ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【鎌倉紅谷 小町横路店】カフェの限定スイーツが絶品!クルミッ子を使った焼き菓子も
2024年2月に店舗オープン、4月にカフェ営業がスタートした「鎌倉紅谷 小町横路店」へ行ってきました。 人気のクルミッ子を使ったパフェや焼き菓子など、ここでしか味わえない魅力的なスイーツが盛りだくさん。 店内利用とテイクアウトでたっぷり堪能
2024/06/10 22:05
水信フルーツパーラー「琥珀バナナパウンドケーキ」新発売!バナナ愛あふれるこだわりの一本
横浜・馬車道「水信みずのぶフルーツパーラー」から、バナナへのこだわりがたっぷり詰まったパウンドケーキ「琥珀こはくバナナパウンドケーキ」が新発売! 試食会でそのこだわりと美味しさを体験してきましたので、詳しくご紹介します。 水信フルーツパーラ
2024/04/20 19:00
和紅茶専門店「SANKODO」でおいしい和紅茶とスコーンを味わう
練馬区・大泉学園駅近くの和紅茶専門店「SANKODO(サンコウドウ)」へ行ってみました。 種類豊富な和紅茶やスコーン、和スイーツなどが楽しめる、紅茶好きに嬉しいティールームです。 和紅茶専門店「SANKODO」について 突然ですが、最近「和
2024/04/15 23:44
「鎌倉紅谷 小町横路店」カフェが4月19日にオープン!初登場のカフェメニューも
鎌倉紅谷の新店舗「鎌倉紅谷 小町横路店」店内のカフェがいよいよ、4月19日にオープンします。 「フィナンシェ クルミッ子」など、小町横路店限定のメニューも多数登場! カフェ利用は予約制で、4月15日に専用サイトにて予約スタートとなります。
2024/04/13 16:15
ハラダのラスク「トリプルベリー」を食べてみた!3種ベリーの甘酸っぱいチョコラスク
ガトーフェスタハラダの春限定ラスク「グーテ・デ・ロワ トリプルベリー」を食べてみました。 ベリーの甘酸っぱさが生きた、華やかな色合いのチョコラスク。 可愛らしいパッケージで、ギフトにもおすすめです。 ハラダに新作チョコラスク登場 ホワイトデ
2024/03/16 00:44
ウェスティンホテル横浜×鎌倉紅谷「和のアフタヌーンティー with クルミッ子」体験レポート!【#PR】
ウェスティンホテル横浜にて、鎌倉紅谷とコラボした「和のアフタヌーンティー with クルミッ子」が、2024年4月15日から6月30日まで提供されます。 鎌倉紅谷の人気銘菓「クルミッ子」をテーマにした、ここでしか味わえない期間限定アフタヌー
2024/03/15 22:16
ハラダのチョコラスク「プレミアムノワゼット」を食べてみた(ホワイトデー期間限定)
ガトーフェスタハラダのラスク「グーテ・デ・ロワ プレミアム ノワゼット」を食べてみました。 2月中旬〜3月中旬までのホワイトデー期間限定で販売されている、レアなチョコラスク。 ヘーゼルナッツ風味のチョコレートは、まろやかでリッチな味わいです
2024/03/05 17:53
鎌倉紅谷 創業70周年記念商品「70周年記念おいしさの詰合せ 和〈NAGOMI〉/彩〈IRODORI〉」発売!
鎌倉紅谷から、創業70周年記念商品「70周年記念おいしさの詰合せ 和〈NAGOMI〉」と「70周年記念おいしさの詰合せ 彩〈IRODORI〉」の販売が決定しました。 2024年3月4日より鎌倉紅谷公式オンラインショップで抽選応募開始、3月1
2024/02/27 20:19
横浜クルミッ子ファクトリーに春メニュー「とろ〜りわらび餅とピスタチオのラテ」新定番スイーツも
横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」の春限定メニュー「とろ〜りわらび餅とピスタチオのラテ」が、2024年3月1日(金)より販売開始されます。 また、新定番メニューとして「クルミッ子デニッシュ
2024/02/26 16:24
春限定!ヨックモックのさくら味「ドゥーブル ショコラ オゥ サクラ」を食べてみた
ヨックモックのさくら風味ラングドシャ「ドゥーブル ショコラ オゥ サクラ」を食べてみました。 口の中でふんわり香るさくらに、春の訪れを感じられる一品。 桜満開の可愛らしいパッケージは、春ギフトにも最適です。 ヨックモックの春限定「ドゥーブル
2024/02/26 16:18
「ショーコラクルミッ子」2024年バレンタインに再販決定!フィグフロマージュも再登場(1月22日〜)
今年で4年目となる、鎌倉紅谷とVANILLABEANS(バニラビーンズ)のコラボ商品「ショーコラ クルミッ子」が、2024年バレンタインシーズンに向けて販売されます。 昨年に引き続き「ショーコラ フィグフロマージュ」も登場。 1月22日より
2024/01/12 13:56
【鎌倉紅谷 福袋2024】開封レポート!
