ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
6月後半の釣果
晴れの日が多かった6月でした♪釣行データ:6月18日 10時出船 晴れ 風強め 波高め友達と一緒にキス釣りにでましたが波が高くて外海に出られず港内での釣りになってしまい。ポイントへ辿り着けず撃沈。しょうがないのでダメ元で近場のシーバス探しへチェンジ!どー
2024/07/01 06:01
TOP-KNOT platinum248 SOLIOS ボート紹介②
マイボート紹介②艤装編です。以下画像は使いまわしになりますwメーカー:TOP-KNOT(トップノット)艇種:platinum248(プラチナ248)全長:7.48m全幅:2.45m全深:1.0m船外機:SUZUKI DF140BGX(140馬力)MAX速度:30ノット(6000rpm約55km/h)巡行速度:20ノット(4000
2024/06/27 07:05
6月前半の釣果
釣行データ:6/1 早朝 凪ダイさんアマシオさんとシーバス探索もういつ青物春爆が始まってもいい時期。例年だと青物の前にシーバス祭りが開催されるんだけど、今年は一匹もお目にかかれていないんす。この日も結局本命のシーバスには嫌われました。磯場を撃ちながら椿まで行っ
2024/06/19 05:36
TOP-KNOT platinum248 SOLIOS ボート紹介①
今回は完成した私の愛艇を紹介していきます。メーカー:TOP-KNOT(トップノット)艇種:platinum248(プラチナ248)全長:7.48m全幅:2.45m全深:1.0m船外機:SUZUKI DF140BGX(140馬力)MAX速度:30ノット(6000rpm約55km/h)巡行速度:20ノット(4000rpm約35km/h)最大
2024/06/08 08:40
5月後半の釣果(5/23・5/28)
釣行データ:5月23日 晴れ 18℃ 西風3~5m 波1mボートが完成して3回の検査を経てやっと船検も取得できたので、さっそく試乗を兼ねて釣りに行ってきました!さすがの新艇はすこぶる調子が良いっすね!ただペラの水押しが弱いような気がするので後でピッチ上げてみ
2024/06/02 06:54
TOP-KNOT platinum248 艤装中⑦~完成~
前回の⑥記事から少し時間が経ちましたが、いよいよトップノット・プラチナ248・KENsカスタムが完成しました~!!おめでと~♪あざます!あざます!!っと全体像の前に今回艤装したところを紹介します。先ずはミンコタアイパイロットとバッテリーを8sqのケーブルで繋いでチ
2024/05/18 07:01
TOP-KNOT platinum248 艤装中⑥
前回(艤装中⑤)の続きです。リーニングシートとキャスティングレールがついて、ほぼボートの形が完成しました。ここからは更に使いやすくなるように装備の艤装をしていきます。まずはゲスト用バウシート兼ミンコタ用バッテリーストレージ。ここの部分に座席を作ります。
2024/05/06 06:59
TOP-KNOT platinum248 艤装中⑤
TOP-KNOT platinum248 艤装中④の続き。コンソールとT-TOPのフレームが乗ったので、これに以前に作っていたハードトップを乗せます。よっこいしょっと。おお~!なかなか良いんじゃ?こんな感じです!さらにリーニングシートを取付けるための台座の作成。まずは設置イメージ
2024/05/02 05:11
TOP-KNOT platinum248 艤装中④
艤装①の続きっす。あと作ったのはスタンのデッキをフラットにするための板。👆赤丸っ。サイズを測って木材を切り抜いてFRPをかけます。裏側はこんな感じ。やっつけですw完成したら塗装して設置。乗せるだけなんですがね♪ぴったりフィットちゃん。それから艤装②で作っ
2024/04/30 06:39
TOP-KNOT platinum248 艤装中③ハードトップ編
プラチナ248の艤装~ハードトップの作り方~何でもやってみたくて屋根も自作してみました♪二月の後半に毎度お世話になってる造船仲間の大工さんに相談するところからスタート。あんな感じこんな感じって二人で意見を出し合いながら仕様が決定!早速部材を仕入れて数日後には
2024/04/24 06:37
TOP-KNOT platinum248 艤装中②コンソール編
(前回の記事で)納艇されたプラチナ248に乗せるセンターコンソールとハードトップ(屋根)を冬の間に自作していたので、その模様を記録に残します。先ずはセンターコンソールから!!センターコンソールの草案はプラチナ248を契約した約一年前から考えていました。縦横100c
2024/04/22 06:58
TOP-KNOT platinum248 購入~納艇~艤装中①
SNSではマメに進捗を更新していましたが、ある程度まとめてからと思っていたブログではお久ぶりです。2023年の春に契約していた神戸トップノット様の新型艇「プラチナ248」が納艇されて、現在船検取得の為に艤装をしています。2024年3月某日はるばる神戸から陸送されて来た新
2024/04/16 05:12
2024釣り始め!東京湾シーバスジギング♪
行ってきました!東京湾シーバスジギング!!最初から最後までトラブル続きの大冒険となりましたわ。あー疲れたww出発は2月7日の16時の飛行機で、さっそくの秋田空港では出航ボディチェックで捕まりパンツ一丁に💦何とか乗せてもらって羽田に着くも手荷物を引き取らないま
2024/02/17 19:41
2023年12月 カスタム和船の紹介
