ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
オーロラ
夕べはスコットランドのあちこちでオーロラが見えたそうです。今夜も運が良ければグラスゴーやエディンバラでもオーロラが見れるそうですよ!グラスゴー在住の一般人が撮…
2023/02/28 06:25
まさかのクィーン・カミーラですか?
5月の戴冠式を控えて、チャールズ3世、キング・チャールズの周りでは準備が着々と進んでいます。放蕩息子のアホ発言続きでかすみがちですが、カミーラへのタイトルの…
2023/02/27 02:00
ギネス6ネーションズ スコットランド対フランス
本日のラグビーの試合は、スコットランド、アウェイで対フランス戦です。頑張れ、スコットランド!でもラ・マルセイエーズを耳にするとやっぱり血が騒ぐわ!マルション〜…
2023/02/27 00:07
きんぴらゴボウに思ふ
さんざん甘いものの記事を挙げておいて何ソレ?ですが、塩っぱいものが食べたいです。無意味に近所の牧場ここで私がイメージするのはイギリス飯ではなく、ラーメンやワン…
2023/02/26 19:26
ニューキャッスルの紅茶
友達からお土産で頂いたRington の紅茶。毎日飲みのティーバッグ。エリザベス女王様の缶に移し替えた。久しぶりに飲んだけどやっぱり美味しかったわ。どら焼きに…
2023/02/26 10:00
幸せとは…… (第二弾)
こういう幸せも大いにアリよね?クリームティー。クロテッドクリームは瓶詰めタイプです。焼き立てのスコーン。もちろん焼いたのは村のベーカーよ。めでたし、めでたし💕
2023/02/25 21:00
変なラーメン屋
日本人には認め難い変則的なものであれ、ラーメンとカツカレーはすっかりイギリスに定着しました。今どきのジャパニーズレストランは、普通のイギリスのお客さんで溢れて…
2023/02/25 14:00
今日グラスゴーは
今日のグラスゴーは美しく晴れ渡っていました。いつも通りの日常をそれぞれ思い思いにこなす人々。平和な街角の風景です。今日はロシアのウクライナ侵攻から丸一年。理不…
2023/02/25 06:00
幸せとは、、、、
至福のひとときです💕
2023/02/25 03:37
姥イーツ、して来ました
野菜の品不足でSOSを送ってきたベジ娘。早速、大きなスーパーを駆けずり回ってベジを集めて来ました。棚、本当に空っぽだったわ!トマトとピーマンが消えていた!キュ…
2023/02/24 08:00
分かってはいるけど (覚え書きです)
さて先日のレントゲン検査の結果について通知が来ました。もちろん内容なんて教えてくれませんよ。携帯にメッセージで検査の結果が出たのでGPの予約を取ってくださいと…
2023/02/24 02:11
朝の果物は金
イギリスのリンゴは甘酸っぱくて本当に美味しい。蜜が入った甘〜いのより甘酸っぱい方が好みなので、イギリスリンゴ、大好きです。この赤いの、種類は忘れたがシャキッと…
2023/02/23 16:45
トマト、ピーマン、キュウリの品不足
今朝からずっと話題になっているニュース。トマト、ピーマン、キュウリが大幅に品不足に見舞われ、イギリスの各種スーパーでは購入制限を導入するそうです。🍅🍅🍅…
2023/02/23 01:33
ねこの日だって
22日はねこの日だって。ニャーニャーニャーか。 下の写真はお久しぶりのミケちゃん。すっかり大きくなりました。コロナ猫だから、いまだに人見知りが…
2023/02/23 00:07
パンケーキTuesdayだから
本日、2月21日火曜日はパンケーキデー正式にはShrove Tuesday です。由来はこちら『今日はパンケーキを食べる日』本日、2月25日火曜日は英国では『…
2023/02/22 06:00
ハミルトンがスコットランドに来る!
