ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6年生第2回全国公開模試結果
今日、新6年生2回目の公開模試の結果が出ました。 <偏差値>4科:58台(5回平均57台)国語:59台(5回平均62台)算数:58台(5回平均51台)社会:5…
2022/02/28 20:23
中学受験出来る幸せ
数日前の出来事です。算数の栄冠の学び直し3を学校が終わった後にやっておくように指示して、帰宅後に丸付けをしていたら簡単な式と答えだけ書いてあってほぼ全問正解し…
2022/02/27 10:59
テスト前のメンタルコントロール&ルーティーン
2回目の育成テストで上手くいった(かもしれない)ことを備忘録的に記します。 1.メンタルコントロール 一番重要なことは「これだけ頑張ったからできるはず」という…
2022/02/22 07:00
日能研6年第2回育成テスト結果
今日、2回目の育成テストの結果が出ました。前回、壊滅した算数に重点を置いて勉強しましたが、果たして結果は如何に? 今回 共通/応用 (前回)共通…
2022/02/21 19:36
【複製】初日特の送り込み
今日は午前育成テスト&午後日特授業の2回目です。2週連続で雨の日曜の朝になりました今日も朝からを日特校舎まで送って行きました。 先週の1回目の育成テストは算数…
2022/02/20 09:35
日能研6年後期第1回育成テスト結果(基礎クラス)
6年生初回の育成テストの結果です。今回は算数がすごいことになりました!なお、今回からWクラスですが、応用受験になりました。 今回 共通/応用 (…
2022/02/15 12:51
初日特の送り込み
今日は日特の初回授業です。は育成テストが午前で午後が日特になります。 校舎は最寄り駅から15分ほど電車で移動したところです。乗り換えは無いので分かりやすいです…
2022/02/13 09:35
6年生座談会&教室長に最後のご挨拶
今日Zoomで6年生の座談会のようなものがありました。受験が終了した生徒3名がその経験を話すという内容でした。うちのはまだまだ他人事につき、全然まともに話を聞…
2022/02/12 17:34
有難い分散登校延長
わが区の小学校は現在分散登校を実施していますが、今日その延長の案内がありました。2月末もしくは3月頭までの期間になりそうです。 日能研では新6年のカリキュラム…
2022/02/10 13:00
新6年算数初授業とこれからの育成テスト
今日は算数初授業。3コマ連続で算数は疲れたようです。問題のボリュームも増えて回せていけるか心配です。先生は講習の時に時々習ったことがある先生に変わりました。相…
2022/02/08 22:18
6年生第1回全国公開模試結果
6年生最初の公開模試の結果です。6年生はこれまでの14:00発表から変わって15:00発表となりました。最近2回の公開模試は偏差値が下がっていましたが今回は巻…
2022/02/07 18:33
新6年生初授業&日特コース決定
現6年生の受験期間もほぼ終了し、は昨日新6年生として初めての本科授業でした。授業は算数演習講座と国語、社会でしたが、算数の先生はRクラスだった時の先生、国語は…
2022/02/06 06:46
最後まで諦めない②
今日も戦っている方、終えられた方、いろいろいらっしゃると思います。明日以降も戦い続ける方に昨日の話の続きです。 <2021年組女子> これはオヤジの友人の娘さ…
2022/02/03 19:22
最後まで諦めない①
フォローさせて頂いている6年生の親御さんのブログで悲喜交々の報告が上がっています。今日までに合格を取れた方、残念ながらまだサクラが咲かない方といろいろだと思い…
2022/02/02 22:38
2022年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シカクいアタマのオヤジさんをフォローしませんか?