ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【厳選!台湾お土産】人気おすすめパイナップルケーキを比較
台湾旅行のお土産として人気な「パイナップルケーキ(鳳梨酥)」。定番のお土産ゆえ、人気商品や有名店が多すぎて選べない人もいるのではないでしょうか。今回は、台湾パイナップルケーキの人気・おすすめどころを比較してみました。どれも空港でテキトーに買うパイナップルケーキよりは満足感があるかと思います。写真とともにご紹介します。
2024/05/19 19:23
2024年3月度の家計簿・運用状況
レージです(@pawatama0)。 月1の収支・運用状況報告記事を更新します。 【過去のボーナスに関する記事はこちら↓】・6年目冬のボーナス・6年目夏のボーナス(※人生最高額!!!)・5年目冬のボーナス...
2024/05/04 23:47
【台湾旅行記】台北グルメ旅行!おすすめグルメ紹介②
台湾の首都「台北(Taipei)」。観光、夜市屋台グルメ、お買い物、温泉まで楽しめる人気旅行先です。 そんな台北の、おすすめのグルメ、レストラン、台湾式居酒屋熱炒、費用、パイナップルケーキ・お土産などを、旅行記ブログ記事としてまとめてみました。写真と共に紹介します。
2024/03/26 20:31
2024年2月度の家計簿・運用状況
2024/03/13 10:00
【台湾旅行記】台北グルメ旅行!おすすめグルメ紹介
台湾の首都「台北(Taipei)」。観光、夜市屋台グルメ、お買い物、温泉まで楽しめる人気旅行先です。そんな台北の、おすすめのグルメ、レストラン、費用、格安ホテル、持ち物、服装などを、旅行記ブログ記事としてまとめてみました。写真と共に紹介しま
2024/03/07 23:00
2024年1月度の家計簿・運用状況
2024/03/07 22:30
2023年度12月度の家計簿・運用状況
レージです(@pawatama0)。 月1の収支・運用状況報告記事を更新します。今月は待ちに待ったボーナス月! 【過去のボーナスに関する記事はこちら↓】・6年目夏のボーナス(※人生最高額!!!)・5年目冬のボーナス・5...
2024/02/28 22:30
【共働きから駐在妻に】夫の海外駐在に帯同してみてのメリット・デメリット
日本で共働きしてた夫婦の妻が、 海外駐在に帯同して駐在妻になってみての気づき・感想や、メリット・デメリットをブログ記事にまとめてみました。 海外駐在の予定がある方、もしくは帯同するか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
2024/02/26 21:18
2023年度11月度の家計簿・運用状況
レージです(@pawatama0)。 月1の収支・運用状況報告記事を更新します。 【過去のボーナスに関する記事はこちら↓】・6年目夏のボーナス(※人生最高額!!!)・5年目冬のボーナス・5年目夏のボーナス ...
2024/02/21 21:00
【デンマーク王家の宝物庫】ローゼンボー城を写真で紹介
デンマークコペンハーゲンの観光名所の1つであり、400年の歴史を持つルネッサンス建築の宮殿と庭園「ローゼンボー城(Rosenborg Slot)」。デンマーク王家の王冠が保管されている宝物庫、そしてデンマーク最古の庭園である「王の庭」を持つ
2024/02/15 20:27
【ビール工場見学】サッポロビール北海道工場 見学ツアー体験記【リニューアルオープン】
ビール工場見学ができる札幌の「 サッポロビール 北海道工場 」。 2024年2月にリニューアルオープンしたという、ビール工場見学ツアー「 サッポロクラシック☆ツアー 」に参加してきました! 料金、所要時間、空港からのアクセス、試飲 など、写真と共に紹介します。
2024/02/08 20:53
【さっぽろ雪まつり】北海道・札幌2月グルメ旅行記
美味しいものいっぱいの札幌へ、雪まつりの時期の2月に旅行してきました! おすすめのホテル朝食ビュッフェや、予約がとれないジンギスカン、北大生おすすめの最高コスパ居酒屋、地元の超人気グルメ回転寿司、サッポロビール工場見学、2024年雪まつり会場など、料金・写真を合わせて紹介します! さっぽろ旅行のご参考になれば幸いです。
2024/02/07 17:06
【デンマークの宮殿】クリスチャンスボー城を見学!
