ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第三十三話 妊婦歯科検診
私の住んでる市では妊婦さんは歯科検診が1000円でできます実は弓春は歯医者さんに行くのは初めてで、まだらんごと一緒にドキドキで行きましたちなみにまだらんごも市の助成でできる歳だったので1000円です結果虫歯が7本ありましたなんとなく黒っぽい
2021/02/22 20:00
第三十二話 逆子体操
ずっと逆子が続いている毎日です病院では逆子体操の仕方を助産師さんに教わり、説明の用紙をもらいましたこのまま逆子が続くようなら逆子体操をしないといけないのですが……病院で、胎動で逆子かそうじゃないかわかるやろ?と言われましたが私にはサッパリわ
2021/02/08 20:00
第三十一話 散々な毎日
29週目の健診も無事終わり、妊娠後期に入った弓春ですこの時期になると腹は重いしなんだか毎日ダルい気がして、何もしたくない感がすごいです25週の健診の時から逆子と言われていましたが、まだ小さいため自然に回ってくれるのを待ってました逆子体操のや
2021/02/01 20:00
第三十話 意見に挟まれる
前回抱っこ紐を見に行った弓春達ですが、まだまだ買わなきゃいけないものは沢山あります例えばベビーベッドとかベビーベッドは最初まだらんごが作ると言ってましたがそれはそれでめんどくさいし買うのも良いなーとなってましたお義母さんには一階と二階それぞ
2021/01/18 19:30
第二十九話 抱っこ紐
安定期がちゃんと安定してきたので少しずつお買い物ですベビーグッズは色々ありますが、細々したものは生まれてからでも良いかなーと思っていまして、とりあえず抱っこ紐とか大きい?ものを揃えていきます抱っこ紐は着用感が大事だろうと思うので、ひとまずお
2020/12/14 20:11
第二十八話 胎動祭り
胎動を感じ始めたばかりのときはほんのちょっとポコポコしてるだけだったのに……(前回のお話↓↓)いつの間にかパンダちゃんの自己主張が激しくなってきました初めて激しい胎動を感じた弓春の感想「お腹ってこんなに伸びるんだー……」でした本当にこんな出
2020/11/23 18:33
第二十七話 ファッションとは
お腹が大きくて困ったことを書きたいと前回言った通り困った話ですマタニティ服とか売ってますが、弓春はほとんど普通の服を着てましたマタニティ服はゆるくて良いんですが、大体出産後まで使う用になっていて、授乳の為におっぱいを横から出せるようになって
2020/11/16 19:10
第二十六話 デカい
だいぶお腹が大きくなって妊婦らしい弓春です前回まではお腹が大きくなることによって妊娠線ができるという悩みについて描いてましたが、今回はそれ以外の悩みについてですということでまずシンプルに重いです重心が前にあるなという感じがして、それを補おう
2020/11/09 21:59
第二十五話 妊娠線ケア③
前からの続きです雑誌のサンプルやベビーオイルを使ってきた弓春ですが、肌に合わず悩んでいましたそこで顔に塗ってる化粧水なら肌に合わないなんてこともないし良いのでは!?と思いつきました描いてある通り使ってるのは資生堂のオールインワンゲル私は肌が
2020/11/02 19:00
お詫びと更新再開のお知らせ
皆さんどうもお久しぶりです弓春ですということで無事出産してきました!出産についてもまたブログで順番に描かせてもらおうと思ってますのでお楽しみ(?)に!!とりあえずブログ上でなんの報告もなく更新が停止してしまい申し訳ありませんでしたいまは義実
2020/10/26 19:00
第二十四話 妊娠線ケア②
引き続き妊娠線ケアのお話前回はボディークリームのサンプルで失敗したので(前回↓)今回はベビーオイルを使ってみましたというわけでベビーオイルもダメだったよ!!ベビーオイル自体は妊娠線ケア用に買ってきたわけではなく、前に必要になってドンキで適当
2020/08/24 19:00
第二十三話 妊娠線ケア①
5ヶ月をすぎるとお腹がだいぶ大きくなって、一目で妊婦だとわかるようになってきました胎動もどんどん激しくなっていきますそこで心配になるのは妊娠線!!今回から妊娠線の話です 私が行っている病院には何種類か妊婦さん用の無料冊子が置いてあって、全て
