ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
山梨県〜岐阜県高山に リニアモーターカー
一気に移動 またお天気に恵まれず曇りです。 晴れていたらあちこち寄りたいんだけどな〜 リニアの見る丘 八代ふるさと公園 2度目の訪問。 月曜日10時前、取り敢えず行ってみたらタイミング良くリニアが走ってきました! 終点、折り返し地点なのでスピードは遅かったけど 待ち時間ゼロ...
2022/10/27 08:40
千葉一周 岐阜県〜新潟 ガソリン代
岐阜県から新潟に帰路 約245km走り、まだ少しガソリンは残ってる。 千葉県一周も終わり、夏から秋、一気に冬。 日本は広い。 今回のガソリン代 10406円 1965km 64L給油 燃費 約26km 17日間のドライブで1万円代、維持費を除いては、交通機関よりも安く上...
2022/10/19 10:28
飛騨高山 紅葉 地酒試飲
丸明 飛騨牛の特売日 毎週火曜日 これは行かないと! 特売品以外も飛騨牛なのに安い! シャトーブリアンは100g4000円 さすがに手が出ない(⌒-⌒; ) でも他の部位、私は赤身派なのでg1000円以下 スーパーの美味しくない肉と変わらない値段。 ワクワクするで〜( ̄∇ ̄...
2022/10/18 10:24
茨城県〜山梨県
イタリア料理テルマーテル 千葉ではワタリガニの漁は儲からないの伊勢海老が豊富らしい。 埼玉で普通に美味しくいただきました。 大阪岸和田の旬のワタリガニは内子も外子も美味しいんですよ〜 御岳渓谷 何故か最近旅に出ると雨が多い。 今日も曇りで紅葉も早かった。 茨城〜千葉〜埼玉〜...
2022/10/16 16:16
千葉県一周してきました〜
明治百年記念展望塔 (富津岬展望台) 海で楽しそうに遊んでる人、キャンプを楽しんでる人、プールもあるし公園が広くて、そしてこの変わった展望台。 運が良ければ富士山も見えるんだけどこの日は残念でした。 かずさアカデミアパーク 駐車場も広く周りの道路も木々が美しく紅葉の時に来て...
2022/10/15 10:44
地獄のぞき〜(・_・;
山頂展望台地獄のぞき ロープウェイ往復 950円 有料自動車道 1000円 日本寺拝観料 700円 安く行く方法 日本寺 大仏の下の無料駐車場に止め拝観料700円を支払う。 山頂までゆっくり歩いて30分 坂道や階段が結構キツい 楽に行く方法 ロープウェイか有料自動車道で行く...
2022/10/14 16:31
おさかな倶楽部
おさかな倶楽部 11時オープンに行かないと人気メニューは完売するみたいです。 昨夜から雨で海がシケており魚が少ないと看板。 1食限定 2食限定 少数限定 は完売でした。 11時半、店内そう混んでなく座れたけど、続々とお客さん。 単品メニューに380円追加すると小鉢のついた定...
2022/10/13 10:18
がんがらみたいな島
渚の博物館 天気が良ければ見晴らし良し。 隣にさかなクンの博物館もありました。 堤防では釣りをする人も 大福寺 崖観音 二度の災害で再建。 駐車場から徒歩5分、市内から海まで見渡せます。 隣に諏訪神社があったので帰りはそちらの階段から降りました。迫力ありました! 原岡桟橋 ...
2022/10/12 12:02
26℃ 夏やん!
やっと快晴! 朝9時で26℃って夏やん💦 風が強いので涼しいけど 仁右衛門島 駐車場1000円 路駐し、写真だけパチリ。 上陸には往復券大人1350円 お子さん連れやいろんなお客さんが船で渡っていくのをお見送り♪( ´θ`)ノ 道の駅 和田浦 WAO! キレイな建物の...
