返しは脂肪肝の原因になるのです。痩せたからといって急激な暴飲暴食には注意。

  • リバウンドを防ぐということ

    ファスティングでせっかく痩せたのにリバウンドしては元も子もありません。

  • 回復食2日目 本日で終了

    3日間断食プログラムの回復期間2日目最終日です。体はリバウンドした錐状体です。

  • 断食終了! 回復食1日目

    回復食一日目はとても大切です! リバウンドしないためにもきちんとしましょう!「梅流し」をするなら本日がチャンス!

  • 本断食3日目(最終日)

    本断食3日目最終日です。 食べるという時間がないと時間があまりますね。ここまできたら乗り切りましょう。

  • 本断食2日目

    本断食の2日目。本日が一番つらいと感じるときです。不思議と今日を乗り切れば明日にはとても楽になります。

  • 本断食1日目スタート

    ファスティング!本日よりいよいよ本断食1日目スタートです。

  • ファスティング準備食2日目(12月度)

    12月度ファスティングスタート準備食2日目の過ごし方です。

  • 3日間ファスティングの準備食1日目

    本日より3日間ファスティングのための準備食一日目のスタートです。 本日の過ごし方と食事は?

  • 明日からファスティングスタートの前に

    明日からのファスティングスタートに向けて忘れずにやっておくとよいことです。

  • ファスティング前に気をつけること

    急にやめると、ひどい頭痛などが起こりやすいんです。ファスティング期間に入る前から徐々に減らしていくもの。

  • 老化のしるし【3S】とは?

    老化現象のしるしである【3s】とは さがる・しぼむ・さびるのことです。 この中で一番きけんなのは?

  • 記憶力をよくするには?

    脳の神経細胞は30愛を過ぎるころから毎日10万個以上が死んでいきます。 食生活でも脳をサポートする方法

  • 脳の刺激は必要な

    脳を若く保つには毎日、たくさん使うことです。 脳のアンチエイジングに大切な9つのこと!

  • からだに嬉しいワインの効果

    ワインはお肌とからだに嬉しい効果があるのです。 赤と白に違いを知って両方を上手に飲みたいですね!

  • 口の中の善玉菌と悪玉菌

    口の中の悪玉菌がふえると全身の病気に関わってくるのです。

  • 介護福祉時代の不規則な生活リズム

    以前の生活をふりかえるとめちゃくちゃに日々。

  • 年齢が65歳以上のかたのファスティングは?

    無理なくできるファスティングでお試しあれ!継続することでかなり効果ありますよ。

  • なぜファスティングに酵素ドリンクなの?

    ファスティングにはなぜ酵素ドリンクがよいといわれているのか。

  • 2か月に一度の3日間ファスティング

    3日間ファスティングは自分のペースで❣ 私は2か月に一度3日間ファスティングを実践しています。 毎月にでも、実践てもよいのですが、2か月に一度のペースがちょうど体重が増えつつあるため自分に合っていると思います。 ですので今は68キロあった体重が59キロで維持されてます。 でも普段はダイエットしているわけでもなく、食べ過ぎた時や飲み過ぎた時もあります。 そんな時は翌日、リセットのために半日ファスティングを実践しています。 特にこれからは年末やお正月に向かって食べたり飲んだりで、毎年毎年この季節に 太ってしまうんですね~ だからこそ、好きな時にまた、予定がないときは半日ファスティングがおすすめです…

  • にんにくの栄養と効果

    にんにくって苦手な方もいるけど私たちの身体にはとってもありがたい効果がたくさんあるのです。

  • 自粛生活の日々の生活リズム

    自粛生活による生活の乱れで起こってくるさまざまな影響

  • 低カロリーで栄養価が高い豆乳は間食に最適

    豆乳は美肌効果、便秘解消、更年期障害緩和の効果があるのです。

  • チーズは骨粗しょう症にもダイエットにも!

    チーズの効果と栄養、チーズの特徴についてまとめました。

  • 「ナッツ」は美肌や健康の味方!

    ナッツは美肌つくり若帰り効果抜群です。一日10粒から20粒でこんな効果が期待できます。

  • 体脂肪率は知ってますか?

    体重は毎日測ってるのに体脂肪率は無頓着な人は多いのではないでしょうか。

  • 我慢できないときの夜食

    夜遅くにどうしても食べたくなった時のテクニック

  • ゼロカロリー?食品表示の事実

    今やたくさん出て入りカロリーゼロ その事実は?

  • 麺類たべるならうどんより蕎麦

    麺類食べるならどれにする? 迷った時には蕎麦がおすすめ。 蕎麦アレルギーの人は残念ですが。

  • 太らない時間帯って?

    あまいものやおやつが、どうしても食べたくなったら時間帯を考えよう。 太らない時間帯とは・・

  • 中年以降の寝すぎはボケと糖尿をまねく?

    中年以降の睡眠時間は認知症と糖尿病に関係してくるのです。

  • 良い糖質と悪い糖質

    どうしても甘いものが欲しくなった時は・・

  • 食べて痩せる食物繊維

    お通じをよくすることは知られている食物繊維。2種類の食物繊維の働きと 善玉菌のエサとなるものは?

  • 本日、回復食2日目で終了!結果は?

