お湯を飲むだけで痩せる?美容や健康にもいい白湯ダイエットとは?
あなたは「白湯」を飲んだことはありますか? 白湯は体に良い!ということを1度は 聞いたことがあると思います。 では、白湯を飲むとどんなことに良いのか、 どのくらい飲めばいいのか、知っていますか? 今日は、「白湯を飲む」とどんな効果が あるのか、お話ししていきます♪ お湯を飲むだけで体が変わる!白湯の効果とは 白湯は、一度沸かしたお湯を、少しだけ 冷ましたものをいいます。 家でも、ポットやヤカンで簡単に作ることができ、 水筒などに入れて持ち運ぶこともできます。 では、白湯を飲むとどんな良い事が 起こるのでしょうか? ①ダイエット効果 胃や腸などの内臓が温められることで 血液の循環が良くなり、内臓の温度が 1度上がります。 そのために、基礎代謝が高くなり、 脂肪が燃焼しやすくなるためダイエットに 効果的なのです。 ②美肌効果 新陳代謝が良くなり、肌の生まれ変わりを 促進させます。 代謝が良くなることで、便秘も解消され、 美肌にも効果があります。 ③冷え性の改善 白湯を飲むことで内臓が温められ、 冷え性が改善されたり、 夏だと、クーラーで冷え切った体にも かなり効果があります。 ④デトックス効果 白湯を飲むことで、身体に溜まった毒素や 未消化物質などを排出してくれます。 腸内の毒素を白湯が洗い流してくれるので デトックス効果があります。 この4つの効果は、1回飲んだだけでは でてくれません。 最低でも1週間は続けて飲むようにしましょう。 いつ飲めばいいの? 朝、起きてすぐに白湯を飲むと健康に良い と言われています。 基本的には、朝・昼・夜です。 朝起きてすぐに飲み、 昼食後、夕食後、入浴後など1日の中で 好きな時にこまめに飲む。 など、自分ペースでやってみて下さいね♪ では、白湯の作り方のポイントを お教えしますね! 白湯の温度は50度以上にしましょう 1日に600mℓ~1.5ℓを飲みましょう 飲むときは一気に飲まず、10~20分かけて飲みましょう いかがでしたか?
2017/10/06 15:00