ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
《小松》ふっわふわしっとりシフォンが最高な駅近カフェ
こんばんは! 小松駅から徒歩5分程度にあるsweet cafe さんへ初訪問。シフォンケーキが美味しいとか。以前お菓子作りをしていた時にシフォンケーキは難…
2024/11/30 20:00
今月のお楽しみ便
おはようございます。実家の両親から定期的に送られてくる「お楽しみ便」。基本的に旅行に行った時のお土産に無印とか北野で購入した自分ではなかなか買わない食材、また…
2024/11/30 08:00
《金沢》高級な鳥鶏庵の絶品カステラ
こんばんは!今朝から大雨警報で雷、あられ、雨、忙しい空です。やっと金曜日、憂鬱だった会議も終わり、心晴れやかに(外は雨)週末を迎えます。(天気予報は雨) 最…
2024/11/29 20:00
今年も発売!湖池屋の甘エビポテトチップス
おはようございます。金沢の朝は大荒れで大雨警報はでてるわ、あられが大量に降ってきた…今年の冬は雪がたくさん降ると言われてるけどあながち間違ってないのかも …
2024/11/29 08:00
《加賀》げんば堂の和洋折衷最中
こんばんは!体感温度0度な金沢です。さ、さ、さみー!まだ11月!!あられみたいなの降ってたし、電気代も恐ろしいよ… 気を取り直して和菓子の話をしましょう。げ…
2024/11/28 20:00
小松空港で新しいキャンペーン始まるよ〜!
おはようございます。12/1から小松空港で新しいキャンペーンが始まるそうです。小松空港から羽田へは午前便と最終便が対象、羽田空港から小松へは始発便と最終便が対…
2024/11/28 08:00
《金沢》築浅ホテルの一階にあるイタリアン料理で女子会
こんばんは。余震だろうか、1時間に一回くらい体に感じる揺れが続いた金沢。震源地が志賀原発に近いから心配だ。夕方からはあられやら雷やら。 さて、金沢に来て初…
2024/11/27 20:00
冬将軍がやってくる…
おはようございます。昨晩の地震、びっくりしました。我が家は免震構造なので30秒くらい揺れてたと思います。テレビ台の引き出しと収納の観音扉が開いたくらいでし…
2024/11/27 08:00
福井の冬の名物「水羊羹」の季節がやってきた〜!
こんばんは。 福井の冬といえば、こたつの中でみかんならぬ水羊羹!というわけで今年も店頭に並びました。ああ冬ですな〜 オーカワパン 福井県のメーカー…
2024/11/26 20:00
楽天ブラックフライデーでついにアレを買った〜!
おはようございます。 明日午前1:59まで開催している楽天BLACK FRIDAY。 ついに買いました。\ティファールフライパンセットインジニオ…
2024/11/26 08:00
《小松》見頃!石川県の紅葉名所那谷寺へ
こんばんは! 石川県の紅葉の名所の一つ、那谷寺(なたでら)へ行ってきました! マレーシア人の元同僚が行っていて行ってみたかった場所。 那谷寺:…
2024/11/25 20:00
右手の親指を曲げて、せーの!
おはようございます。海外の方は写真撮る時に素敵なポーズをしますよね。しかも一人当たり長い長いわたしは最近ボランティアで写真を撮る時に…右手の親指を少…
2024/11/25 08:00
金沢で発見!羽二重餅がはいったクッキー!?