鎌倉紅谷の2024年福袋を2種類、購入しました! 可愛らしいリスくんグッズと、鎌倉紅谷自慢のお菓子がたっぷり詰まった、おなかも心も満たされるハッピーな内容です♪ 鎌倉紅谷の福袋について 鎌倉紅谷では、2021年から毎年お正月に福袋を販売して
2024/01/08 19:08
日本橋三越「あんこ博覧会」に鎌倉紅谷が出店!茶菓工房たろうとのコラボ最中も(2024年1月31日〜)
鎌倉紅谷が、2024年1月31日(水)〜2月14日(水)まで日本橋三越本店で開催される「あんこ博覧会」へ出店します! 昨年に続き、鎌倉・山屋製餡所が鎌倉紅谷のスイーツに合うように製造した粒餡を使用した、ここでしか味わえないスイーツが登場。
2024/01/05 15:49
クルミッ子缶に限定カラー「ペールブルー」1月22日発売!バレンタインギフトにも
鎌倉紅谷の人気商品「クルミッ子10個入(缶)」に期間限定カラー”ペールブルー”が登場! 2024年1月22日(月)より、鎌倉紅谷直営店舗と公式オンラインショップで販売開始となります。 クルミッ子 10個入(缶)ペールブルー 商品概要 画像:
2023/12/27 16:41
金沢「ビアンベイク」の”寝かさない”シュトレン!〜外カリ・中しっとりの対比を楽しむ〜
金沢の焼き菓子専門店「BAKE SHOP bien Bake(ビアンベイク)」のシュトーレン(シュトレン)を食べてみました。 外はカリッと香ばしく、中はバターしみしみ。 食感の対比が楽しいシュトーレンは”寝かさない”がポイントです! ビアン
2023/12/09 18:43
福岡「16区」のシュトーレンは約1.5kgのビッグサイズ!洋酒が効いた重厚な味わい
福岡の老舗洋菓子店「フランス菓子16区」のシュトーレンを食べてみました。 フランス菓子界のレジェンドが作るビッグサイズのシュトーレンは、歴史を感じる重厚な味わい。 立派な木箱入りで、クリスマスのギフトにもおすすめです。 16区のシュトーレン
2023/11/30 19:58
オイコスヨーグルトはコストコが安い!全種類レビュー・値段・賞味期限は?
カップヨーグルト「オイコス」をコストコで箱買いしてみました。 コンビニの半額で買えて、超おトク! たんぱく質豊富で満足度が高く、ダイエットにおすすめのアイテムです。 コストコで買えるフレーバーの種類と値段、賞味期限などについてまとめました。
2023/11/29 16:41
コストコ「ローストビーフハイローラー」2023年はモッツァレラ入り!アレンジレシピも紹介
コストコの期間限定デリカ「ローストビーフハイローラー」を食べてみました。 ローストビーフがたっぷり入った、年末年始だけの贅沢メニュー。 2023年バージョンはモッツァレラチーズが加わり、おいしさアップ!(お値段もアップ) 食べてみた感想や、
2023/11/28 22:10
横浜クルミッ子ファクトリーの冬メニュー 赤い果実とバラのパフェ、ジンジャー香る大人の苺ミルク登場(12/1〜)
横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」の冬季限定メニューとして「シーズナルパフェ~フリュイルージュとバラ香るアイスのパフェ~」「ホワイトチョコレートと苺のラテ~淡いジンジャーの香り~」が、20
2023/11/27 18:14
北浦和の英国式ティールーム「マリッジ」優雅な邸宅でお茶会を
北浦和にオープンした英国式ティールーム「マリッジ」へ行ってきました。 アンティークな空間で、おいしい紅茶と英国菓子を優雅に楽しめる、完全予約制のティールーム。 メニューや予約方法、利用した感想などを詳しくご紹介します。 最終訪問日:2023
2023/11/22 17:01
【11月8日発売】無印良品「シュトーレン」を食べてみた!〜ドンク製造、しっとり食べやすい初心者向け〜
無印良品の「シュトーレン」を食べてみました。 パン屋さん「ドンク」製造の本格派。 1,050円とは思えないクオリティの高さと食べやすさで、シュトーレン初心者にもおすすめです♪ 【2023最新情報】今年は11月8日発売! 昨年大好評で品切れ続
2023/11/11 17:45
カフェタナカのクッキー缶「レガル ド チヒロ」をお取り寄せ!通販での買い方や味の感想をまとめました
名古屋の洋菓子店「カフェタナカ」が販売するクッキー缶「レガル・ド・チヒロ」をお取り寄せしてみました。 美しいレリーフ缶に詰まった、7種のごちそうクッキー。 ギフトはもちろん、自分へのご褒美にもおすすめしたいおいしさです。 販売店舗や通販での
2023/11/07 15:08
【2023年11月1日発売】スタバのシュトーレンを食べてみた!今年は巾着付き
スタバのクリスマス限定フード「シュトーレン」を食べてみました。可愛らしい巾着ポーチとセット販売で、スタバファンの心をくすぐる季節限定商品。2023年の発売日は11月1日です。毎年人気で売り切れ続出。気になる方はお早めにどうぞ♪【追記】スタバ
2023/10/28 01:10
【鎌倉紅谷】2023クリスマス仕様「クルミッ子」「ハウス型BOX」11月1日発売!