スコットランドの皆さーん!ミュージカル「ハミルトン」が来年、エディンバラに来ますよ!2024年2月28日から4月の終わりまでフェスティバルシアターです。UKツ…
2023/02/22 01:21
昔は教会、今はパブ
一応はキリスト教国のイギリス。高いところから見ると教会の尖塔がいっぱい。ヴィクトリア朝時代はどこの市町村でも皆さん、真面目に教会の礼拝に通っていたから、街中に…
2023/02/21 15:00
嗚呼、我が青春のアルカディア
松本零士先生の御冥福を心からお祈りします。ハーロックには本気で惚れていたからね〜。いや、今でも惚れていますが。水木一郎さんもこの間亡くなったし、寂しいですね。
2023/02/21 07:38
カレーの次はイタリアン
友達夫婦とのお出かけ、インドカレーの翌日はイタリアンです。タパス形式にスモールプレートをいろいろ組み合わせて選べるお店。ピザのミニサイズがあるのが嬉しいイギリ…
2023/02/21 02:21
ポーチドエッグ
日曜日の朝ごはん。私がまともに朝ごはんを食べるのは日曜日だけです。ポーチドエッグとアボカドのせサワードートーストとサラダ。夕べのカレーが重たかったから、今朝は…
2023/02/19 19:06
ボリュームたっぷりなインドカレー
友達夫婦が遊びに来たのでインドカレーのお店にご飯に行きました。タンドリーチキンティッカこちらはタンドリーラム美味しかったです。でも、やっぱり量は多いね。地元民…
2023/02/19 09:16
駄菓子とポテチ
スウィティーとまとめて呼ばれるイギリスの駄菓子。突発的に食べたくなったそうで次男が買ってきた。サッカー中継を観るお供なんだって。黒い紐みたいな駄菓子はコーラ味…
2023/02/19 02:16
呟き
普通に日常生活はできるんですが、日によっては朝、起きた時にすぐ動けない日がある。鎮痛剤飲んで、効き始めるのをジッと大人しくして待つのって気が滅入るわ。薬が回り…
2023/02/17 15:52
連休中のトリート
連休中のトリートいろいろ。テイクアウトのお寿司とかミニラーメン。めちゃくちゃ派手なデコのお店です。次男が焼いてくれたステーキパーフェクトなレアステーキ!早くも…
2023/02/17 07:00
小説の舞台にもなったパブ
海辺の町、サウスクィーンズフェリーの続きです。『海辺の町でバレンタインデート』連休最後の朝はブレックファースト・イン・ベッド。スコティッシュ夫がコーヒーとベー…
2023/02/16 10:00
スコットランド首相辞任
ニコラちゃん、辞めるんですね。そろそろ潮時とは思っていたけど、今朝の発表は寝耳に水。メディアもみんな、え?いきなり今日なの?という感が強かったです。全然、それ…
2023/02/16 02:44
単なる日記
懐かしい方の近況に出くわして、ちょっと興奮しています。なんせ、レジェンドと言われる方だからね〜。お元気そうで良かった!単に言いたかっただけ。ジャムドーナツ。ぷ…
2023/02/15 19:00
海辺の町でバレンタインデート
連休最後の朝はブレックファースト・イン・ベッド。スコティッシュ夫がコーヒーとベーコンサンドイッチを作ってくれたので、ベッドで齧りながらゴロゴロしています。極楽…
2023/02/15 16:38
ハッピーバレンタインデー
ハッピーバレンタインデー❣️作文の授業でバレンタインデーを題材にした同僚。私にドヤ顔で韓国ではね〜、女性からチョコレートを男性に贈るんだって。それで男性はホワ…
2023/02/14 16:11
””””☆☆☆ 2023年【自己紹介バトン】コロナを吹き飛ばせ!繋がれ友達の輪 ☆☆☆””””
あらら!Juneさんからバトンが回って来ちゃいました!身に余るご紹介の言葉付きでしたので、ここで答えなくては女がすたる? 自己紹介いきます! ハンドルネー…
2023/02/14 06:00
ドラマ一気見
休みなので、朝からBBCの人気警察ドラマを一気に見ました。『ハッピーバレー』という警察ドラマ。イングランドはヨークシャー地方の谷間の町に起こる犯罪事件と人間模…
2023/02/13 21:26
もうすぐバレンタインデー
もうすぐバレンタインデーですね。特にロマンチックな計画は無いですが、私の休みに合わせてスコティッシュ夫も有給休暇を取りました。2人で何処に出かけようかと漠然と…
2023/02/13 10:00
話題のアイスクリーム
在英邦人の間で話題になっているアノのアイスクリーム。開封前です。蓋の向きが表と合っていないズボラさ。こういうところが嫌なのよね〜😒ハーゲンダッツとピエール・…
2023/02/12 22:35
ついに、この日が来たか
ロイヤルメールがチャールズ国王の切手を発表しました。今までのエリザベス女王の横顔から、チャールズ3世の横顔切手に変わります。4月4日から郵便局の窓口で発売開始…
2023/02/12 20:16
建国記念日なんて忘れていた
紀元は二千六百年建国記念日って今どきも日の丸を立てて祝っているのでしょうか?それとも名前だけ?ナショナルデーがあるのは当たり前だと思うけど、建国ってなかなかす…
2023/02/11 19:00
連休の始まり
イェーイ!今日から連休の始まりです!土日を入れて5連休のハーフタームホリデー。ゴロゴロするぞ〜!なのに、なのに!嗚呼、勝手に身体がいつもの時間に目覚める悲しさ…
2023/02/11 16:52
眠い子
ボク、眠いの。構わないで、眠らせて!ねむねむ。
2023/02/11 04:02
やっとか週末
おはようございます。金曜日です。今週は長かった!やっとか辿り着きました。もう、あちこち痛くてヤバいわ。でも今週末から連休!来週は2月の中休みでお休みです♪うち…
2023/02/10 15:35
親子丼
珍しく親子丼を作りました。なぜか、あまり作らないメニュー。卵も鶏もあるのにね?🐓🐓🐓久しぶりに美味しかったです。卵はしっかり火を通します。イギリスじゃト…
2023/02/10 10:00
スノードロップス
相変わらず風は冷たいが、少しずつ日が長くなってきました。日の出はついに午前7時台、日の入りは午後5時台です。嬉しいねぇスノードロップスも咲き始めました。春遠か…
2023/02/10 01:14
ギャレンタイン・デー?