デンマーク・コペンハーゲンにある「クリスチャンスボー城 (Christiansborg Palace)」。 デンマークの三権が集結する施設で、 一国の三権をすべて擁する建物は、世界でもこの宮殿だけ だそうです。そんなクリスチャンスボー城を見学してきました! 入場料、チケット、歴史、所要時間など 、写真と共に紹介します。
2024/01/26 16:33
【英国王室の離宮】ロイヤル・パビリオン 東洋風のエキゾチックな宮殿
イギリス・ブライトンにある英国王室の離宮「ロイヤル・パビリオン(Royal Pavilion)」。放蕩王こと国王ジョージ4世が海辺の別荘として建てた宮殿で、インド風・中国風と様々な建築様式がエキセントリック。外観や内装、当時の暮らしぶり、リージェンシーファッションやアンティーク家具、チケット入場料などを写真と共に紹介!
2024/01/18 19:06
【日本未上陸】フライドチキンの大人気チェーン店「ポパイズ(Popeyes)」
「Popeyes(ポパイズ)」って? 日本未上陸 の、アメリカ・ルイジアナ州発祥のフライドチキンチェーン店「 Popeyes Louisiana Kitchen ( ポパイズ ・ルイジアナ・キッチン)」。長く愛され続けているファーストフードチェーン店です。アメリカの店舗では人気すぎて銃撃事件に発展したとか。
2024/01/09 23:00
【行って良かった!】ヨーロッパ旅行・海外旅行先を紹介【駐在員おすすめ】
欧州で生活した駐在員が実際に行って良かったヨーロッパの国・街を写真と共にご紹介します!「人生で死ぬまでにあともう1回は行きたい!」「わざわざ日本からお金と時間をかけてでもまた訪れたい!」と思うヨーロッパ旅行先をまとめてみました。「観光・町並み・世界遺産」、「食べ物・グルメ」、「お酒」のテーマでご紹介します!
2023/12/30 15:22
【英国駐在員おすすめ】秋のイギリス!イベント|季節を楽しむ過ごし方~9,10,11月~
イギリス生活を送る駐在員がおすすめする、 秋のシーズン(9~11月)の楽しみ方 をまとめてみました。 ハロウィン、ガイフォークスナイトなど、イベントや年間行事が行われます! イギリス国内だけでなく、ヨーロッパ各国のおすすめイベント・楽しみ方も 合わせてご紹介します。
2023/12/27 13:32
【英国駐在員おすすめ】夏のイギリス!イベント|季節を楽しむ過ごし方~6,7,8月~
イギリス生活を送る駐在員がおすすめする、夏のシーズン(6~8月)の楽しみ方をまとめてみました。世界的なテニス大会であるウィンブルドン選手権、クラシック音楽コンサート「BBCプロムス」など、夏もたくさんのイベントや年間行事が行われます!ヨーロッパ各国のおすすめイベント・楽しみ方も 合わせてご紹介します。
2023/12/21 19:49
【英国駐在員おすすめ】春のイギリス!イベント|季節を楽しむ過ごし方~3,4,5月~
イギリス生活を送る駐在員がおすすめする、 春のシーズン(3~5月)の楽しみ方 をまとめてみました。 イースター、チェルシーフラワーショーなど、春もたくさんのイベントや年間行事が行われます! イギリス国内だけでなく、ヨーロッパ各国のイベントも 合わせてご紹介します。
2023/12/16 11:14
【英国駐在員おすすめ】冬のイギリス!イベント|季節を楽しむ過ごし方~12,1,2月 年末年始~
イギリス生活を送る駐在員がおすすめする、 冬のシーズン(12~2月)の楽しみ方 をまとめてみました。 クリスマスや年越しカウントダウン、年末年始、パンケーキ・デーなど、冬はたくさんのイベントや年間行事が行われます! イギリス国内だけでなく、ヨーロッパ各国のイベントも 合わせてご紹介します。
2023/12/15 00:00
【スコットランド】エディンバラ・リース旅行記 その②
スコットランドの首都「エディンバラ(Edinburgh)」。エディンバラ北部にある港湾地区「リース(Leith)」。評判が良い海鮮料理レストラン 、ビール醸造所が運営するホテルでビール三昧、幽霊が出るパブなど…エディンバラ、リースの旅行記をブログにしてみました。レストラン・ホテルの様子、料金など、写真と共に紹介します。
2023/12/11 23:40
【スコットランド】エディンバラ・リース旅行記 その①
スコットランドの首都「 エディンバラ(Edinburgh)」。エディンバラ北部にある港湾地区「 リース(Leith)」。地元ビール醸造所見学やミシュラン獲得レストラン、5つ星船上ホテル宿泊記など…エディンバラ・リースの旅行記。 レストラン・ホテルの様子、料金など、写真と共に紹介します 。エディンバラ旅行のご参考に!
