ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【男の子は一度は絶対にハマるプラレール】電車が好きな子はプラレールがほしくなる!メルカリでお得に買い揃えよう
Youtubeで電車の動画を見ていると、プラレールの動画も流れます。その映像を見て、子供がプラレールがほしい!となることも多々あります。電車好きな子は一度はハマるプラレール!メルカリでお得にレール手に入れましょう。
2020/11/28 06:30
【イヤイヤ!からすんなり動いてくれる?!】魔法の言葉「教えて」の威力
「教えて」の言葉の威力は魔法です。イヤイヤ!となっているときでも「教えて」と言うと、「こうするんだよ」と教えてくれます。イヤイヤで何も進まないというときに使える魔法の言葉です。
2020/11/25 19:29
【イヤイヤ期の時に言うことを聞いてくれる?!】「最後ね」と伝えて理解することの大切さ
イヤイヤ期であっても子供自身が自分で納得したことであればイヤイヤとはなりません。どんなことでも「最後」はあるものです。遊んでいる時にいきなり切り上げるのではなく、「最後ね」と伝えることで「これで最後なんだ」と理解させることができます。
2020/11/23 20:55
ホームレスからハーバード大学に!本を読むことはどんなことよりも大切なこと
ホームレスがハーバード大学に奨学金を借りて入学することができました。リズさんは父親が拾ってきた本を毎日読んでいたそうです。学校に通っていなくてもテストは満点!本を読むことは何より大切なことを証明してくてた一人です。
2020/11/15 21:23
【正社員共働き子育て中の夫婦必見】「ありがとう」の言葉で変わる家庭環境
夫婦ともに仕事をしていると毎日忙しく時間が過ぎていきます。 仕事帰りに子供を保育園に迎えに行って帰宅した後もママは子供のご飯やお風呂の準備に大忙しです。効率よく家事をこなそうと思っていますが、子供が言うことを聞いてくれなかったりすると計画通りには物事はすすみません。 そうすると、気持ちに余裕がなくなり、ついつい怒ってしまったりすることありますよね。怒ならくてもいい方法を知りたい!と思う方も多いはず。今回は感謝の気持ちで口論にならない方法について見ていきます。 夫婦が口論になる原因 夫婦で口論になる原因はふとした瞬間に現れます。同じ状況でも口論になるときとならないときがあります。 ある家庭で、洗…
2020/11/11 11:40
【子供が毛布を着て寝てくれない...】着る毛布で解決できる!
寝るときは毛布を着ていても寝ている間に毛布を蹴ったりして子供が毛布を着て寝てくれない。着る毛布を使えば、寝返りしても、蹴っても、子供から離れないので、冷え込む夜も安心です。
2020/11/07 04:12
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、目指せ100カ国への旅行夫婦さんをフォローしませんか?