こんばんは!いつか金沢駅構内のあんとのお土産屋さんを一軒ずつ食べつくしたい私です。笑今回は、金澤BOSTONというお店で購入した羽二重餅入り生サブレを紹介しま…
2024/11/24 20:00
季節限定の無印ジンジャーブレッドラテ
おはようございます。今日は北ではなく南へお出かけ予定。だんだん気温もさがり、手に取りがちな温かい飲み物。先日の無印良品の10%オフにてゲットしたのは…ジ…
2024/11/24 08:00
秘密にしたい!?近江町市場の「穴場」なもりもり寿し
こんばんは! 金沢に来たら食べたいお寿司、さてどこ行こう。よく聞かれます。笑その中でも「もりもり寿し」は有名なお寿司屋さん。 近江町市場のもりもり寿し…
2024/11/23 20:00
I Am NOT A Plastic Bag
おはようございます。 ANYA HINDMARCHとユニクロがコラボしたセーターを彼氏がポチッとしてくれました。届くのが楽しみ ANYA HINDM…
2024/11/23 08:00
金沢エムザで一番並ぶ(待つ)ぼてぢゅうへ行ってみた
こんばんは。 金沢エムザでお客さんの絶えない、ぼてぢゅうに行ってみた。特に昼なんて結構並んでるので人気店なんだなーと思い、いつか行ってみたいと思っていたお…
2024/11/22 20:00
リピ買い!Qoo10で買った寒さ対策
おはようございます。 Qoo10で購入した、毎年リピートしている寒さ対策商品、さらに今年初めて買った商品が到着。 左:まるでこたつおやすみスイッ…
2024/11/22 08:00
石川県のどら焼き集合〜!
こんばんは!今朝は晴れ曇り雨晴れ曇り雨…忙しい天気でした。 みなさんは和菓子の中で何が好きですか?私は・・・あんこもの、ですそのあんこを使った、石川県で見…
2024/11/21 20:00
金沢市のふるさと納税2024
おはようございます。 昨年の金沢のふるさと納税につづき、今年も金沢市民の推し返礼品を紹介。笑 海鮮編 金沢グルメといえば海鮮。12月末までの期間限定の…
2024/11/21 08:00
《白山》老舗和菓子屋田中屋のしっとり系菓子
こんばんは!健康診断の結果が届きました。C6からC12になりましたが、なんと視力が激落くんです…嘘でしょさようなら1.0。 今回は金沢お菓子探検隊です。19…
2024/11/20 20:00
側溝の泥かき
おはようございます 先日、水害で被害をうけた輪島市の依頼者さん宅へ。近くの川が氾濫して、床下浸水したそうだ。 山から流れ込んだ土砂が側溝に埋まってしまい…
2024/11/20 08:00
《金沢》佃の佃煮のくるみが入った最中
こんばんは!寒くて洗濯が乾きません。街中は外国人観光客は薄手のダウン、日本人はウールコート率が高くなりました。パーカー一枚の若い子、寒そうだったな さて、…
2024/11/19 20:00
さようならとありがとう
おはようございます。朝起きたら、iPhoneの天気アプリの体感温度が-1℃になっていて…冬がもう来ちゃった金沢です。ここ数年の一番のお金の使い道は歯の治…
2024/11/19 08:00
《志賀町》のと里山海道で発見!大きな柿をゲット〜!
こんばんは。今日は寒かった…街中にはダウンを着た方もちらほら。私ですか?ダウンは12月以降と決めてますので今年も13日後に… 多分みなさんご存知の方も多いかと…
2024/11/18 20:00
来たよ、来た来た傘マーク
おはようございます。今朝は最低気温6度だったそうです。一昨日、天気予報には雨マークがなかったのに雨が降った雨の街、金沢。笑今朝天気予報を見たら 来週2…
2024/11/18 08:14
《金沢》柴舟小出のかわいいひゃくまんさんお煎餅
こんばんは 石川県のお土産(食べ物)を全部制覇したい私です。今回は生姜せんべいで有名な柴舟小出の生姜せんべいではないせんべいを紹介します。 三作せん…
2024/11/17 20:00
Qoo10メガ割セールで20%クーポンを使い切った話
おはようございます。 インナードライな私です。最近乾燥しているせいか粉吹き肌になってしまいました。 というわけでQoo10をのぞいてみると11/15か…
2024/11/17 08:00
そうだ、もりもり寿しへ行こう!