2023/12/05 20:33
【ビール醸造所見学】Pilot Beer|スコットランド・エディンバラ旅行
スコットランド・エディンバラの港にあるクラフトビール醸造所「 Pilot 」。 地元に愛され、地元のレストラン・パブで提供されている地ビールです。そんなパイロット醸造所のビール工場見学ツアーに参加してきました。 工場見学の内容 、 試飲 、 料金 、 期間限定ビール など、写真と共に紹介します!
2023/11/20 22:50
【5つ星船上ホテル】フィンガル(FINGAL)宿泊記|スコットランド・エディンバラ旅行
エディンバラのリース港にある、豪華5つ星船上ホテル 「 FINGAL (フィンガル)」。 豪華なキャビン・デッキを備えたラグジュアリーなホテルでした!レストラン・バーでは、沈む夕日・海を眺めながら食事・カクテルを楽しめます。 実際に宿泊してきましたので、 客室、船内のレストラン・バー、料金 など、写真と共に紹介します。
2023/11/19 12:30
【イングランド最古のパブ】洞窟内のパブ「Ye Olde Trip To Jerusalem」ロビンフッド伝説の地
イングランドのノッティンガムにある”イングランド最古のパブ”と呼ばれるパブ「ジ・オールドトリップ・トゥ・エルサレム」。その歴史は12世紀までさかのぼります。洞窟内を掘って作られたという雰囲気ある店内でした! また、ロビンフッド伝説の地でもあるノッティンガム。ロビンフッドの銅像も見てきました。 写真と共に紹介します。
2023/11/15 21:00
2023年度10月度の家計簿・運用状況
2023/11/13 21:23
23年9月度の家計簿・運用状況
レージです(@pawatama0)。 月1の収支・運用状況報告記事を更新します。 【過去のボーナスに関する記事はこちら↓】・5年目夏のボーナス ・4年目冬のボーナス (adsbygoogl...
2023/11/11 12:24
【ドイツ旅行記】ベルリン観光④ホテル・旅費
ドイツの首都「 ベルリン (Berlin)」。 年間約1300万人の観光客が訪れる人気観光地でもあり、東西分断、冷戦時代の歴史を色濃く残す街です。そんなベルリンへ旅行してきました! 観光名所 ・見どころ・おすすめ ビアホール(ブラウハウス) ・ ホテル など…写真と共に紹介します!
2023/11/08 11:30
【ドイツ旅行記】ベルリン観光③おすすめグルメ・レストラン
ドイツの首都「 ベルリン (Berlin)」。 年間約1300万人の観光客が訪れる人気観光地でもあり、東西分断、冷戦時代の歴史を色濃く残す街です。そんなベルリンへ旅行してきました! 観光名所 ・見どころ・おすすめ ビアホール(ブラウハウス) ・ ホテル など…写真と共に紹介します! ベルリンってどんな街?
