chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yasmin railphoto blog https://yasminphoto.blog.fc2.com/

【ただいま休止中】鉄道・ネイチャー等の写真・ぬりえ・着信/通知音・日記を毎日18時に公開しております。 2022/02/01 インスタグラム開始しました!詳しくはブログか、yasmin railphoto site まで!

サイトは https://yasmin.web.fc2.com/ インスタグラムは https://www.instagram.com/tyasumura1224/ お気軽にお越しください 

yasmin
フォロー
住所
富山市
出身
富山市
ブログ村参加

2020/08/02

arrow_drop_down
  • 20211231 京都でぼーっと過ごしたクリスマスの日

    京都駅の階段で。クリスマスイルミが見えます。光り輝くイルミを見て、人々は何か希望を持ちたいのでしょう。そして来たる新年に思いを馳せるのでしょう。思えば2021年は良いことがなかったですね・・・身動きできない積雪、親戚の死、親友の親父さんの死・・・2021年の自分の中でまとめた出来事を羅列します。一月 北陸で豪雪 富山市で最大積雪128cm アメリカでバイデン大統領就任二月 ミャンマーでクーデター三月 田中邦衛...

  • 20211230 0系、飛ぶ。

    0系新幹線が離陸?するイメージで撮影しました。実際に飛んでいくとしたら乗車しているのは前澤友作さんでしょうね・・・0系、一回も乗車することなかったなぁ・・・それでも乗車感覚が欲しいなら、名古屋市にある「リニア鉄道館」を訪問するといいですよ!...

  • 20211229 その後訪れた播但線にて

    播但線を訪れたのは、103系と特急はまかぜの撮影をするためでした。ロケハンも何もしていなかったので、良さそうな駅で下車し撮影していたのですが、何とも寂れたところまでやってきて、特急はガラガラと音を立てながら通過していきました。都会の喧騒に疲れたら、こういう長閑なところに行くのも楽しいものです。...

  • 20211228 のぞみは、速い。

    品川から急行銀河で新大阪乗り換えで姫路にやってきたときのこと。新幹線の撮影していたら、品川朝六時ちょうど発の「のぞみ99号」が姫路を通過していきました。300km/hでです。あっという間でしたね。こっちは夜行で来ているのに、品川からこんなに早く来るとは思いませんでした。よく外国人が、姫路でのぞみが300km/hで通過していってamazing!とびっくりする様子の動画をYouTubeで見ますが、本当に日本の鉄道技術ってすごいと思...

  • 20211227 USJラッピング電車

    ちょっとトリミングした上にピン甘だったので残念ではありますが、103系の懐かしい電車であります。珍しい電車だったので、もっと撮影しておけばよかった。因みに大学の卒業旅行を実施した時に野郎衆でUSJ行きましたが、あまり面白くなくて・・・道頓堀は面白かったですね!朝青龍が言っていましたが、「ワイは大阪すきやで!ほんま、おおきに!」ってたのが懐かしく思います。道はさんで三軒隣の住宅が火災にあいました。ドキドキ...

  • 20211226 大阪駅を出発する寝台特急

    夜の大阪から九州の地を目指して走る寝台特急。熊本行きと長崎行きだったと思いますが、引退最後の冬だったと思います、この翌年の三月に熊本の葬式に参加しましたので。宿泊は淀屋橋にあるアパホテルで。ここ、温泉がありまして。人工のだと思いますが、名古屋の丸の内にあるアパホテルもそうでしたね。反対からは寝台特急日本海号が出ていく時間で、何とも贅沢な時間でした。...

  • 20211225 さった峠

    富士山にはかなり雲がかかってしまいました、静岡県を横断しながら冬の撮影、一日でいい写真は撮れないという現実うを突き付けられ、自分の思う出来のいい写真を撮るにはいろんな苦節が伴うものだと感じました。写真は313系ですが、ここを寝台特急や多くの貨物列車が通ると思うと、昔はここを通る旅人が苦労をしたのだろうな、と感じたものです。さった峠の景色の写真は、ググるとすごい作品がいっぱい見られますので、ぜひご覧に...

  • 20211224 願いを車内で

    粋な演出をしてくれるのは、千葉県は小湊鉄道。二両編成のうち一両はイルミネーション車両でした。沿線もやはり暗く、車内は穏やかな雰囲気でした。・・・その昔、2007年の12/24だったと思います、急行銀河で品川から横浜で先輩を拾い、新大阪まで行って、新幹線で姫路まで行った記憶があります。サンタさんになった気分で。サンタさんにはなれませんでしたが、朝起きて贈られてきていたのは、いつもと変わらない朝の景色。新鮮な...

