暮らしを遊ぶ、暮らしで遊ぶ。 いつも初心者のワクワクした視線で、遊ぶように暮らすアソビギナーを目指すブログです。 生活、子育て、懸賞やふろくなど、暮らしを楽しくする情報を集めたいです。
【1000日目祝い】初注文の日(ファーストオーダーデー)のすすめ|主役は2歳児・好きなものをたっぷり食卓に!
こどもが生まれて1000日目=2歳後半のこどもは、自我が芽生え、好奇心旺盛な時期。「好きなもの」も言えるし、「特別な日」を楽しみに待つこともできます。1000日目は、こども自身に注文させる「ファーストオーダーデー」、きっと楽しいお祝いになりますよ。
外出時のおもちゃ【アンパンマン】マグネットブック「おでかけだいすき!」で待ち時間も怖くない。
こどもとおでかけの際は、静かにしなきゃいけない「待ち時間」が恐怖です。先日、購入したアンパンマンのマグネットブック「おでかけだいすき!」が、持ち歩きに超優秀だったので、ご紹介します。アンパンマン好きっ子には効果絶大ですよ。
1歳前後【赤ちゃんグッズ】実際に使ってみて「おすすめ」と思ったものをまとめてみたら、傾向が分かりました
離乳食、卒乳、病気・・・1歳前後って、本当に悩みが尽きない時期ですよね。こどもの成長は早いので、購入するものは費用対効果を考えちゃいます。実際に使用した感想やレビューなので、ほんの少しでも参考になれば幸いです。
【恐竜大好き】親子で楽しむ恐竜の世界!場所・おもちゃ・グッズのおすすめをまとめました
こどもだけでなく、おとなも魅了する恐竜の世界。我が家で体験してきた「恐竜」についてのあれこれ、まとめてみました。
DIME8月号【スマホシアタースタンド】最大3倍の大画面で楽しむ拡大鏡。スポーツ観戦・ゲーム・仕事、幅広く活躍
スマホやスイッチの画面を、最大3倍に拡大する【スマホシアタースタンド】が、「DIME」8月号についてきます!折りたたむととても薄くて軽い仕様なので、インドアでもアウトドアでも重宝しそう。スマホでのオリンピック観戦にも活躍してくれるかな?
夏準備【パーソナルクーラーBOOK】電気代96%オフ!USBで「ちょこっと涼しい」小さな冷風扇をレビュー
デスクで使えるコンパクトな冷風扇を、本屋で手に入れました。ブランドムック「涼しさを持ち運ぶ冷風扇パーソナルクーラーBOOK」です。USBで利用できる超軽量ボディは、電気代も節約できる優れもの。テレワークの相棒にピッタリです。
こどもはアンパンマンが大好き。映画を熱中してみている娘の横で、パパとママが議論している「我が家のアンパンマンの謎」。最近は6歳の息子も参戦するようになりました。
明治【アンパンマンのオールスターキャンペーン2021】テントやソファなどグッズが総計5000人に当たります!
応募締切2021年9月30日まで。明治「アンパンマンのオールスターキャンペーン2021」は、オリジナルワンタッチテントや人気のキッズソファーなど、アンパンマングッズが総計5000名に当たるビッグ懸賞です。期間も長く、点数も集まりやすいので嬉しいです。
小1【ワーママのリアル】保育園と学童はどう違う?帰宅後、怒涛の3時間!「宿題」が責任重大すぎる!?
息子が小学生になって2ヶ月経ちました。共働きの我が家は、朝も時間がないけれど、夜の時間が本当に足りない!保育園と学童、帰宅の時間は同じなのに、なんでこんなに時間がなくなるの!?2ヶ月目のリアルな悲鳴です。
「ブログリーダー」を活用して、karafuruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。