鎌倉紅谷のクルミッ子が、今年もクリスマス限定パッケージになって登場!2023年バージョンは、サンタの訪れを楽しみに待つリスくんが描かれたキュートなデザインです。昨年に引き続き、焼菓子3種詰め合わせの「ハウス型BOX」もクリスマス仕様に。店舗
2023/10/25 18:30
【&OKOSHI×鎌倉紅谷】クルミッ子キャラメル味のおこしを食べてみた(阪神うめだ限定)
鎌倉紅谷初の関西直営店舗、阪急うめだ本店の開店1周年を記念して、鎌倉紅谷と&OKOSHI(アンドオコシ)のコラボが実現!鎌倉紅谷のクルミッ子キャラメルソースを使用したモダンおこし「&OKOSHI×鎌倉紅谷 コラボ缶(12個入)」が、10月1
2023/10/17 14:47
コストコ「4種のフルーツ こんにゃくゼリー」1個15円のコスパ最強おやつ
コストコで買える「4種のフルーツ こんにゃくゼリー」食べてみました。常温保存可のパウチタイプで、ちょっとしたおやつに買い置きしておくと便利!1個あたり約15円と、コストコらしい低価格が魅力です。コストコ「4種のフルーツ こんにゃくゼリー」と
2023/10/11 15:26
【ヨックモック】秋のクッキー缶「カドー ドゥ ロートンヌ」はギフトにおすすめ!栗とさつまいもの限定クッキー入り
ヨックモックの秋限定クッキー缶「カドー ドゥ ロートンヌ」をお試しさせていただきました。定番シガール2種に、秋の味覚「栗」と「さつまいも」のクッキーを加えた詰め合わせ。秋の花々が描かれた美しいデザイン缶は、ギフトや手土産にもぴったりです。ヨ
2023/10/05 12:20
ピエール・エルメ×鎌倉紅谷「イスパハンクルミッ子」「マカロンクルミッ子」を食べてみた!【9月に限定販売】
鎌倉紅谷とピエール・エルメ・パリが、奇跡のコラボレーション!両社のコラボ商品「イスパハン クルミッ子」が、2023年9月20日~MOO:D MARK by ISETANで、9月29日~伊勢丹新宿店で、個数限定販売されます。約40年前に「クル
2023/09/30 16:00
コストコ「パンオショコラ」はお値段以上のおいしさ!値段・カロリー・冷凍/解凍方法は?
コストコで人気の「パンオショコラ」をご紹介!リッチなクロワッサン生地にビターなチョコチップを巻き込んだ、”お値段以上”の一品です。値段、カロリー、味の感想、冷凍&解凍方法などを詳しくまとめました。コストコの「パンオショコラ」とはコストコとい
2023/09/26 15:04
鎌倉紅谷「2024年卓上カレンダー」10月4日販売開始!リスくんデザインのスリムな縦型
鎌倉紅谷「2024年卓上カレンダー」が、2023年10月4日より、鎌倉紅谷 全直営店舗と公式オンラインショップで販売スタートとなります。今年は天然木材の台座に厚紙を挟む、スリムな縦型デザイン。シンボルキャラクター「リスくん」の可愛らしいイラ
2023/09/25 13:46
【ガトーフェスタハラダ】限定ティグレスアソートメントを買ってみた!地域限定味がひと箱に
ガトーフェスタハラダの「限定ティグレスアソートメント」を買ってみました。普段はその地域でしか買えない「地域限定ティグレス」がひと箱に集結!販売は群馬県・埼玉県と通販限定で、期間も限られるため、気になる方はお早めに♪「限定ティグレスアソートメ
2023/09/16 19:13
コストコで買える「湯田ヨーグルト」が濃厚でおいしい!味・カロリー・販売店舗は?
