ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
12/31 2022年さよなら~☆
わぁ~ほんとに何十年ぶりに聴いた。たくさんの人に迷惑をかけ親父に怒叱られ~もうこれ以上書けません。この曲だけは封印してきました。頑張ろうという歌だと思っていた。よく聴くと失恋の歌だったんだ。失恋ばかりののび太にはよくわかります。一方的な片想いじゃない、付
2022/12/31 09:49
12/30 大納会
2022年は1月からグロ―ス株投資から高配当投資へチェンジした。試行錯誤の繰り返しでなんとか納得できるレベルで大納会を迎えることが出来た。1年の最後日にM&A総合研究所というグロースを買った。正確には現引きした。配当ゼロなのですが分割予定で安定成長を期待して。グロ
2022/12/30 21:59
12/29 ナスダックが終値で年初来安値を更新 ,日経平均続落
2022/12/29 15:15指標現値前日比騰落率始値高値安値日経平均26,093.67-246.83-0.94%26,074.9026,126.7025,953.92TOPIX1,895.27-13.75-0.72%1,892.391,895.341,880.88マザーズ指数720.88+9.71+1.37%706.29721.54706.292022/12/29 15:28指標現値前日比騰落率始値高値安値為替(
2022/12/29 18:03
12/28 イオンを売り、今年買った銘柄でPFスタート
今日はイオンを売る。長年保有してきましたが税金対策のため一旦売りました。後日買い戻す予定です。これでPFは今年買った銘柄という構成になりました。また信用で唯一含み益の東京海上も@2850×100株→¥2890で売る。年度末最後の日でしたので思い切って税金対策実施。
2022/12/28 20:39
12/27 M&A総研急回復、日経平均微増
今日は豊岡の神戸生協に正月用蒲鉾・おせちの買い出しに。小田原・鈴廣のかまぼこを見つけ、また京都小川珈琲の豆を買った。正月だけは許して~☆ 質素倹約返上、前職がそういう仕事だったので食べることが本職なのです。NYダウと日経平均の差が
2022/12/27 17:07
12/26 年度末ラストウィーク
クリスマスはあっという間の何事もなかった超特急の空振り三振みたいな、でも傷つかない平穏な日々で終わる。今年もケーキを食べたと、こんなことでハッピーだと無理やり思い納得させる。あぁ青春の日々はとっくに過ぎて無感動のあきらめの、アイラブユーって最近口ずさんだ
2022/12/26 21:35
12/25 🎄🎄 Merry Xmas~🎅🎅
小さい頃、クリスマスの主役はケーキだった。小学生になってケーキが登場する時代が来た。最初はショートケーキだった。それから丸いバターケーキに変わった。3年目はテレビで初めてパルナスのアイスクリームケーキがCMで流れアイスケーキをねだった。田舎なのでアイスケーキ
2022/12/26 01:08
12/24 クリスマスイヴ
22日のコロナワクチン接種で風邪気味で関節が痛くダウンを着てコタツで丸くなって過ごしています。ケーキはヤマザキの2個入ショートケーキを昨夜食べ、今日も同じものを買ってきました。質素倹約です。贅沢を言えば切りがなくこうして健康に暮らしていけるレベルなのでシング
2022/12/24 18:03
12/23 今週の日経平均は27237→26235(▼1002)
今週は大きく下げ日銀ショックの大きさが浮き彫りに。期待はほどほどにして最後くらいは盛り上がってほしいものです。それよりクリスマスをそれぞれのレベルで楽しんでください。大納会までに来年の方針や豊富・夢・目標を考えよう。今年を反省しよう。マーケット2022/12/23
2022/12/23 19:09
12/22 広範囲に買われて26500円台を回復、下値不安がやや後退
今日は新型コロナの4回目のワクチン接種を受けた。風邪気味で鼻水が・・・。信用で東京海上@2798×100株買う。NYダウが大きく上げたにもかかわらず日経は鈍い。来週1週間に期待したい。トヨタ・ブリヂストン・クボタ・三菱地所など底値だったが買いそびれた。業種別ランキン
2022/12/22 22:51
12/21 日経平均は5日続落、終値は180円安の26387円
今日も後場に入り下げを加速。(信用買い)8/25神戸物産@3710×100株→¥3720で売る。また11/30東京海上@2833×200株→¥2880で売る。信用の含み損銘柄がプラス圏に入ったときリスク回避で売った。クリスマスラリーを期待して買ったのに総崩れの大誤算である 。年内は信用
2022/12/21 16:55
12/20 高配当PFは足していくもの
高配当ポートフォリオは壊さず、ただ追加あるのみ。優良株が急落してもPF現物を売って新たに加えることはしないこと。現有PFは維持し続け、足していくことが大切。配当を積み上げていくのが戦略で最優先事項。余程のことがない限りPFは足し算がフォーエバールール。バイ
2022/12/20 16:03
12/19 日経平均は大幅に3日続落
日本海側は大雪でこんなに積もるとは思っていなくてタイヤ交換が出来ていない。なので昨日今日の2日間家から出られない。朝は家の前の雪かきをしてあとはコタツの中。12月10日にはスノータイヤにしておかないと後の祭りです。不自由です~大いに反省。2022/12/19 15:15指標現
2022/12/19 16:43
M&A関連銘柄