2023/11/01 23:10
【ロンドン比70%減!】月間の支出予算4.0【@東京】
ロンドンでの海外駐在を終え、東京に帰ってきました!ロンドンでは高い家賃や物価、外食代に旅行等々で毎月の予算は4,472ポンド(今のレートで82万円!)。さすがに金銭感覚がおかしくなってしまっていたので、このたび東京での支出予算を策定しました
2023/10/31 22:44
【ドイツ旅行記】ベルリン観光②おすすめ観光スポット
2023/10/31 20:40
【ドイツ旅行記】ベルリン観光①おすすめ観光スポット
2023/10/31 20:30
【ドイツのビアホール】おすすめ!ベルリンのブラウハウス・レストラン紹介
ドイツといえば ビール 。 ベルリンで自家醸造のビールを楽しめる「ビアホール( ブラウハウス )」巡りをしてきました! 新鮮な樽出しビールや、ビールと相性が良い絶品ドイツ料理など… おすすめのビアホール・レストラン、各店舗の特長、ビールが安い店、雰囲気、料金、料理 など、写真と共に紹介します。 「ブラウハウス」とは?
2023/10/26 22:13
【ドイツ旅行記】ベルリン最古バウムクーヘン「Konditorei & Café Buchwald」
ベルリンの最古のパティスリー「Konditorei & Café Buchwald(コンディトライ&カフェ ブーフヴァルト)」。 1852年創業の老舗の名物バウムクーヘンはおすすめです!お土産にぴったり。日本人の間でも有名で、日本人観光客もちらほら。実際に行ってきました料金、店内の雰囲気などを写真と共に紹介します。
2023/10/26 22:00
【ANAビジネスクラス体験記】ロンドン・ヒースロー → 羽田
2023年、ロンドン・ヒースロー空港~東京・羽田空港間の、ANAビジネスクラス体験記です。 料金、ヒースロー空港のラウンジ、座席、機内食など、写真と共に紹介します! 英国駐在を終え日本へ帰国。自腹では乗らないビジネスクラス…きっと人生で最後の体験になるだろうとワクワクで搭乗してきました(^^♪
2023/10/23 23:00
【本場ドイツ】ドイツのビアホール「ホフブロイハウス(Hofbräuhaus)」に行ってきました
400年もの歴史と伝統 のあるドイツビアホール「 ホフブロイハウス または ホーフブロイハウス(Hofbräuhaus am Platzl) 」。 本場ドイツのホフブロイハウスへ行ってきました!運よくちょうどクリスマスビュッフェの時期でした。 ビアホールの雰囲気、料金、料理など、写真と共に紹介します。
2023/10/20 20:00
【クラフトジンのパイオニア】シップスミス(SIPSMITH)蒸留所見学ツアー@ロンドン
ロンドンのクラフトジン「シップスミス(SIPSMITH)」。ロンドンで、約200年ぶりにオープンした少量生産のクラフトジン蒸留所です。まさにロンドンクラフトジンの先駆者! そんなロンドンにあるシップスミス蒸留所の見学ツアーに参加してきました!料金、内容、ジンの試飲・オリジナルグッズ商品など、写真と共に紹介します。
2023/10/19 20:15
【ロンドン観光】テムズ川ランチクルーズ体験記「Bateaux London」
サンデーローストや贅沢なランチ・ディナーを楽しみながら、テムズ川をクルージングする「バトー・ロンドン(Bateaux London)」 ビッグベンや=などの観光名所を観て回ることができます。観光客だけでなく、在住者にも人気のアクティビティです。 実際に乗ってきました!料金、所要時間、景色、料理など写真と共に紹介します。
2023/10/17 21:00
【ロンドンのイタリア食料品店】ワイン飲み比べイベント@「イータリー・ロンドン(Eataly London)」
ロンドンにある巨大な イタリア食料品 店「 イータリー・ロンドン ( Eataly London )」 。 そこで開催された、ワイン飲み比べイベント「Wine Festival at Eataly」に参加してきました! お店で 買ったもの や、ワインティスティングイベントの 料金 や 内容 など、写真と共に紹介します。
2023/10/16 20:30
【英国生活】在英日本人おすすめ!ロンドンの焼肉レストラン紹介
イギリス生活で恋しくなる日本の味。 今回は、 ロンドンにある 焼肉 が楽しめるレストランをまとめてご紹介します! 実際に行ってきました。写真と共に、料理や料金を紹介します。 他にも、 英国生活を送る日本人のための情報 を発信しています。よろしければご覧ください。
【古代ギリシャ世界遺産】アテネ観光 その③
約3,400年の歴史がある世界最古の都市 の1つギリシャ・ アテネ 。 世界遺産であるアクロポリスやパルテノン神殿など古代遺跡・文化遺産が数多く残っている人気観光都市です。そんなアテネの、観光名所 ・見どころ・おすすめレストラン・眺めが良いホテル ・おすすめの観光チケット など…写真と共に紹介します!