  • 20211223 静の中を動が行く

    静岡県は富士川にやってきたのですが、ここでは望遠で富士山を大きく、新幹線を小さく撮影できます。最初に撮影した人気スポットに立ち寄ってからの撮影でしたので、富士山に雲が発生してしまい、ちょっと残念ではありますが、楽しい撮影ができたと思います。これは2008年の一月に、最初の会社を辞めて最初に向かった撮影地の一群で、まだフィルムの一眼レフを使っていたもので、デジタルみたいに確認もできなければ、無駄な撮影も...

  • 20211222 東海道新幹線と富士山を望む

    静岡市にある安倍川の線路わきから撮影。線路のすぐ横は一般の道路の橋梁になっており、そこを歩いているとのぞみ号が猛スピードで走っていくので少しびっくりしました。河川の土手から富士山方向を見て撮影。冬の寒い空気の澄んだところでは、やはり富士山はとてもはっきり見えます。昔々に江戸に行く旅人も、富士山は一つのランドマーク的なものだったのでしょうか。...

  • 20211221 朝早くの根府川駅

    朝早くの東海道線で根府川にやってきました。ここはすぐ近くの海を見下ろせる場所なのですが、ボーっと朝日を眺めているうちに目が覚めてきました。しかし寒さが結構厳しく、車掌さんもなんだか寒そうでした。ここに来た目的は、寝台特急の撮影だったのですが・・・。朝早すぎましたね。...

  • 20211220 ヒガハスではありますが

    人気の寝台特急「北斗星」を撮影にやってきたのですが、ここは機関車がEF81の時に何度か訪れていました。なので別の場所を・・・と思っていたらもうすぐ列車がやってきそうだったのでこの場所であきらめて撮影。まぁ、出来は良かったかな、と思います。この機関車だと思いますが、あいの風とやま鉄道を撮影時に貨物列車の先頭に立って走っていくのを何度か見たことあります。...

  • 20211219 埼京線205系の末期

    埼京線は大宮~上野間の新幹線建設に合わせて、建設先の住民の反対と引き換えに建設されました。設備が新しく感じ、大宮から赤羽まで高架なのは、このためだと思います。なので電車の編成写真は撮りたい放題できます。この日は朝早くに行ったのですが、まだ暗かったのでちょっと露光不足でした。昔は6ドア車がありましたね。朝は椅子が収納されているという。京浜東北線の209系にもありましたが、ホームドアなどの関係でなくなっち...

  • 20211218 富士山と横浜線

    横浜線の沿線を散策していたら、同業者が二人。何を撮っているのか覗いたら、なんと先には富士山が見えるではありませんか。しかし超望遠のレンズがなかったので、同業者と電車と富士山を撮ってみました。この同業者が藤さんでないことを祈ります。...

  • 20211217 最後に撮った189系

    鉄道雑誌で、この電車がやってくるのは把握していたのですが、撮影場所に困ってしまって。中央線の線路って中野から立川まで一直線。それじゃ無理だな・・・と、東急大井町線と南武線を乗り継いで立川まで来たのでした。しかし天候も悪く、電車がやってくるぎりぎりについたものですから、あまりいい写真は撮影できませんでした。先客の方は良い写真が撮れたと思います。...

  • 20211216 その先にいるのは?

    その先にいるのは、撮り鉄グループですが、反対側のホームにいた人たちは近郊電車と被ってしまい、大変な思いをしたと思います。...

  • 20211215 早朝の大宮駅 集団が占拠!

    早朝の大宮駅。この日は寝台特急や急行能登を撮影するのにうってつけと、大井町4:32発大宮行きに乗って、約一時間後に到着したのですが、その前にすでにホームには同業者がいっぱい。隙間からお邪魔して、撮影していたのですが、まさかの189が登場。能登号やこの電車を見て、なんだか国鉄時代に戻ったような感じがしました。...

  • 20211214 鹿島臨海鉄道・涸沼駅

    茨城は水戸にやってきてから、写真撮影は数枚にとどまっていたのですが、この日一番いい写真が撮れたと思っています。闇夜を水戸に戻って、特急電車で都内へ戻るのですが、何とも客の多いこと。中央線の特急や各新幹線も夜になると都心部へ向かう客は多いんですね・・・。...

  • 20211213 見納め撮影

    友人が東京に戻るのを見送ってから、帰ろうとしたら高山線のホームに何やら停まっています。なんだか珍しそう・・・眺めていると、何人もの人がカメラ片手に集まってきます。この車両がここにやってくるのを知っていたかのように。走行しているところも捉えておけばよかった。今の高山線のJR西日本区間はキハ120?が担当しています。...

