chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もがろぐ https://mogachan.net/

プログラミング学習をしている人のために少しでもお役にお役に立てたらと思い始めたブログ、主にプログラミング言語や環境に関することを書いてます。

もがちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/16

arrow_drop_down
  • 学んでみたいプログラミング言語ランキング2022

    学んでみたいプログラミング言語ランキング第1位は、C/C++だそうです。

  • 学んでみたいプログラミング言語ランキング2022

    学んでみたいプログラミング言語ランキング第1位は、C/C++だそうです。

  • 【備忘録】M1 MacBook AirでEDC-GUA3Hを使用する

    つい先日、インターネット回線を光回線に切り替えたので際、ひかり電話ルーターの設定変更が必要になり、M1 MacBook Airで設定しようと思い、手元にあったELECOMのEDC-GUA3Hを使用して、有線LANに接続し ...

  • 【開発環境(java)】M1 Macでeclipseの設定する

    こんにちは、もがちゃんです。久しぶりの投稿になります。最近、衝動買いで Apple MacBook Air(M1 chip mem 8gb ssd 256gb)を家電量販店で購入したので、今更ですが javaの勉強でもし ...

  • 【開発環境】Visual Studio Codeの設定(C/C++言語)

    Visual Studio CodeでC/C++のコンパイル・デバッグが行えるようにするための設定方法を紹介しています。

  • 【開発環境】Visual Studio Codeの設定その1

    Windows 10にVisual Studio Codeをインストールして日本語化する所までの手順を紹介します。

  • 【C言語入門】removeの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語でファイルを削除する際に使用するremoveの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 removeの構文 removeの説明 removeは、filenameが指 ...

  • 【Amazon】ブラックフライデー&サイバーマンデーももうすぐ終わり

    こんにちは、もがちゃんです。 Amazonで現在開催されている5日間のビッグセールそう、「ブラックフライデー&サイバーマンデー」が12月1日(火)23:59で終了してしまいますね。 Amazonのビッグセール中に私が購入 ...

  • 【C言語入門】strerrorの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語でエラーが発生した時、発生したエラー(errno)に対応するメッセージを取得する際に使用するstrerrorの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 strerr ...

  • 【Python入門】WindowsにPython環境を構築する方法(続編)

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、前回の「【Python入門】WindowsにPython環境を構築する方法」の続きで、Pythonで対話式にコードが実行できる環境を作成したいと思います。今回インストールするのは、J ...

  • 【Python入門】WindowsにPython環境を構築する方法

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、Windows10上にPythonの学習をするための環境の構築方法を紹介したいと思います。Windows10上でPythonが使えるようにするためには幾つか方法があるようですが、今回 ...

  • 【C言語入門】mktimeの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語で任意の日時情報を作成する際に利用するmktimeの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 mktimeの構文 mktimeの説明 mktimeは、timeptr ...

  • 【C言語入門】difftimeの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語で2つの日付時間情報からその差を取得したい時に良く利用するdifftimeの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 difftimeの項目 difftimeの説明 ...

  • 【C言語入門】clockの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語で処理時間を計測する際に使用するclockの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 clockの構文 clockの説明 clockは、プログラム開始から使用したプ ...

  • 【C言語入門】strftimeの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語で日時を出力する際にフォーマットして出力したい場合に使えるstrftimeの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 strftimeの構文 strftimeの説明 ...

  • 【C言語入門】ctimeの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は前回のasctime同様、C言語で日時を出力する際に良く使用するctimeの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 ctimeの構文 ctimeの説明 ctimeは、ti ...

  • 【C言語入門】asctimeの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語で日時を出力する際に良く使用するasctimeの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 asctimeの構文 asctimeの説明 asctimeは、timept ...

  • 【C言語入門】gmtimeの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、前回のlocaltimeと同様、C言語で現在日時を扱う際に良く使用するgmtimeの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 gmtimeの使い方 gmtimeの説明 g ...

  • 【C言語入門】localtimeの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 前回のtimeの使い方に続いて、C言語で現在日時を扱う際に良く使用するlocaltimeの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 localtimeの構文 localtimeの ...

  • 【C言語入門】timeの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語で現在日時を取得する際に良く使用するtimeの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 timeの構文 timeの説明 timeは、現在日時の情報を返します。 ti ...

