ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【ローソン】美味しすぎる!チームッフルというワッフル
--kuycolorのプロフィール--アラフォーとアラフィフの狭間にいる シングルマザーです。 子育てと仕事を両立させるべく、 フリーランスで働く方法を模索中…
2020/08/31 11:30
SIMカードの不具合、端末故障の時の備忘録
携帯が壊れるとしたら、それはある突然やってくるので、前もって何をすべきか何をメモしておけばという、転ばぬ先の杖みたいなお話です。 iphone7を使っているの…
2020/08/30 18:00
姫作戦!子供(女子)がその気になる声かけ
2020/08/30 11:30
手間をかけない!!簡単に”あんかけ”にする
kuycolorのプロフィールアラフォーとアラフィフの狭間にいる シングルマザーです。 子育てと仕事を両立させるべく、 フリーランスで働く方法を模索中。 we…
2020/08/29 11:30
【KEYUKA】買ってよかったドレーナー(水切りかご)
アラフォーとアラフィフの狭間にいるシングルマザーです。子育てと仕事を両立させるべく、フリーランスで働く方法を模索中。webサイトのデザインを勉強したことや、…
2020/08/28 11:30
知ってたら便利!!くずれないバスタオルのたたみ方
2020/08/27 11:30
【3coins】スマホ用に三脚を買ってみた感想
2020/08/26 11:30
たまに食べると美味しい!!信玄餅の黒蜜の量
お土産にもらった信玄餅私は黒蜜全部かけても、もうちょっとかけたいくらいです。 でも、この分量って人によって好みが違うんですね。少な目が好きっていう人もいて、な…
2020/08/25 11:30
冷蔵庫の中はカオスだけど、使いやすい
整理整頓しすぎると、逆に使いづらい!!!と、私は思っています。冷蔵庫の特に上段(野菜室や冷凍庫じゃない部分)は、メインで作り置きや余ったもの、調味料、薬、牛乳…
2020/08/24 11:30
KOSEのBIOLISSは髪に優しいを実感
私の独断と偏見です。でも、ほんとうに髪の洗いあがりがすっきりで、気持ちがいいんです私は、膨張してうねるタイプのくせ毛で年に1回は縮毛矯正をしています。1回行く…
2020/08/23 11:30
爆笑した小2の娘の宿題
夏休みのドリルを必死にやっていた小2の娘。その答えが面白すぎて、大爆笑 中学生のお姉ちゃんも可愛すぎる~っという、表情で大笑いしていました。 笑ったのは、一番…
2020/08/22 11:30
きゅうりをめんつゆに漬けるだけ
この季節は、きゅうりとトマトの消費が増えます。 トマトは塩とハーブをふったり、そのままでもあり。きゅうりは、めんつゆに漬けると子供達が喜びます。これくらいのめ…
2020/08/21 11:00
制服を家で簡単に洗おう
「制服をクリーニングに出さなきゃ」と、母に何げなく言ったところ 「私はクリーニングに出さず、これで洗っているよ」と言って、プロ仕様?の洗剤をくれました。クリー…
2020/08/20 11:30
小学生と中学生のお小遣いの決め方
娘二人に渡すお小遣いは、小学2年生が200円中学3年生が全財産の1%と決めています。 小学生は学年ごとに100円づつ上がっていくという、なんだか昔ながらの方法…
2020/08/19 11:30
2020/08/18
まいばすけっとの合わせ餅が、思いのほか美味しいです。1カ月ほど前に、もちっと、むにゅっとした食感が恋しくなり、買ってみたら希望どおりの食感で、また食べたいと立…
2020/08/18 19:55
干した野菜の甘味と旨味
実家から、干した玉ねぎ、にんじん、ゴーヤをもらいました。この猛暑を利用して、日向に3時間ほど干したそうです。見た目、ちりちりの人参。ちょっと黒ずんですらいるゴ…
2020/08/18 11:30
ミントを玄関に飾る
花壇にミントがたくさん生えています。前に住んでいた方が植えたのか、どんどん伸びて、量も増えています。紅茶に入れたり、お水に入れたりしても追い付かないくらいどん…
2020/08/17 11:30
娘が犬に噛まれました