    今回のファスティングの結果 本日で今回の【3日間断食】準備食・回復食期間合わせて7日間のブログにあげてきた私のファスティングの様子については終了ですね~ 今回もやりきりましたよ 体重変化 今回のファスティングの結果 今朝の体重 58.3㎏ 今回のスタート時 60.8㎏だったので ー2.5㎏ これまでのファスティングの結果 1回目 6月 ファスティング -4.4㎏ 2回目 8月 ファスティング -2.2㎏ 3回目 10月 ファスティング -2.5㎏(これは今回) たった5か月で68㎏→58.3㎏(今日現在)、およそー10㎏減ったので満足してます^o^ 1週間くらい後にはどうなってるでしょうね・・…

  • 断食後は「梅流し」実践

    断食後で48時間以上空腹の時がチャンスです。腸の大掃除の梅流しを実践してみましょう!

  • ファスティング(本断食)3日目

    待ちに待った断食の最終日の3日目となります。3日目の様子や体重変化を 記録していきます。

  • ファスティング(本断食)2日目

    本断食2日目に入りました。その時の様子と体重の変化を記録してます。

  • 今日から断食3日間の1日目スタートです!

    昨日は消化の良いものを軽くとりいよいよ今日から本断食スタートします。私は これで3回目のファスティングとなります。

  • 今日から断食3日間の1日目スタートです!

    昨日は消化の良いものを軽くとりいよいよ今日から本断食スタートします。私は これで3回目のファスティングとなります。

  • 本日より3日間ファスティングの準備食1日目

    本日3日間ファスティング(断食)の準備食1日目スタート。3回目のファスティングですが5か月で8キロ減ってます。

  • からだが変わるとき

    年齢とともにからだが変わるときがあります。 時間がたてば調子もバランスも取れてきますが変わり目の時は辛いと感じるときが誰しもおとずれることだとおもいます。 そういう時は何かを変えるときでもあり、からだの変化のサインでもあります。 今までの食事、習慣、当たり前にしていたことを再度見直してみる。 そういう調子が悪くなるってこともなければ、なかなか毎日の生活を見直すことがないから逆に見直すチャンスでもあるということです。 『調子が悪い』といううその事実を受け入れて無理をしてはいけませんね 身体の変化に自分の体が慣れてくるまでは無理をせずに歳を重ねればだれもがそうなることを理解しなくてはいけません 身…

  • 時にはプチ断食のすすめ

    1か月に1回プチ断食するだけで細胞が呼び起こされるのです。老化するも若さを保つのも少しの工夫です。

  • 大人の食べ方って?

    若いころのようにドカ食いや一気食いは もうやってはいけませ。老化を促進する原因になってしまいます。

  • 太っているとはやく老ける?

    若いころの肥満と中年以降の肥満とは太る場所が違うんです。

  • 腸ブーム!腸能力って?

    細菌は腸ブームで腸のことが結構取り上げられます。腸は第二の顔ともいわれているのはどういううことかな。

  • 50代から考える

    もう若いときと同じではいけません。50代から考えていかないといけないのです。

  • ダイエット中の焼肉の食べ方

    ダイエット中でも安心な食べ方7項目 の紹介

  • 運動不足ならぜひこれを!

    運動不足のひとにぜひ、思い出してほしい!きつ過ぎず、緩すぎず、いつでも始められる、全身運動。

  • 食生活の3:2:1は痩せモードになる

    この比率で食べることにより痩せモードが作られていきます。

  • メタボより怖いサルコぺニア肥満

    サルコペニア肥満になる前にしっておくこと

  • 老後、家族が重荷になるリスク

    自分の親、そして自分の老後も同じリスクがあるのです。

  • 睡眠不足が続くと・・

    睡眠不足は老化を一気に早めてしまうのです!

  • 自分じゃ気か付かないこと

    いくらきれいにお化粧して好きな洋服を着たとしても姿勢が悪ければ台無しになってしまうのです。

  • 朝の水の効果は金

    朝のコップ1杯の水は「金」にも相当する効果があるのです。(*^▽^*)

  • 毎日あまり変化ないのに3か月でみると・・

    毎日あまり変化ないけど3か月通してみるとおどろき!

  • 長生きは幸か不幸か・・

    長生きすることにより不幸になる人は少なくありません。そうならないために・・

  • 痩せの大食い!なんで太らないの?

    あの人、あんなにいつもたくさん食べるのになんでふとらないの?その理由は・・

  • 中高年期のダイエットの心得

    ちょっとやり方を間違えば老化をはやめてしまう。基本を頭に入れておくことが大事。

  • 寝たきりは女性が多いのは?

    男性より女性の方が寝たきりが多いわけ。年代別変化は?

  • 筋肉を減らすと老化が早いの?

    間違ったダイエットは寝たきりになるのを早めてしまうのです。

  • ダイエットの挫折とリバウンド

    なぜいつダイエットに挫折してしまうのか。

  • 男は9年、女は12年ってこれはいったいなんのこと?

    統計で出ている現実なのですよね。 他人事ではないですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、テルヨンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
テルヨンさん
ブログタイトル
中高年のためのファスティングブログ
フォロー
中高年のためのファスティングブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用