前期の売上~純利益を比較 銘柄 時価総額 株価 売上高 営業益 営業率 純利益 純利益率 PER PBR ROE 日本M&A 5708 1695 40,401 16,430 40.66 11,437 28.3 43.91 11.04 25.6 M&ACP 1465 4620 20,706
2022/12/19 05:55
クリスマスが近づくと想い出す
KUCテニス部主催のダンスパーティのチケットを友達から頼まれ 芦屋ルナホール?に出かけた。ミッション系の女子大1年生で3つ年下の女子とペアになった。直感でペコちゃんに決めた。週に1回はデート。彼女は今日のデートはここに行きますといつも主導権を握りテキパキとマイペ
2022/12/17 09:04
12/16 SUMCOだけ買いました
今日はSUMCOを追加しました。理由は四季報2023年12月期の配当115円予想とあり配当利回りが5.8%になります。また12月は配当月なので42円貰おうという魂胆です。このため20万円資金追加。それにしても日経平均はNYダウ・ンに追随し大幅下落でした。景気後退感もあり底値を拾う
2022/12/16 16:24
12/15 3日ぶり反落、終値は104円安の28051円
FOMCを受けた米国株が弱かったので日本株も連れ安でスタート。ANYCOLORが最近大きく下落中なので買おうとしましたが決算発表日のリスクがあるのでパス。今日は動けず。含み益のあるM&A総研やベイカレントを売ろうとするも今年もまだあるので様子見です。四季報をチェック 気
2022/12/15 17:10
12/14 ベイカレント 6連騰
ベイカレントが連日のプラスで分割後1000円上昇。コンサルのトップ企業であり安定成長中で安心して保有できる。信用であと100株持っているので現引きを思案中。今日は(信用)NTT@3700×100株→¥3757で売る。M&A総合研究所が前場で大きく下げて信用分の含み損拡大したのでリ
2022/12/14 15:55
12/13 クリスマスラリー開始
ベイカレント5000円突破、武田4100円超、伯東・ジャックスなど年初来高値更新、2023年を意識した買いが入っている。高配当の武田伯東ジャックスは急落時に買いたい銘柄でありインプットしておこう。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益
2022/12/14 01:33
12/12 9552M&A総合研究所@6020×100株
運転中になぜ神戸を目指したのかを考えていたら①高2の時に付き合った彼女が神戸出身で毎日デート、お互い寮生活だったので5時30分の寮の門限に間に合うように送った。中間期末試験が終わると映画館に直行、彼女はスヤスヤと隣で寝てます。中3の彼女の妹が僕を見たくて神戸か
2022/12/12 17:05
日本株の来期以降の目標設定
来期以降の計画を見直し中で2023年株資産1150万円(昨対115%)配当金40万円→2030年末には資産3000万円、配当金150万円(税込み)を目標としたい。 にほんブログ村
2022/12/11 19:30
12/9 ベイカレントを現引き
11/18(信用)ベイカレント@4310×100株買ったのを今日現引きして現物300株にしました。配当1%未満なので高配当株ではありません。これはグロス株として買ってます。キャピタルゲイン狙いです。株価のパフォーマンスが持ち株の中でも短期間でトップなので任天堂を現引きせ
2022/12/09 18:22
12/8 (信用)NTTを買う
(信用)NTT@3700×100株がヒット。前回は9/13にNTTを@3930×100株買って10/6に¥3948で売る。安く買わないと笑顔で安心してホールド出来ないので優良株と言えどもそのタイミングには指値を入れておくことが大切。通信系は悪しき?料金プランを展開してきたので好きじゃな
2022/12/08 22:30
12/7 日経はNYダウに連動して下げるも我がPFは微増
この前買った信用ベイカレント@4500×100株→¥4630で売る。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 配当利回 8766 ☆東京海上HD 600 2585 2805 1683000 132000 8.5 60000 3.87 7974
2022/12/07 16:51
12/5 ヤマシンフィルタを買う
クリスマスはベンチャーズのギター曲が僕の定番です。クリスマスには軽快なベンチャーズでお過ごしください~♬ コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 配当利回 優待株 8766 ☆東京海上HD 600 2585
2022/12/05 21:08
12/2 日経平均は上昇トレンド形成か?
昨日朝4時にちょうど目が覚めてサッカー観戦(対スペイン)、ドイツ戦のような流れで後半見事に大逆転。こぶしを上げて一人大興奮。一人で盛り上がるもこんな時は仲間がいないと共有できないねぇ~。今朝はリアルタイムでブラジル対カメルーン戦をABEMA無料で見た。良いチー
2022/12/03 07:34
12/1 日経平均257円プラスなのに保有株は全滅状態
浪人して神戸の大学へ。テニス部の冬のスキー合宿は12/28(神戸夜出発)~12/2(京都駅朝5時着)が毎年の行事だった。上級生が下級生を教える。先輩たちは志賀高原の杉山進スキースクールの合宿に潜り込んで腕を磨いていた。僕は大学の加納哲也G(KNG)に潜り込んで、先生のア
2022/12/01 20:46
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、のび太さんをフォローしませんか?