2023/10/07 10:30
【古代ギリシャ世界遺産】アテネ観光 その②
2023/10/04 20:39
【古代ギリシャ世界遺産】アテネ観光 その①
2023/10/03 23:00
23年8月度の家計簿・運用状況
レージです(@pawatama0)。 月1の収支・運用状況報告記事を更新します。 【過去のボーナスに関する記事はこちら↓】・5年目夏のボーナス ・4年目冬のボーナス ・4年目夏のボーナス (adsb...
2023/10/02 23:50
23年7月度の家計簿・運用状況
レージです(@pawatama0)。 月1の収支・運用状況報告記事を更新します。英国駐在を終え、今月から東京勤務です。 【過去のボーナスに関する記事はこちら↓】・5年目夏のボーナス ・4年目冬のボーナス ・4年...
2023/09/25 21:00
【ロンドン観光】ロンドンバスでアフタヌーンティー体験記
由緒ある赤いロンドンバスに乗りアフタヌーンティーを楽しみながら、ロンドン観光名所を巡るバスツアー「Brigit's Bakery Bus Tour」。 観光客だけでなく在英者も楽しめまs。 東京でも運行 されているとか。 実際に体験してきました! ツアー・アフタヌーンティーの内容、料金などを写真と共に紹介します
2023/09/22 20:00
【見どころ紹介!】『新アクロポリス博物館』に行ってきました|アテネ観光
ギリシャ・アテネにある「 アクロポリス博物館 」に行ってきました。 アテネのアクロポリスから発掘した文化財を、収蔵・展示している考古博物館です。パルテノン神殿の彫刻群を展示したパルテノンギャラリーは壮観! 見どころ、チケット入場料、所要時間、お土産など、写真と共に紹介します!
2023/09/14 19:30
【世界遺産】アテネのアクロポリス「パルテノン神殿」見どころ紹介
世界遺産に登録されている、ギリシャ・アテネにある古代ギリシャ遺跡「 アクロポリス 」。 アクロポリスにある神殿群の中でも、特に有名なパルテノン神殿は黄金比で建築された古代ギリシャ建築の最高峰です。 そんなアテナイのアクロポリスへ行ってきました。チケット料金・見どころなどを写真と共に紹介します!
2023/09/13 20:30
【名画見学ツアー】レオナルドダヴィンチの『最後の晩餐』@ミラノ
天才レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた、世界的に有名な絵画『最後の晩餐』。 イタリア・ミラノ旅行で、『最後の晩餐』の見学ツアーに参加してきました。 英語の見学ガイドツアーの内容、料金値段、予約、場所など、作者であるレオナルドダヴィンチについてなど…写真と共に紹介します!