2020/08/11 18:51
第二十二話 ポコポコポコ……
前回、前々回と同じく3月下旬のお話!5ヶ月頃はいろいろ起こって描きたいことがいっぱいですねということで初めての胎動!このポコポコは胃の中で空気が下から上に動くような感覚で、まだ生き物が動いているという感じではありませんでしたここらへんではつ
2020/08/03 19:00
第二十一話 戌の日
17週目、前回の性別の話の投稿とほぼ同じくらいの時です皆さん戌の日というものを知ってますか?弓春は一応知ってはいたけど詳しいことはわからず、興味もありませんでした弓春の母は「ああ、腹帯?必要そうならしとけばいいんじゃない?別に安産祈願とかも
2020/07/27 19:00
第二十話 とうとう性別が
あっという間に二十話目になりましたいつもありがとうございますさてさてタイトルにもある通り赤ちゃんの性別がわかりましたということで女の子だそうです実は前回の時に、次回あたり性別わかるかもーとは言われてたんですが、調べるとハッキリ判明するのは2
2020/07/20 19:00
第十九話 消えた体重
16週がすぎ安定期に入ってきた頃の弓春です!つわりは少しずーつ緩やかに落ち着いて?きた?かも?みたいな感じでした私はルナルナの妊娠ステージアプリを使ってるんですが、体重を入力できるページがあるのでできるだけ毎日体重を測るようにしていますとい
2020/07/06 19:00
第十八話 マタニティブルー
今日はしんどい話!!前にも情緒不安定で泣いた話を載せたけど、それがさらにレベルアップしてきたぞ!!なんだかとにかく寂しい!!この15週あたりの日記を読み返してみると、寂しいとか世界に一人ぼっちな気分とかしんどいつらいみたいなことばっかり書い
2020/06/29 20:32
第十七話 人間がいる
とうとう13週目!いろんな資料に15週くらいでつわりが治まってくると書いてあるので、早く15週にならないかと思ってる弓春です今回はまず前回の血液検査の結果から〜血液検査は問題なしでした!風疹とかの抗体もちゃんとあったので、まだらんごも検査し
2020/06/22 19:00
第十六話 優しさが足りない
つわりが本格化してから何もできないでいる弓春ですお絵描きもできない……歌も歌えない……ゲームもできない……スマホすら見れない……そんな弓春の楽しみそれはそう、うちの可愛い猫たちをもふもふすること……だったんですけどね小雪はまだモフモフさ..
2020/06/15 19:36
NEWラインスタンプのお知らせ
何気にラインスタンプをコツコツ増やしている弓春です新しいラインスタンプが出たのでお知らせさせていただきますね!「とびミケちゃんの普段使いスタンプ」です普段使いと書いてありますが、弓春がなんとなく欲しいなー描きたいなーと思って自分用に適当に描
2020/06/04 20:44
第十五話 ニチレイを崇める
大体12週くらいの弓春です前回は悲しみのつわり話だったので、今回はかろうじて食べれていたものとかの話をしたいと思います自分で描いてて思い入れがすごいなと思いました熱量がパない自分の日記を見返してみると、まだらんごがお雑炊を作ってくれたりもし
2020/06/01 19:00
第十四話 食事に嫌われている
さて妊娠10週をすぎてきましたここらでだいぶつわりがピークなのでは??という感じで、なかなか大変でしたいやぁ汚い話で申し訳ないですねもうなんかとにかく何を口にしてもすぐ吐いてしまうし、四六時中気持ち悪いしで、何度か私は前世にどれだけ悪いこと
2020/05/25 19:11
第十三話 補助券ー!
前回の病院で、次回の初期血液検査は大体2万円くらいだと聞いてビクついてる弓春です病院の目の前が銀行だからまあなんとかなるだろうと思いつつ採血へ……やっす!?!?2コマ目で計算したら〜って言ってますが、自分で補助券とにらめっこして大体割引かれ
2020/05/18 19:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、弓春さんをフォローしませんか?