情報操作
最近の日本のテレビの報道を見ていると、画一的な情報ばかりで、偏りを感じる。視聴率を取る為という理由であるならば、そこに番組のこだわりやプライドが無いのでしょう。最近AIが発達し、AmazonのサイトでもAIを使った価格設定が行われているところが多い。ある実験で家電の値段を上げると、他社も追従いし、全体的に価格が上がる。逆に下げると、全体的に下がる。こういう横並びの報道なんて、視聴率を下げるだけだと思う。最近の傾向を上げると中国にとって悪いニュースは取り上げられない。逆に裏に中国が隠れている様な情報は取り上げられている。例えば、電気自動車。実は研究結果も出ているが、電気自動車とガソリン車ではどちらがCo2を排出するかというと、電気自動車の方。理由はリチウムイオン電池を作る際に大量のCo2が発生する。簡単に言えば、...情報操作
2020/12/30 00:14