Galentine’s Day って聞いたことあります?バレンタインデーの亜流で、2月13日に女の子同士が親友たちとお祝いする日なんだって。アメリカのドラマシ…
2023/02/09 08:00
オンラインでセミナー
リモートワークの次男、今週はオンラインのセミナーが予定されているそう。わざわざ会社からセミナーに向けてのパッケージが自宅に配送されました。セミナーの資料?普通…
2023/02/09 00:33
X線検査
X線検査、レントゲンを受けました。大きな総合病院に行くのは多分、4年ぶりくらい。コロナ禍中は定期検診の類は一切、延期されていたからオフリミットの場所でした。久…
2023/02/08 14:00
Six by Nico TOKYOメニュー
グラスゴー出身のシェフ、ニコさんが経営するコンセプトレストラン、Six by Nico 毎回、6週間毎にテーマの違うオリジナルな6コースメニューのみを提供する…
2023/02/08 04:59
今日はどんな日
昨日の朝焼け。太陽が昇るところ。このバッテン型飛行機雲が良い。スコットランドの国旗みたい。朝焼けで気分が高揚したからなんか良い日になるからなと思ったら、実はい…
2023/02/07 14:41
喉が痛い
おはようございます。また月曜日、新しい週の始まり。2月半ばはスコットランドでは学期中休みがあります。来週がその中休みなので、今週いっぱい頑張れば休みだ〜!なの…
2023/02/06 16:18
日曜日のブランチでフルーツプディング
昨日、公園の側を通ったら、スノードロップが芽を出していました。画像はネットからのイメージです。この可愛らしい白い花が凍った大地の間から芽を出すと、春の先駆けを…
2023/02/05 21:38
#私のマストアイテム に乗ってみた
く バッグの中身を大公開 いつも持ち歩いてるアイテムは…まず薄荷かな?いろんなミントがあるけど、今、バックに入っているのはこのタイプです。次はまあ、なんの捻り…
2023/02/05 14:00
スコットランド、勝った!
スコットランド、勝ちました!Itv sport よりシックスネーションズの初戦は、宿敵イングランドが対戦相手。イングランドのホームグラウンドでのゲームです。ス…
2023/02/05 04:16
ラグビー Six Nations
ラグビーのsix nations 対抗大会が始まりましたね〜。フランス🇫🇷イタリア🇮🇹イングランド🏴ウェールズ🏴�…
2023/02/05 01:55
町のパン屋さんから
パン屋さんに並べられたパイやケーキ。下の段の細長いのはソーセージロール、隣はキッシュ。上の段にある半円形のパイはパスティ。お肉とジャガイモがゴロっと中に入って…
2023/02/04 22:00
本日の日記
ブログって日記みたいなものなんだよね。毎日、その日にページに何かしら書き込む。何もない、何も面白くない日もある。今日はそんな日。天気はパッとしないし、楽しみも…
2023/02/04 17:35
デリランチ
仕事が早めに終わったので、美味しいデリでランチをテイクアウトしました。ブロッコリーのサラダとさつまいもとレンズ豆とココナッツのスープ。チャンキーなサワードブレ…
2023/02/04 00:28
#節分の準備?
今年の節分はいつだろうと、ふと思ったら明日、2月3日の金曜日なんですね。準備?なんて何もしていませんよ。特に節分、しない…
2023/02/02 16:29
断水のお知らせが来た
断水のお知らせが来ました。水道工事の為の断水自体は時々あるから、驚かない。今回、ビックリしたのは各家庭に⒈5ℓのペットボトルの水が配られたことです!初めての経…
2023/02/02 01:05
まだ水曜日、スローな今週
今日のお弁当。これが何げに豪華と思えるスコティッシュ脳の私です。日本の水準なら手抜き簡単弁当よね?アルディで買ったこのヨーグルト、固めだけどクリーミーなタイプ…
2023/02/01 17:46
変身
ザンバラ浪人みたいな頭になってきたので、イメチェンでパーマをかけました。ティナ・ターナーみたいにブワッとはっちゃけてみたかったが、惜しいかな、怪傑ライオン丸に…
2023/02/01 04:45
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、jura009777さんをフォローしませんか?