ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第160回 中日小笠原慎之介投手のカーブ軌道
エクセルで野球ボールの変化球や打球の軌道計算を行っています。軌道シミュレーターの作り方も紹介します。
2024/06/29 15:54
第159回 ソフトバンク モイネロ投手のカーブ軌道
2024/06/29 15:53
第158回 ストライクを取るのに最適な腕角度
2024/06/26 20:24
第157回 OPSに盗塁を加味するとどうなるか
2024/06/23 20:55
第156回 カーブはなぜ打者に気づかれやすいのか
カーブが他の球種に比べ早い段階で打者に気づかれやすい理由について考察し、軌道計算しました。
2023/10/08 16:10
第155回 わたるがぴゅん!の「スコールボール」を再現するとどうなるか?
マンガわたるがぴゅん!に登場する魔球「スコールボール」を現実に投げようとするとどうなるか軌道計算してみました。
2023/10/08 15:58
第154回 東京ドーム天井直撃弾の打球速度はどのくらいか?
東京ドームの天井に打球を直撃させるにはどのくらいの打球速度が必要なのか計算してみました。
2023/09/16 16:53
第153回 打球がツーシーム回転だと飛距離はどのくらい落ちるのか?
打球のバックスピン回転が2シームと4シームの縫い目の違いによりどのくらい飛距離が変わるのか計算しました。
2023/08/19 20:16
第152回 東工大の亜大2シームを再現計算
2023/08/15 13:07
第151回 東京ドーム、神宮球場、バンテリンドーム。左中間・右中間のホームランの出やすさはどのくらい違うか?
2023/07/15 14:38
「ブログリーダー」を活用して、Taktさんをフォローしませんか?