※売却済み三年間苦楽を共にしたブラックソリオス(マイボート)のメンテナンスと補修が完了しました。ベースボートメーカー:ヤマハ U-19fサイズ:全長5.09m 全幅1.74m 全深0.79m 重量600kghttps://youtu.be/fHrtrivGhgs令和5年10月に船検取得済み。(6年間有効です
2023/12/22 09:30
11月16日の釣果
一か月以上前の釣行なので記憶が定かではありませんがww釣行データ:11/16 天気晴れ 波少々 気温この時期にしては暖かめこの日はナオキングさん、ユキエさん、マサオさんとの四人で秋田マリーナからレンタルボートで出船!最初は鉄板の50m漁礁に向かうも波高く釣りにな
2023/12/21 07:03
10月26日と11月2日の釣果🐡
釣行データ:10月26日 晴れ 風&波少な目この日はダイさんを誘ってビッグベイト縛りのシーバスハントの予定でしたが、あまりの反応なさに普通の釣りになっちゃったっていう一日でしたwでもでも流石は秋のハイシーズン。色んな魚がワッサワサ釣れます。楽しかったな~♪釣
2023/11/14 07:04
10月前半の釣果
釣行データ:10月12日 晴れ 東風5m~西風5m 波1mこの日はシーバスを釣ったことがない!!というマサオさんに是非とも釣らせてみたくてお誘いを♪ポイントに着くといきなり60オーバーのヒラマサを釣りあげ!あれよあれよと2本のシーバス!!60弱の真鯛に50クラスのサ
2023/10/16 07:05
9月27日と30日の釣果🎣
釣行データ:9/27 雨のち晴れ 無風この日はAONさんとNAMAKOさんをお誘いして出船!!本命のアオリイカは少ししか釣れませんでしたが、イナダにヒラマサにアジにサバにキジハタにシーバスなどなど色々釣れて楽しかったです♪NAMAKOさんの釣果!AONさんの70オーバー♪私もFI
2023/10/04 06:42
🚢GARMIN魚探テスト彡其の②(PS21)
次船用に手に入れたガーミンのGPSMAPの稼働テスト其の②!前回の記事では魚探とダウンスキャン&サイドスキャンのテストをして。そこに今回はさらに前方探査ソナーを追加!!型落ちの中古のPS21だけど、まずはソナーの有効性を確認するために仕入れてみました♪とりあえ
2023/09/20 06:58
🦑9月12日と16日の釣果🐟
釣行データ:9/12 雨のち晴れ 西風3~5m 波1m真夏は避けていた10時~14時までの真昼の釣行でした。この日も30℃超えて暑かった💦出船して最初のポイントで時速5杯くらいかな。4時間やって一人20杯くらいでした♪友人も沢山釣っていましたよ~!今年はアオリイカの成
2023/09/18 14:46
9月9日の釣果🦑
釣行データ:9/9 早朝 北東風5m 波1m約10日ぶりの出船に心躍らせながら小雨の出航~🚢この日は北風が強いので風裏波裏になるポイントを探します。近場のいつもは素通りするポイントにて開拓のつもりで餌木を落とすと一投目からプルンと当たり!胴長15cmのまあまあサイ
2023/09/10 07:52
8月後半の釣果
釣行データ:8/18 早朝 凪早朝からガーミン魚探テストのついでにシーバスを。8/23 波2mこの日はタナポンさんをお誘いしましたが波が高くて近場で遊んできました。脇本沖 クロダイ 真鯛 コチ アジ 少々8/26 早朝 波少々ナオキングさんとササキングさんを乗せてドン
2023/08/31 16:29
🚢GARMIN☆HONDEX魚探テスト彡
8/18 早朝 凪 船川港内次船用に準備したガーミン魚探のテスト釣行をしてきました。魚探 ガーミンGPSMAP1042XSV(英語版ノータッチパネル)振動子 GT51M-TM開封の儀♪振動子はとりあえず汎用ポールで。トランサムへ沈めます。仮置き。上の駆体がガーミンGPSMAP。4分
2023/08/31 10:50
㊗️遊漁船就航決定㊗️
秋田は連日猛暑日を記録してます。観測史上最高だそうです。嫌になっちゃいますわ💦さておきタイトルの件。一年後に男鹿マリーナを拠点にした遊漁船を開業することに決めました!!やっと設備(ボート)の仕様が決まったので、9月中に色々と正式に注文するつもりです。そん
2023/08/29 07:02
カスタム和船 船外機オイル交換👨🔧
今年の8月は秋田も連日の猛暑。昼間は暑すぎるので夕暮れから船外機のオイル交換をしてきました♪先日の釣行時にオイル交換ランプ(100時間毎)が点灯したので。一昨年の9月に乗り始めて、その年は約40時間くらい使用。去年は春にリセットして夏に100時間ランプ点灯。リセッ
2023/08/11 14:51
8月前半の釣果🎣
毎日暑くて大変な夏となってますね~☀️🍉🌻さて、頑張って繁忙期を乗り切ろう💦釣行データ:8月3日早朝から夏休みの娘たちを乗せて~🎣釣行データ:8月7日朝マズメのソロでメガアジハンティング🐟毎日暑くて早朝しか釣りできませんね。早く涼しくならないかなー💦💦💦てば、
2023/08/10 11:22
7月後半の釣果
7月20日7月23日7月25日
2023/08/08 11:45
購入する船外機を決めきゃならないんだけど
船外機の購入のために色々考えすぎてパンクしそうなので、頭の整理のために文章にしてみる記事。船の船外機って面白くて、全く同じエンジンをインジェクションで燃調制御して数種類の馬力違いを作り商品化してるの。例えば私が購入を迷ってるスズキ船外機140馬力と115馬力。
2023/07/31 06:31
7月8日の釣果
いや~。7月15日からの秋田豪雨はすごかったです。今(18日現在)も泥だらけですごいんですが。私の地域は大きな被害がなくて、今週開催の地元のお祭りも遅滞なく行われるそうです。ウチでも被災した親戚を泊めたり、仕事の合間で被災地に手伝いに行ったり。みんな車やバイク
2023/07/18 06:34
「ブログリーダー」を活用して、kENさんをフォローしませんか?