ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ブルグミュラー 動画ワンポイントレッスン
ピアノ講師こんにちは♪以前、ブルグミュラーのレッスン動画をそれぞれ個別で投稿していたのですが、それらを1つのページにまとめました✨現在、シャッフェンでは(ブルグミュラー25の練習曲において)全音出版の楽譜を使用していますが、動
2021/02/28 21:21
【#136】歌曲の移調・・・?
こんにちは✨ドイツの日曜日は外がとても静かです。例え大学の長期休暇中で曜日感覚がなくなっていても、外の様子で「あ、日曜日だ」と気が付きます。日本にいた頃は、週末こそ出かける日!といった感覚だったので、ドイツに来たばっかりの頃は
2021/02/28 19:35
【ピアノ】オンライン弾き合い会♪|2月
こんばんは🌙昨日はピアノのオンライン弾き合い会でした♪オンラインの弾き合い会を始めて早数か月。この新しい形式にも段々と慣れてきたかな?と思っています(*^^*)実は、オンライン弾き合い会というアイデアを初めて見聞きしたのは、
2021/02/28 05:50
【#135】州から届いたマスク
こんにちは!妹です。日が暮れるのが遅くなってきました。この間ポストを見たら、サプライズで住んでいる州からマスクが♪雑誌の付録みたいに丸く膨らんだ封筒を開ける時はいつもドキドキ。(保険料の値上がりのお知らせでないことを願いつつ&#x1f4a6
2021/02/27 22:45
【#134】練習室が増えるのはいつでも嬉しい(*’▽’)
こんにちは♪最近知ったのですが、どうやら私が通っている大学が建物の増設を予定しているそうです。練習室が少ない大学の音大生にとって、このニュースはとっても嬉しいもの✨私が今通う大学も、生徒数と練習室の数が見合っておらず休み期間を
2021/02/26 18:07
【#133】Dr.Oetkerさんのミュースリー その2
こんにちは!このところ本当に良いお天気が続いています。その辺をお散歩中のカモメの表情も最近は心なしか柔らかい気がします。ところで、この間「続く」とだけ言ってまたひゅーっと終わらせてしまったこちらの投稿記事。今回はその続きです✨
2021/02/25 06:00
【#132】ショパンのお誕生日
こんにちは♬先日、2月22日はショパンの誕生日でしたね。ショパン、211歳のお誕生日おめでとう🎉・・・といっても、ショパンの本当の誕生日がいつなのかはっきりしていないのは有名なお話ですね。教会の洗礼証明書に書かれた「公式の情
2021/02/24 07:28
【#131】Dr.Oetker さんのミュースリー
こんにちは!妹です。普段、朝ごはんにはバナナとミュースリーを食べます。ミュースリーはドイツのシリアルのようなもので、スナック菓子のようなミュースリーもあれば果物がたっぷり入ったもの、何も甘みのない麦がぎっしり入ったようなものなど様々な種類が
2021/02/23 19:37
【#130】ドイツで暮らす音大生の自炊
ドイツで暮らしているとは思えないアジア~ン!な料理を、最近量産しています。和食をはじめとして、中華・韓国・インドネシア・インド・タイ・ベトナム、、、など。日本にいた頃から料理はしていましたが、当時作っていたものはまさかそんな国際色豊かな食事
2021/02/22 07:35
【#129】練習室への訪問者
こんにちは!妹です。10度を超える日が続くようになり、もうすぐマフラーも必要なくなるかな、という感じです。2月も、もう下旬に入るだなんて。ところで、私たち姉妹が通っているのは音楽大学なので大学には練習室が沢山あります。⇓姉が最近投稿した練習
2021/02/21 06:57
【#128】ピアノ練習はスポーツだ!
わたしこんにちは♪みなさんは、チョコレートやクッキーなどのお菓子はどのぐらい食べますか?私は、比較的少ない方かなと自分では思っています。昔はたくさん食べていたように思うのですが、ここ数年は不思議とあまり甘いものへの欲が減っていった気がします
2021/02/20 07:49
【#127】大学用のメール
こんにちは!妹です。雪は降らなくなったものの寒い日が続くドイツです。先ほど久しぶりに大学のメールをチェックしたら、3件ほどメールが来ていました。大学のメール:入学した時に渡されるIDと自分で設定するパスワードを使う、大学専用のメール。卒業試
2021/02/19 23:15
【#126】ドイツにて。傘をさすタイミングが分からない!
わたしこんにちは♪ポツポツ・・・程度の雨の時、傘をさすかささないか迷います。自分としてはさしたい気分でも、周りにさしている人が誰もいないと、まるで晴れているのに傘をさしている変な人になっている気がして・・😂気にしすぎだよ~ド
2021/02/18 06:57
【#125】ドイツのBio(ビオ)事情 詳しいバージョン
こんにちは!妹です。この間「次はもうちょっと詳しく書きまーす」と無理やり終わらせてしまった例の豆日記↓あっという間に私の番が来てしまいました。💦時間が過ぎるのが早い!です。というわけで、今回は宿題通り「Bio」について調べた
2021/02/17 22:42
【ピアノ】練習風景を動画で♪
こんにちは~♪雪が降ったり止んだり・・・。❄⛄❄⛄❄⛄❄最近は気温が0度以下の事が多く冷え込んだ毎日ですが、今週は少し暖かくなるようで天気予報
2021/02/16 18:28
【#124】音大の練習室ってどうなってるの?
わたしこんにちは✨昨日、高校時代のお友達と1年ぶりにお電話しました♡📞彼女とは1年に1回ぐらいのペースで近況報告をかねて連絡を取っています。毎回気が付いたら時間があっという間に過ぎていてびっくりびっくり。先日大
2021/02/16 07:41
【#123】ドイツで買えるBio商品って?