2022/10/11 09:28
勝浦つるんつるん温泉
勝浦つるんつるん温泉 たまたま500円の日でラッキーでした。 普段は800円です。 三連休だと言う事もあり人が多かった(^^;; むつざわ温泉も茶褐色のモール温泉でこちらもそうでした。 以前はもっと黒くてもっとツルツルしたお湯だったそうです。 そんなゆうほどつるんつるんしな...
2022/10/10 14:58
伊勢海老祭り〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
大原漁港 朝市 10月の毎週日曜日、朝8時〜 伊勢海老祭り行ってきました。 ふぐの唐揚げ7個で500円 美味しかったけど少なっ! ハマグリと野菜のスープ 500円。 味がない、ハマグリ一個(-_-;) たこ串、イカ焼き、どこも行列で買えず タコ飯かに汁 売り切れ(T . T...
2022/10/09 13:09
何とか晴れて 鵜原理想郷 千葉県
鵜原理想郷 ゆっくり歩いて1時間15分。 無料駐車場20台程度、トイレ有り。 私有地なのでコロナ感染予防の為、静かに歩きましょうの看板。 3つ目のトンネルが暗いので懐中電灯があれば安心です。 手弱女平→毛戸岬→黄昏の丘 3ヶ所回りましたが、毛戸岬は行くほどではない。黄昏の丘...
2022/10/08 08:44
何年ぶりやろ 号泣( ̄∀ ̄)
最近のドラマってほぼほぼ漫画から 面白くないのに慣れてきてる その中で、オモウマもちょっとこれいる?ってシーンが増えてきたりもうそんな再放送みたいなんいらんし(~_~;)とか で、茂三郎 埼玉の弟子が61人いる蕎麦屋さん あーまた再放送的なやつ? とか思いながらTVerで見...
2022/10/07 21:21
むつざわ温泉 珍しいモール泉
むつざわ温泉つどいの湯 日本で数少ないモール温泉、露天風呂、サウナあり 入湯料700円 町民は500円 障害者割引あり 10時オープン目掛けて行ったので空いていた。 薄茶色で、匂いが土と枯れた葉っぱのような独特な香り。気にならない程度。 ヨウ素と塩分。十勝でも入った事があ...
2022/10/06 11:51
二日酔い〜 (-。-; そして雨
スーパーせんどう 早速ほしみやのドレッシングを求めてきたのだか、今日はないとの事。また明日やね〜 今日は一日ダラダラと過ごし出かけるのも億劫で自炊。やっぱり焼肉やね〜 和牛と松坂ポーク)^o^( 松坂牛は有名だけど、松坂ポークってあるんや! 大好物のワタリガニもあるやん! ...
2022/10/05 19:17
海ほたる 千葉上陸〜!
海ほたる 東京湾アクアライン 木更津から海ほたるPAへ 4階、5階に展望できるイスがありくつろげます。 Googleナビに騙され、木更津金田から乗れるのに、袖ヶ浦ICから乗らされた(~_~;) 明日から雨模様なので予定変更! 風が強く涼しい(^O^) 海がキラキラ⭐️ あい...
2022/10/04 12:19
秩父ミューズパーク 日本一周 千葉編
秩父ミューズパーク 今日千葉に入る前に埼玉の秩父ミューズパークに立ち寄りました。 とんでもなく広いのでサイクリングセンターからスカイトレインに乗りましょう。 一日乗り放題 大人400円、子供200円。片道25分。約3kmあっという間です。 レンタサイクルもありますが2時間5...
2022/10/03 09:24
日本一周 千葉編
2週間の予定で10月は千葉を周りたいと思います。 今日は取り敢えず埼玉で一泊。 179.6km。 10時出発の4時半着、こんなにかかるとは思わずでした(^_^;) 道の駅でトイレ休憩2回、ダイエットも兼ね昼食は餃子6個😁 皆野で宿泊、満願温泉♨️隣なんですが日曜日なので1...
2022/10/02 19:56
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、さきっちょさんをフォローしませんか?