コストコの人気商品「湯田ヨーグルト」を食べてみました。岩手県産の生乳に生クリームを加えて作られる、濃厚なプレミアムヨーグルト。もっちりとした食感がクセになります♪コストコで買える「湯田ヨーグルト」とは先日コストコへ行った際「コストコに行った
2023/09/16 14:24
横浜クルミッ子ファクトリーに秋メニュー「マロンラテ」「紅はるかとフィグカシスムースのパフェ」9月1日発売
横浜ハンマーヘッド内「鎌倉紅谷 Kurumicco Factory The Cafe」の秋季限定メニューとして「シーズナルパフェ~紅はるかとフィグカシスムースのパフェ~」「マロン・ラテ~白葡萄のソースとともに~」が、2023年9月1日(金)
2023/08/29 12:47
ハラダのラスク「グーテ・デ・ロワ フロマージュ」夏季限定のチーズ味!
ガトーフェスタハラダのラスクから、夏季限定「グーテ・デ・ロワ フロマージュ」を食べてみました。3種のチーズが優しく香る、あまじょっぱいシュガーラスク。チーズのクセは強くなく、どなたにでも食べやすいお味です。グーテ・デ・ロワ フロマージュとは
2023/08/21 20:30
ハラダ「グーテ・デ・ロワ ソムリエ イタリアン」夏季限定のトマト味ラスク
ガトーフェスタハラダの夏季限定「グーテ・デ・ロワ ソムリエ イタリアン」を食べてみました!ワインに合うラスク「グーテ・デ・ロワ ソムリエ」のイタリアン版。トマトの爽やかな酸味とバジルの香りが食欲をそそる、夏にピッタリのおつまみラスクです。「
2023/08/09 13:51
金沢「ビアンベイク」の焼き菓子&サブレをお取り寄せ!〜ギフトにも自分へのご褒美にも〜
金沢の焼き菓子専門店「BAKE SHOP bien Bake(ビアンベイク)」のお菓子をお取り寄せしてみました。冷凍便で届く焼き菓子たちは、常温解凍でまるで焼きたての味に!華やかなサブレ缶や焼き菓子詰め合わせも用意されており、自分へのご褒美
2023/08/08 17:55
横浜馬車道「水信フルーツパーラー」季節のパフェが絶品!
横浜 馬車道駅前の「水信みずのぶフルーツパーラー」へ行ってきました。ゴージャスな空間で、果物店ならではの極上のフルーツメニューを楽しめる、大人のフルーツパーラー。旬のフルーツと様々なパーツの組み合わせが見事な「季節のパフェ」は特におすすめで
2023/08/04 19:24
コストコ「熊本豚骨 味千ラーメン」本場熊本ラーメンを自宅で!冷凍保存もOK
コストコで買える半生麺のラーメンセット「熊本豚骨 味千拉麺あじせんらーめん」を食べてみました。本場熊本ラーメンの味を、自宅で手軽に再現。クセになるおいしさでリピート必至!賞味期限が短めなので、食べきれない分は冷凍保存がおすすめです。コストコ
2023/07/30 16:19
コストコ「牧家の白いプリン」がほぼパンナコッタ!食べ方アレンジも
コストコで買える「牧家の白いプリン」をご紹介!ゴム風船に入っており、爪楊枝でプスッと刺して取り出す楽しいスイーツです。味の感想や食べ方アレンジ、カロリー、賞味期限、値段などを詳しくまとめました。コストコで買える「牧家の白いプリン」とはコスト
2023/07/29 12:29
コストコ「かねふく辛子明太ばらこ」は小分け冷凍で使いやすい!
コストコで買える「かねふく 明太ばらこ」を試してみました。小分けのスティックタイプで使いやすく、アレンジ自在!明太パスタや明太トーストなど、明太子を使ったお料理が手軽に作れておすすめです♪コストコ「かねふく辛子明太ばらこ」とはコストコで販売
2023/07/25 13:27
コストコ「まぐろ3種とサーモン寿司」は少人数でも食べ切れておすすめ!
コストコのお寿司売り場から「まぐろ3種とサーモン寿司」を買って食べてみました!コストコにしては小容量で、二人でも食べ切れる小さめサイズ。新鮮なまぐろとサーモンを存分に楽しめます♪コストコ「まぐろ3種とサーモン寿司」は少人数でも食べ切れる!コ
2023/07/20 18:46
麻布十番「ジュリスティールーム」で英国菓子を楽しむ
麻布十番にある「ジュリスティールーム」へ行ってきました。本場仕込みのおいしい紅茶と英国菓子が楽しめる、こじんまりとしたおしゃれなティールームです♪ジュリスティールームについて「Juri's Tea Room(ジュリスティールーム)
2023/07/20 14:06
「ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?