こんにちは!妹です。今日のひとこと蘭に「Bio(オーガニック)のバナナが美味しいです」と書いたのですが、ドイツのスーパーではちらほらこの「Bio商品」を見かけます。↑姉がプレゼントしてくれたBioのハーブティーと、Nettoで買ったBioの
2021/02/15 18:13
【#122】曲のアナリーゼ・楽曲分析 ♢ピアノ♢
わたしこんばんは。昨夜、日本でまた大きな地震があったようですね。母から連絡が来てとても心配しました。東日本大震災の余震だったそうですが、10年経ってもなお余震が続いているだなんて恐ろしいです。これ以上大きな被害が出ないことを祈るばかりです。
2021/02/14 20:28
【#121】動画編集が難しい
こんにちは!妹です。除雪作業を除雪機でいつも早朝にしてくださる方々がいらっしゃらなかったら、大学までの道のりが雪に埋もれて大変なことになっていたところでした。雪は止むことなく降り続けているのに、いつも本当にありがとうございます。皆さまはYo
2021/02/13 04:47
【#120】衣装ケースが無い?!~ドイツ生活~
わたしこんにちは⛄「最近雪が降らないな~」と思っていたら、翌朝あたり一面真っ白の雪景色でした。現在進行形で降りつづけていて、明日の朝にはもっと積もっていそうです。青い列車は市街を走るトラム(路面電車)ゴミを捨てたくて外に出まし
2021/02/12 07:36
【#119】大学内のお気に入りスポット
こんにちは!妹です。ヴァイオリンのレッスンがあったのですが、今回も楽しかったです♪♡私たちが通っている大学は、こじんまりとした小さめの大学なので学内を歩いているとしょっちゅう人と会います。Guten Morgen! (おはようございます!)
2021/02/10 23:06
【#118】ドイツを襲う大寒波
わたしこんにちは~!⛄「1978年ぶりの大寒波」という見出しを、スーパーに置いてあった新聞で見かけました。幸い私が住む地域は雪の被害は無く、積もらない程度に時々降っている感じです。知り合いのご家族が住む西ドイツのあたりは被害が
2021/02/10 06:26
【#117】1€以外受け付けてくれないnetto(スーパー)のカート
こんにちは!妹です。夜に、また雪道が現れました。ドイツで守らないといけないコロナの感染を防ぐためのルール。公共機関でマスク着用、人と人との間で1.5mの距離を保つ、お店でのマスク着用などなど色々あるのですが、お店ごとにお店が出したルールがあ
2021/02/09 06:05
【#116】香辛料「サフラン」に驚いた日
わたしこんにちは♪ピアノレッスンの教育実習(?)の試験が無事に終わり、ホッとしています(*^^*)試験官はいつもの授業の先生だけでしたし、試験会場も広めのホールで、あまり緊張する事もなくのびのびと楽しくレッスンができました♡この授業を通して
2021/02/08 23:10
【#115】電話先の相手を間違えてしまった💦
こんにちは!妹です。新しい曲の譜読みが始まり、譜読みって根気強さが必要だよな~と思いながら地道に練習を進めているところです。ところで、この新しい譜読みの楽譜を入手するにあたって恥ずかしいことをしてしまいました。何かというと、門下生の一番年上
2021/02/07 17:10
【#114】ピアノ教育実習(?)の試験
こんばんは!わたし明日はLehrpraxis(レァプラクシス) という教育実習のような授業の試験があります。教育実習というと、一般には小学校・中学校・高校などに行って一定期間実際に学校の先生として働くという実習ですよね。ドイツにももちろんそ
2021/02/06 05:57
【#113】実技試験が終わりました✨ オケの曲に頭が追いついていかない
こんにちは!妹です。試験が終わったご褒美に、ドイツに来てから初めてエビを買ってみました♪どんな味なのかドキドキです。ニンニク風味みたいです。年が明けてから長い間ずっと気を揉んでいた実技試験が、ついに終わりました。試験時間は全部で30分ほどの
2021/02/05 07:26
【#112】春雨は意外と高カロリーらしい
わたしこんにちは♪2021年は規則正しい食生活を心がけようと、まずは毎日朝食を摂るようにしているこの頃です。ドイツで受ける血液検査では、お医者さんあなた、ビタミンDが不足しているねとほぼ毎回言われてしまいますが、その他は基本的に問題なく健康
2021/02/04 07:38
【#111】今年の目標?
こんにちは!最近、また姉と双子なのかと聞かれた妹です。※もちろん双子ではありません(笑)2月に入り、もう2021年なんだなあ~とカレンダーを見ていて思うことが増えました。遅すぎな気がしますが、今年の目標を考えてみたので発表します&#x272
2021/02/03 07:34
【#110】ピアノ科の生徒はお菓子がたくさん貰えます♡
わたしこんにちは♪先日降った雪がまだまだ残っていて、このところ街中がずっと白いです⛄特に雪が多く積もっているところは、子供たちが作ったと思われる雪だるまがあちこちに。道端に立っていた雪だるま。ちょっぴりホラー昨年は雪があまり降
2021/02/02 22:40
【#109】雪の中を歩いてると滑りそうになる
こんにちは!2月になりましたね、時間が過ぎるのが早いです。あと少しで春に。。♪最近私が住んでいる地域名ではかなりの大雪が降っていまして、今朝大学に行く途中は道の上がスケートリンクみたいでした。2,3歳くらいの子供たちが小さな子供用のソリに乗
2021/02/01 02:03
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、シャッフェンさんをフォローしませんか?