こんばんは 先日のお昼、何を食べようと話していて思い出したよね。ユニクロでゲットしたお食事券を。 『ユニクロとビーバーがコラボだって!?』おはようございま…
2024/11/16 20:00
No 納豆, no life
おはようございます。人生最後に食べたいごはん、これは留学時にも直面した。だって私、No 納豆, no life納豆好きなんですもの。笑椎茸はスーパーにあるし…
2024/11/16 08:00
《金沢》配り土産候補!加賀煎餅今屋の柴舟
こんばんは! 今回は初めて紹介する加賀煎餅今屋。昭和初期に創業した老舗煎餅屋さん。今回は、加賀百万石の伝統銘菓の柴舟をいただきます! 柴舟とは:…
2024/11/15 20:00
ブラックフライデーで狙ってるもの
おはようございます。わーい金曜日!今週あたりからブラックフライデーとかやりそうなので色々狙ってます。Refa シャワーヘッド●5年 延長保証書付き●シャ…
2024/11/15 08:00
《金沢》寒い夜はさぶろうべいで白菜鍋でしょ
こんばんは! 朝晩の冷えを感じるこの頃。前から気になっていた、とり白菜さぶろうべい。1950年(昭和25年)に石川県かほく市で創業。 金沢名物と…
2024/11/14 20:00
ふるさと納税2024(福井県敦賀市)
おはようございます 2024年のふるさと納税第一弾は、福井県敦賀市 ********************2024/3/16に北陸新幹線が敦賀まで延伸…
2024/11/14 08:00
マレーシア人が愛してやまないうら田の定番菓子
こんばんは 金沢は日本三大和菓子処と言われ、老舗の和菓子屋が多くある。その中で、元同僚のマレーシア人がこれ買ってきてと指名してくるお土産があるので紹介。 …
2024/11/13 20:00
#11月に思うこと
おはようございます。早いもので11月も半ば。日々気温が低くなり、お布団友の会にトライアル入会している。つまり、お布団から出られなくなりつつある。1月…
2024/11/13 08:00
《金沢》インド通オススメ!ティルパティ
こんばんは! インドが好きで自分のお店も出してしまう友人が金沢におすすめのカレー屋があるというので行ってきた。 週末の夜に訪問。先客は2組だった…
2024/11/12 20:00
ハロウィンが終わったと思ったらもうクリスマス
おはようございます 昨日やっちまいましたよ。家に戻ったらマンションのエレベーター工事時間中で部屋に戻れなくなるという。しかも何時に終わるかわからなくて向かっ…
2024/11/12 08:00
ホワイトロード終点地の白川郷へ
こんばんは! 白山白川郷ホワイトロードをドライブし次の目的地はここ! 遠過ぎて見えませんね。ではズームしてみましょう。 ここっ!!白川…
2024/11/11 20:00
床下の泥かき
おはようございます 私は石川県の災害ボランティアとして能登地方の被災地で活動させてもらっています。【災害ボランティアのスケジュールと仕事】【災害ボランテ…
2024/11/11 08:00
紅葉を見に〜白山白川郷ホワイトロード
こんばんは 先週、紅葉を見に白山白川郷ホワイトロードへ。石川県白山市と岐阜県の白川村を結ぶ林道。 と、その前に道の駅一向一揆の里という名前がイン…
2024/11/10 20:00
《金沢》しっとり系和菓子で能登応援@金沢うら田
おはようございます 今回は金沢の老舗和菓子屋の一つ、金沢うら田の和菓子を紹介。 金沢うら田 金沢うら田は1936年創業。代表作といえば「加賀八幡起…
2024/11/10 08:00
JAL搭乗記 HND→KMQ 2024 霜降
こんばんは 羽田のサクララウンジにて。 ん!ワンワールド塗装機の後ろに… DREAM SHO JETドジャースの大谷翔平投手のデザイン…
2024/11/09 20:00
ビーバー新作!あの都こんぶとコラボ
おはようございます。スーパーで見つけました。 都こんぶ×ビーバー どんな味なんだろう。期間限定なので金沢にお越しの方、金沢駅構内のセブンイレブン、…
2024/11/09 08:00
羽田空港直通ホテルで飛行機を食べる!?
