ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マクドナルド復活!しかし・・・
奈良、西大寺にあるショッピングセンター『ならファミリー』館内は近鉄百貨店やイオンスタイルなど他、専門店が入っています。その中に、マクドナルドがあり、イオンスタイルから近鉄百貨店への買い物をする際、よく『朝マック』をしていました。しかし、悲しいかな閉店・・
2020/09/30 09:01
平城宮跡周辺 「サイクリングツアー
暑さも和らぎ、心地よい爽やかな風が気持ちいい季節になりましたね。しかし、まだまだ新型コロナウイルスの収束は見えず・・・今も買い物ぐらいでしか歩いていないなど、外での行動はやはり躊躇してしまいますよね。それでも身体を動かすには、本当にいい季節。最善の注意を
2020/09/27 17:45
奈良の和菓子『白玉屋榮壽』名物みむろ(最中)
連休も終わり季節がまた進みましたね。朝も日の出が遅くなり、日の入りも早くなりました。もうすぐまた、寒い冬が到来かと思う憂鬱ですが・・ところで・・暑い時期って、ちょっと甘いものはあまり・・・ってなりませんか?(私だけかな?)エアコンが効いた涼しいとこなら別で
2020/09/24 20:05
リニューアル?大和西大寺駅
奈良から大阪、京都、名古屋、そして伊勢志摩や賢島を繋ぐ近鉄電車🚇乗換口ともなる駅が『大和西大寺』そんな大変便利な『大和西大寺』駅ですが、今まで少し困ったことがありました。それは・・・一旦、駅から出てしまうと向こう側へ渡るのが困難ということ要するに『大和西
2020/09/23 06:51
父と過ごした奈良②奈良市
【父に元気をもらった場所】父は定年後も76歳ぐらいまで働いていました。最後の仕事はガードマンです。当時のJR奈良から京都方面に向かう電車は地上でした。ですので踏切がありました。そのため、開かずの踏切とまではいかなくともやはり、この状態は如何なものかと高架工事
2020/09/22 07:08
父と過ごした奈良①大和郡山
今日は、奈良情報というより、奈良の思い出という話になります。以前にも書きましたが、私は現在は奈良市在住ですが、出身は大和郡山市です。私は両親が周りの方々より少し年齢が上の時に(今では全くそんなことなく普通ですが)産まれたこともあってかとても可愛がられた記憶
2020/09/20 10:54
悲しいかな・・・その③
どこの地域でも、新しくオープンするお店、惜しまれながらも閉店してしまうお店はあるもんです。私の職場近くも、最近ありまして・・・しかも、私がよくランチに行っていたお店だったのでショックでした( 。゚Д゚。)そして、地元奈良でも今年に入り、閉店してしまったお店があり
2020/09/18 10:40
悲しいかな・・・その②
前記事に続き・・・三条通から近鉄奈良駅に抜ける【東向商店街】という通りがあります。この通りには、奈良漬けのお店や、お土産やさんはもちろん、色んな飲食店もあります。その東向き商店街に【森のカフェ ひがしむき Gardens】というカフェがありました。古都奈
2020/09/15 07:54
悲しいかな・・・その①
奈良には、特産品である『奈良漬け』のお店のように、むかーしから営業しているお店もたくさんありますが、やはり閉店してしまうお店もあります(T^T)『前に来た時は確かにあったのに・・・』と思うこともあるでしょう。長年、奈良市に住んでいる私でもえー!Σ( ̄□ ̄;)閉店
2020/09/13 18:14
親子まつりIN大和郡山市 ~ちょっと思い出話~
私は今、奈良市在住ですが、元々は大和郡山市出身です。だけど幼稚園や小学校・中学校時代、何処に行くのも、やはり奈良市でした(笑)(^_^;)週1回の両親が行く買い出しもJR奈良駅前にあったダイエーへ映画を観に行くのも奈良三条通り沿いの映画館友楽へ夏だ❗プールだ❗ついで
2020/09/10 18:05
ならっ!どらっ!byうめもり
前記事で紹介させていただいた『わさび葉寿司のうめもり』その【うめもり】にお土産にも最適な和菓子があります。その名も『ならどら 小豆』↑あまり良く撮れてなくて申し訳ありません🙇�1ヶ ¥290です�✨ちょっと高級感ありません?奈良の特産品では『吉野葛』が有名なんで
2020/09/08 18:14
なら100年会館周辺は?宿泊編 ②
こんばんは🌃前回では、『ホテルを決める時の3ヶ条』について、あーでもない、こーでもないとお話させていただきました(^^;今日は『奈良で宿泊』情報などお届けしたいと思います‼️【①宿泊料金、部屋設備】奈良は観光地なので、ホテル、旅館は多いです。そのため料金なども
2020/09/07 18:19
なら100年会館周辺は?→宿泊編 ①
9月になっても(まだなったばかりやけど)やっぱりまだ暑い奈良です~💦この暑さ、一体いつまで・・・しかも猛烈な台風が西日本へ接近してるんですよね💦皆さん、気を付けて下さいね💦ところで・・・『なら100年会館』での、コンサートやライブなどをより一層楽しんでいただく
2020/09/05 10:45
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Mikasaさんをフォローしませんか?