  • 20211212 早朝の富山駅

    寝台特急北陸号が滑ってきました。まだ一番線が駅ビルと接していた時の写真です。北陸号は走行距離が短いから旅情はあまりないかもですが、晴天の上野から雪国へやってくるときの光景の違いは旅情があると思います。...

  • 20211211 北陸では味わえない?

    新潟県は飯山線十日町駅。屋根の雪をみんなで線路に落として、一気にラッセル車で吹き飛ばします。飯山線は沿線が積雪の多い地域。戸狩野沢温泉あたりは本当に冬閉ざされますので、時間と勇気があったら行ってみたいものです。...

  • 20211210 富山駅にて

    冬の閉ざされた世界でも、北陸線の電車は元気いっぱい。うなるモーター音とともに雪を吹き飛ばしながら走っていきます。あと親友のO君!41歳誕生日おめでとう!あと2週間で追いつきます!...

  • 20211209 事故のための4両編成

    偶然撮れた写真。待っていたのは、元西武の特急電車であったのですが、いつまでたってもやってこない。そこで待っていたら、やっと来たかな?と、現れたのは四両編成の電車でした。なんでも事故った車両をけん引するためにほかの普通列車が救援に行ったのだとか。いくつかの電車は運休となってしまいましたが、珍しいものが撮れたと思っています。横須賀線の30両編成にはかないませんが・・・...

  • 20211208 あいの風とやま鉄道 雪中撮影

    この写真は先日紹介の、魚津~黒部で撮影した、反対側を向いて冬に撮影したものです。もうちょっと望遠が欲しかったので、新たに買うときはEOS90Dに100-400をつけて臨みたいと思います!...

  • 20211207 富山地鉄 もう見られなくなる?

    現在の家の近くを走る富山地方鉄道。電鉄富山~稲荷町を行く電車を撮影しました。もとは京阪電鉄の車両です。この辺り、もうすぐ高架化が始まるので、この風景は見られなくなります。もう少し写真撮っておけばよかったな~・・・...

  • 20211206 北陸線の電車 西高岡付近

    西高岡駅付近で撮影したのですが、露出がかなり悪かったので、勉強になりました。一番後ろの車両だけ形式が違う?JR時代の北陸線普通列車は本数が少なかったので、6両なのもわかりますが、ガラガラでした・・・でも、うなるモーター音は大好きでしたね。...

  • 20211205 大館駅にて 485系いなほ号

    紹介の順序が逆になっちゃいましたが、弘前駅から大館駅まで来たのはこの特急でした。やはり大雪で、奥羽線の列車もかなり遅れていました。花輪線は本数が少ないので、時間通りに行かないと予定が大幅に狂ってしまいます。その時に救世主となったのがこの列車でした。特急券を買いはしましたけど、ちょっとだけ時間より早く行動できたので、よしとします。...

  • 20211204 花輪線 キハ58

    そして翌日弘前を出発すると、今度は秋田県は大館から花輪線で盛岡を目指します。途中の湯瀬温泉で温泉を楽しんでから再出発するのですが、何といっても本数が少ないので、細かくスケジュールを作り、仕事のように移動していました。この写真も撮れるかどうかわからなかったものです。2時間で、この一枚が撮影できました。宝にしたいと思います。...

  • 20211203 ストーブ列車 津軽半島を行く

    弘前から五所川原まで移動しようとしたのですが、五能線方面が大雪のためにストップしていました。JRの方がタクシーで皆さんで移動してください、とのことでJR支払いのタクシー二台に分かれていきました。そのため、五所川原からストーブ列車に乗ることはかなわなかったのですが、何枚か撮影できたことはとてもうれしかったものです。...

  • 20211202 青森駅にて

    スーパーはくちょうでしたでしょうか、忘れましたけど、初めて青函トンネルを走る列車に乗ったので、青森駅にて記念に撮影しました。ここからは東北版走るンです、701系に乗り換えなのですが、旅人を苦しめるように帰宅される方々が多く乗っていらっしゃったので、つらかったです。弘前では宿も確保してなかったので、一日中動き回って疲れましたけど、楽しかったものです。...

  • 20211201 函館駅にて 2004年2月

    この車両には乗らなかったのですが、記念に撮影しておきました。この時は朝早く羽田から函館入りして、6時間後には青森県は弘前に向かって出発しました。温泉入りたかったけど、時間のないものは仕方ないです。ただ、改善できる仕方ないなので、行ける機会があったら温泉も含め訪れたいと思います。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yasminさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yasminさん
ブログタイトル
yasmin railphoto blog
フォロー
yasmin railphoto blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用