こんばんは! 先日の東京出張はタッチアンドゴーだったので飛行機へ搭乗前にこちらへ。 羽田エクセルホテル東急 残念ながらこちらで宿泊ではなく、同僚と…
2024/11/08 20:00
無印で購入した秋の限定商品
おはようございます。私はあんこ、さつまいも、栗が好き。そんな栗好きが無印で購入したのは栗ごはんの素毎年買ってる、リピート品なんです。炊き込みご飯のコーナ…
2024/11/08 08:00
《新大久保》3ヶ月遅れの送別会は韓国料理で
こんばんは!急に冬になった?そんな寒さで毛布を引っ張り出しました。この間まで暑かったのに -----夏に同僚が数名退職しました。そうなんです、弊社離職率すご…
2024/11/07 20:00
ビーバーのパンって何?
おはようございます! 先日コンビニに行ったら…ヤマザキと北陸製菓のコラボ、昆布パンを発見!ビーバーくんもいるので気になって購入。 昆布パン …
2024/11/07 08:00
《新宿》私以外日本人いない?外国人に人気なヴィアイン新宿
こんばんは! 今回の宿はヴィアイン新宿。いやー新宿近辺のホテル価格の高騰ときたら!前まで12,000円で泊まれてたのに、今は16,000円超えよ。カプセル…
2024/11/06 20:00
キャンペーンに撃沈
おはようございます。今月も始まりました、JAL国内線航空券タイムセール! 地方在住者なので帰省予定の年末年始も対象なのが嬉しいぜ! しかし出遅れ。往復セイ…
2024/11/06 08:00
JAL搭乗記 KMQ→HND 2024 霜降
こんばんは。霜がおりたわけではなく、二十四節気の「霜降」にあたる日に小松空港から羽田空港へ。笹寿し(313円)2個入り 笹寿しは、笹の葉に包まれた押し寿司。こ…
2024/11/05 20:00
食は旅の楽しみ
おはようございます。あと2ヶ月で2024年も終わりますが、今年の旅の中で何がハマったかなと振り返ってみました。熊本旅『毎日食べた熊本旅でハマったもの』こんばん…
2024/11/05 08:00
発見!加賀藩御用達森八のコスパ最高土産
こんばんは! 金沢観光でお土産を迷われている皆様、特に配り土産どうしよう問題に頭を悩まされて困っている方。 金沢 お土産 10名 和菓子以外あります…
2024/11/04 20:00
冬支度
おはようございます。先日兼六園で雪吊りが始まったようです。武蔵ヶ辻(近江町市場前)でも。朝晩が冷え込むようになり今朝は11℃みなさん、今日も一日ご安全に…
2024/11/04 08:00
《小松》空港から車で10分の歌舞伎の世界へGO
こんばんは! 小松空港から行ける観光地シリーズ。 ▼航空プラザ『これ無料なの〜!?航空ファンや子連れ必見航空プラザ』こんばんは 小松空港の隣(隣なのか…
2024/11/03 20:00
祝!日本で唯一選ばれた金沢
おはようございます。ナショナルジオグラフィックのThe 25 best places in the world to travel to in 2025にて金…
2024/11/03 08:00
《金沢》栗三昧!秋の和菓子処中越
こんばんは 和菓子処中越は昭和40年創業の和菓子屋さん。今回は秋の味覚の一つ、栗もんを紹介します。 和菓子処中越 栗どらやき 200円+税…
2024/11/02 20:00
小松空港ユーザー、いまさらクラブに入会
おはようございます。雨の民、金沢市民になって二年が経とうとしています。羽田空港ユーザーから小松空港ユーザーになり、20回以上飛行機に乗ってるのに今更小松空港サ…
2024/11/02 08:00
金沢で買えるベルギーの本場ワッフル
こんばんは 金沢駅でお土産が買える「あんと」へ。そうこの日はさくっと何かを食べるというコンセプトなのですが、お土産にもなるよ〜というものを紹介します。 …
2024/11/01 20:00
経験を買う
おはようございます。東京二日目。昨晩は元同僚達とハロウィン…じゃなくて、飲み会。笑言わずもがな、私の趣味の一つは旅行。国内旅行、海外旅行、どちらもにもお…
2024/11/01 08:00
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、アザラシさんをフォローしませんか?