  • 【C言語入門】strcatの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語で文字列を連結する場合に良く使用するstrcatの使い方を簡単なサンプルソースとともに説明します。 strcatの構文 strcatの説明 strcatは、s1のポインタが指す ...

  • 【C言語入門】strncpyの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語で文字列をコピーする際、一部分だけコピーしたい場合に良く使用するstrncpyの使い方を簡単なサンプルソースとともに説明します。 strncpyの構文 strncpyの説明 s ...

  • 【C言語入門】strcpyの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語で文字列のコピーを行う際に良く使用するstrcpyの使い方を簡単なサンプルソースとともに説明します。 strcpyの構文 strcpyの説明 strcpyは、s2で指定されたポ ...

  • 【C言語入門】memcpyとmemmoveの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語で値(メモリ領域)のコピーをする際に使用される memcpy と memmove の違いと使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 構文 memcpyの構文 mem ...

  • 【C言語入門】qsortの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語でソート処理を実装する時に使用するqsortの使い方を簡単なサンプルソースとともに説明します。 qsortの構文 qsortの説明 qsortは、baseで指定されたnmemb ...

  • 【CSS入門】要素を横並びにするには(table,table-cell)

    こんにちは、もがちゃんです。 前回、要素を横並びにする時に使えるスタイルとして display:inline-block を紹介しましたが、今回はもっと使いやすいスタイルを紹介します。 今回紹介するスタイルは、table ...

  • 【C言語入門】callocの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 C言語でメモリ領域を確保する場合、mallocを使用すると確保したメモリ領域の値は不定となりますが、メモリ領域の確保と確保したメモリ領域を0で初期化してくれる便利なcallocの使い方を簡単 ...

  • 【C言語入門】reallocの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 今回は、C言語でmallocでメモリ領域を確保したけどその領域のサイズを変更したい場合に使用するreallocの使い方を簡単なサンプルソースとともに説明します。 reallocの構文 rea ...

  • 【C言語入門】freeの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 C言語でmalloc等を使用してメモリ領域を確保した際、メモリに確保した領域を解放するために使用するのがfreeになります。これは、fopenとfcloseのような関係ですね。 今回は、この ...

  • 【CSS入門】要素を横並びにするには

    こんにちは、もがちゃんです。 ウェブサイトのデザインをしている時、要素を横並びにしたい時があります。そんな時に使える便利なスタイル指定があります。今回は、要素を横並びにする時に使えるスタイル(display:inline ...

  • 【C言語入門】mallocの使い方

    C言語でデータ保存用等にメモリを使用したい場合等に使用するのがmallocです。今回は、このmallocの使い方を簡単なサンプルプログラムとともに説明します。 mallocの構文 mallocの説明 mallocは、si ...

  • プログラミング言語別年収ランキングで考えるこれから学ぶべき言語とは

    こんにちは、もがちゃんです。 職業とするためにプログラミング学習を始めるのであれば、知っておいて損はないランキングと上位にランクインした言語について紹介します。 仕事にするためプログラミングを学習するのであれば、なるべく ...

  • 【C言語】CppUTestを使う際に知っておくべき事

    こんにちは、もがちゃんです。今回の記事では、C言語のテストでCppUTestを使用する際に知っておくべきことについて紹介します。 C++から利用できる関数定義の方法 CppUTestは、基本的にはC++を使用して実行され ...

  • 安倍首相の辞任表明でいま思うこと

    こんにちは、もがちゃんです。 先日(2020年8月28日)に安倍総理が辞任の意思を記者会見の場で表明されました。その時間帯は仕事中のため、記者会見の模様は自宅に帰ってからYouTubeで見ました。何らかの発表があることは ...

  • 【C言語】Eclipseでテストファーストに挑戦してみよう!

    こんにちんは、もがちゃんです。今回は、C言語で簡単な関数をテストファーストで開発してみたいと思います。 使用する開発環境は 今回の開発で使用する環境は以下の通りです。 Windows10 Eclipse Version: ...

  • 【台湾の味】美味しいインスタントタピオカミルクティーが簡単に購入できました

    こんにちは、もがちゃんです。 先日、楽天市場で購入したものがようやく台湾から届いたので、購入したものを紹介をしたいと思います。 購入した台湾の商品は 今回私が楽天市場の「TW Direct」で購入した商品は、以下の3商品 ...