2023/09/08 18:30
【イギリス旅行記】バーミンガムへ行ってきました|人気パブ・FFオーケストラ
イギリス第二の都市「バーミンガム(Birmingham)」へ遊びに行ってきました! おすすめの人気レストラン、銀行として使われていた建物を使用しているおしゃれなパブ、コンサートホールシンフォニーホールで開催されたファイナルファンタジーオーケストラなど、 楽しんできました。バーミンガム旅行記を写真と共に紹介します。
2023/09/07 17:00
【ヨーロッパ初上陸】ロンドンの日本式焼肉「焼肉ライク」行ってきた
一人焼肉チェーン店「焼肉ライク」。1人1台ロースターがあり、自分のペースで好きな焼き加減で、お手頃価格で焼肉を楽しめます。 その焼肉ライクのロンドン1号店に行ってきました。なんとイギリスのみならず、ヨーロッパ初上陸なのだそうです。 メニュー、価格帯、感想、口コミなど写真と共に紹介します!
2023/09/05 20:00
【青と白の絶景】サントリーニ島 旅行記2023その②|美しいエーゲ海の島!
断崖絶壁に佇む白く美しい町並み、青いドーム、青いエーゲ海と空。世界一美しいと言われる夕日など。ハネムーンの旅行先として人気の「ギリシャ・サントリーニ島(Santorini)」。そんなサントリーニ島を2023年に旅行してきました。おすすめの観光名所・見どころ・ホテル・お土産などを、写真と共に紹介します!
2023/08/29 21:00
【絶景ワイナリー】サントリーニ島「サントワインズ(Santo Wines)」ワイナリー見学
3世紀前からと長い歴史を持つギリシャのワイン。リゾート地サントリーニ島も、ギリシャのワイン生産地の1つです。「サントワインズ(Santo Wines)」のワイン見学ツアーに行ってきました!アクセスが良くおすすめのワイナリーです。ツアー内容、料金、気になるテイスティングなど、写真と共に紹介します!
2023/08/24 22:00
【青と白の絶景】サントリーニ島 旅行記2023|美しいエーゲ海の島!
2023/08/23 23:00
【青の洞窟!】 カプリ島/ナポリ イタリア旅行記2023③
「ネアポリスを見て死ね」と言われるほど、美しい街並みのイタリアの観光都市 ナポリ 。青の洞窟で有名なリゾート地 カプリ島 。また、ジョジョ5部の聖地巡礼地でもありますね。 そんなナポリ・カプリ島へ2023年に旅行してきました! 観光名所・見どころ・食べ物・グルメ・レストラン・ホテル・費用 など…写真と共にご紹介します。
2023/08/05 09:00
【青の洞窟!】カプリ島/ナポリ イタリア旅行記2023②
2023/08/01 16:05
【青の洞窟・リゾート地】イタリア・ナポリ / カプリ島 旅行記2023その①
2023/07/28 21:40
【憧れのガーデンアフタヌーンティー】 Petersham nurseries/ピーターシャム・ナーサリーズ
イギリス・ロンドン、高級住宅地リッチモンド、園芸店・温室でアフタヌーンティーが楽しめる「Petersham nurseries(ピーターシャム・ナーサリーズ)」。インスタ映えする素敵な場所で駐在員・駐在妻にも大人気のアフタヌーンティー。2023年に実際に行ってきました!料金・雰囲気・感想など写真と共にご紹介します。
2023/07/26 18:00
【おすすめ海外ビール】イギリスビール紹介 ~その33~
イギリスのお酒といえば、ウイスキーやジンが有名ですが、ビールも負けていません! お土産に自宅用に、スーパーでお求めやすいおすすめのイギリスのビールを紹介します! イギリス以外の国のビールについても紹介しています。 美味しいビールを発見したら都度更新していきます。
2023/07/19 18:00
23年6月度の家計簿・運用状況
レージです(@pawatama0)。月1の収支・運用状況報告記事を更新します。 今月はボーナス月です!!海外駐在ということで現在 収入1馬力ですが、妻の自炊によるコストカット&ブログ執筆等々による将来への種まきが本当にありがたいです。
2023/07/13 21:08
「ブログリーダー」を活用して、パワーカップルのたまご。さんをフォローしませんか?