先週のことになります。下の娘がお散歩中の犬に噛まれてしまいました。本人もびっくり、私もびっくりです。一瞬のことでした。スカートの上から噛まれたことや、老犬だっ…
2020/08/16 11:30
利用頻度の高いカステヘルミの注意点
北欧の食器が大好きです。アラビア、イッタラは特に好きで、いろいろと集めました。キャンドルホルダープレート 17cm、24.8cmボウル 230mlキャンドルホ…
2020/08/15 11:30
実はコロナで一瞬、震えた
先週のことですが、娘の学校でコロナ罹患者が1名発生。娘は午前中のうちに、大荷物を抱えて帰宅しました。結果としては、濃厚接触者にあたる生徒はなしとのことで、校内…
2020/08/14 11:30
キッチンと小窓のカーテン(暑さ対策)
築年数の38年のマンションに住んでいます。当時の傾向だったのか、窓がやたらと多いのが特徴。 窓が多いだけあって夏は暑く、冬は激寒です。冬は何とか乗り切ったので…
2020/08/13 11:30
サーモスの水筒を家で使う
急にアクセス数が増えてびっくりしています。皆さん、拙い私のブログを見てくださり、本当にありがとうございます。 始めたことは続けるを心がけたいと思っているので、…
2020/08/12 11:30
中学生女子の反抗期
上の娘は思春期真っただ中です。離婚が成立するまでは、私とも関わりたくないみたいでした。とにかくパパが嫌で嫌で仕方ないという状態で、パパが別居するまでは、祖父母…
2020/08/11 11:30
ダイソーの珪藻土マット
洗ったものを置いておくドレーナーって水がはねますよね。毎回ふくのは面倒だし、放っておくとカルキの跡がついてしまう。そんな悩みがダイソーの珪藻土マットで解消され…
2020/08/10 11:30
マグネシウムの粒で水素水
水素水が家で手軽に作れることを知っていますか?私は知りませんでした。父がこれを3個分、ボトルもセットでくれたので、ここ2年ほど使っています。 お水を入れて、放…
2020/08/09 11:30
新しいお仕事にチャレンジ
以前こちらで、誉められたことが得意なこと、という内容をあげましたが、私もチャレンジしてみました。ナレーションというお仕事です。 もちろん未経験です。なぜ、やっ…
2020/08/08 11:30
部屋の間仕切りにカーテン
我が家は2LDKです。上の娘は中学生なので、ひとり部屋ですが、下の娘は私と同室です。「なんでお姉ちゃんだけひとり部屋なの」っていう不満が漏れまして・・・、考え…
2020/08/07 11:30
ゴシップ誌について思うこ
yahooニュースを見ていると、飛び込んでくる芸能界のゴシップネタ。仕事が忙しい頃には、見る時間もなかったので、気にならなかったのですが、時間に余裕ができて、…
2020/08/06 11:30
コーヒー豆の再利用
コーヒーが大好きです。1日に2回ほどドリップするので、コーヒーの粉は結構でます。ドリップ後に捨ててしまうのはもったいない。乾燥させて使うと消臭剤としても使える…
2020/08/05 11:30
IKEAで買って正解だったもの
これは本当に買って良かったと思っています。フルーツを置いておくこともできるんですが、我が家では、ダイソーで額やお皿なんかを立てるスタンドを買ってきて、現在は玄…
2020/08/04 11:30
自宅でお仕事
少し前までは、おとなしく椅子に座って、PC作業できていました。でも、肩も凝るしということで・・・今は、ソファが仕事スペース。膝にクッションを乗せ、その上にノー…
2020/08/03 11:30
ホームベーカリーで焼く食パン
朝食は白米にすることが多いのですが、気が向くとパンを焼きます。朝、焼き立てが食べられるように夜のうちにセットして寝ます。焼き立てパンの香りで目覚めて、まだあた…
2020/08/02 11:30
7月の家計簿集計
収入:356,513円(給付金、失業手当、ひとり親世帯給付金等) 支出: 275,259円 居住費 111,100円 生活費1 83,26…
2020/08/01 11:30
2020年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kuycolorさんをフォローしませんか?