  • 【C言語入門】Eclipse上で使用するテスト環境を構築してみよう

    こんにちは、もがちゃんです。 C言語でプログラムを作成する際、テスト駆動開発を試してみるためのテスト環境を、Eclipseに構築してみましょうという事で、今回はその準備編になります。 テスト駆動開発とは テスト駆動開発( ...

  • 【C言語入門】getenvの使い方

    こんにちは、もがちゃんです。 C言語でプログラムを作っていて、環境に応じて動作を変えれたらと思ったことはありませんか? 今回の記事では、環境に応じてプログラムの動作を変えたい場合に使用するgetenvの使い方を簡単なサン ...

  • 【C言語入門】これで解決!ポインタのはなし

    こんにちは、もがちゃんです。 C言語を学んでいて、多くの人がハマるのがポインタです。ポインタだけならまだしも、ポインタのポインタとかも出てきますし 理解してしまえば、どうってことないんですが理解するまでに色々と苦労したり ...

  • 【Python入門】はじめてのPython

    こんにちは、もがちゃんです。 最近、AI(人工知能)とか話題になってますね、そこで利用されることが多いプログラミング言語のPythonの入門記事になります。 今回は、プログラミング言語Pythonについての簡単な説明と、 ...

  • 【基数変換】負の10進数を2進数表現に変換する方法は簡単

    負(マイナス)の10進数値を2進数表現に変換する方法(基数変換)を実例を交えて説明しています。

  • 【C言語入門】strcmpとmemcmpの使い方

    C言語でデータの比較をする際よく使用するのstrcmpとmemcmpを両者の違いに着目しつつ、strcmpとmemcmpを使ったサンプルソースとともに説明しています

  • 【C言語入門】fgetcの使い方

    こんにちは、もがちゃんです 今回の記事では、ファイルから1文字(1バイト)ずつ入力する際に利用するfgetc関数の使い方を、簡単なサンプルプログラムとともに説明します fgetcの構文 fgetcの説明 fgetcは、s ...

  • 【朗報】JR東日本の新幹線50%割引切符が発売されます!絶対お得

    JR東日本から発売される新幹線の普通指定席が50%オフになるというお得な切符「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」を紹介しています

  • 【C言語入門】fscanfの使い方

    こんにちは、もがちゃんです 今回は、fgets と同様にファイルからの入力で使用する fscanf の使い方を、簡単なサンプルソースと一緒に説明したいと思います fscanf関数は、formatによって指される文字列の制 ...

  • マイナンバーカードを作るメリットはある?

    マイナンバーカードを持っていない人に向けて、マイナンバーカードを持つか持たないかを判断する材料として、マイナンバーカードの説明と作るメリットとデメリットを紹介しています

  • 副業初心者のためのもしもアフィリエイトの始め方

    こんにちは、もがちゃんです これから、もしもアフィリエイトを始めようと思っているあなたへ、この記事では、もしもアフィリエイトの始め方(会員登録の仕方)を説明します もしもアフィリエイトへ会員登録して、お気に入りの広告を選 ...

  • 【C言語入門】breakとcontinueの使い方

    こんにちは、もがちゃんです 今回の記事では、繰り返し処理(for文、while文、do while文)などで使用されるbreakとcontinueの使い方について説明します break文について break文は、繰り返し ...

  • 【台湾の味】美味しいインスタントタピオカミルクティーが簡単に購入できます

    台湾の美味しいタピオカミルクティーが飲みたいと思っている方に、本場台湾の美味しいタピオカミルクティーの味が楽しめる方法を紹介します タピオカミルクティーと言えば台湾 タピオカミルクティーの発祥とされる台湾台湾のYouTu ...

  • 【C言語入門】関数の引数を可変にする方法(可変引数の使い方)

    C言語で関数を作成する場合、printf関数のような引数が可変になる関数の作り方をサンプルプログラムとともに説明します 可変引数を取る関数の宣言方法 関数の引数を可変にする場合の関数宣言は、以下のように宣言します 可変引 ...

  • 【基数変換】小数点以下を2進数表現に変換する方法は簡単

    こんにちは、もがちゃんです コンピュータは、計算が得意と思っていませんか?コンピュータは、小数が嫌いって知ってますか? 小数点以下の数字を、2進数に変換する方法を知ることで、その答えが見えてきます 小数点以下を2進数に変 ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もがちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
もがちゃんさん
ブログタイトル
もがろぐ
フォロー
もがろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用