ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
フォレスト・ガンプ
◆ 物語は小説が元になっているのだが、原作とは幾分異なっている。映画は1994年に公開されて大きな話題となった。主人公はトムハンクス(当時38歳)が演じる。 ◆ 映画にしてもドラマにしても役者の役割というかイメージは大きく、物語はトムハンクスの演…
2022/11/06 10:30
バッテリーがいよいよダメ
ソーラーシステム用のバッテリーがいよいよダメだ。 放電終止電圧まで下がった翌日は晴天、充電中の電圧が14.5V程度まで上がったが満充電にはならなかっ…
2022/11/05 13:03
動画広告屋の工夫
動画広告が始まると、程なくして右上に残り時間が表示される。 画面のキャプチャはこの残りが8秒を示している。 しかし画面下部のバーグラフは半分まで…
2022/11/05 12:03
海水水槽:NO3:PO4-X添加中止実験(2)
NO3:PO4X(5ml/Day)の添加、KNO3(0.5ml/Day)の添加を中止している。 これによって硝酸塩値は約5ppmに、リン酸塩値は0.11ppmまで上がった。 硝酸塩はとも…
2022/11/05 11:19
物語と現実
◆ 私は観なかったのだが、金曜ロードショーで放送されるスタジオジブリの作品がSNS上で話題になったのだとか。自転車の二人乗りがいけないとか、図書館から個人情報が流出しているとか。となりのトトロでは、子供がお父さんと一緒に入浴するシーンがダメ…
2022/11/05 10:42
YahooMAPの解像度
YahooMAPが米マクサー・テクノロジーズ社の提供する地上画像を使い始めたそうだ。 新宿大ガード西側を見てみると、GoogleMAPの衛星写真の解像度には遠く…
2022/11/04 13:06
日中にメンテナンスだそうだ
最近は日中にメンテナンスを行うところがある。 ライブ配信サイトは平日の午前中に行うが、夜間から深夜にかけての利用率が高いことかららしい。 Social…
2022/11/04 12:06
円安は続くのか?
日本の経済を見れば円安が続きそうなのだが、必ずしもその国の状況だけで為替が動くわけではない。 例えば戦争が終わればドルが下がるかも知れない。 来年の春頃にはドルが110円くらいになると予想する人もいる。 まあ円高になったらなったで、悪い円高…
2022/11/04 11:05
NFC 決済に舵を切った楽天は正しいのか?
◆ バーコード決済ではPayPayが圧倒的であり、他を寄せ付けない。さすがのMMD研究所も楽天をトップに持ち上げることはしなかった。そこで、というわけではないかも知れないが、楽天はNFC決済に舵を切った。 ◆ 最初は楽天カードのvisatouchとMastercard…
2022/11/04 10:47
中華植物育成灯
植物育成用LEDが点灯しなくなった。 最近のものは耐久性が良くなっているのだが、やはり熱でダメか。 分解して電解コンデンサの容量を量ってみると、5.7…
2022/11/03 13:01
消えるコンビニ
ウチの近くではないのだが、コンビニが2店舗なくなった。 片方はローソンだったかな、もう一つはミニストップだ。 ローソンとミニストップは1kmほど離れ…
2022/11/03 12:01
PayPay戦略
各自治体で行っているキャンペーンが伊豆市にも来た。 PayPayで買い物をすると20%分をバックするというもの。 原資は国から出ているのかな? 定額給付…
2022/11/03 11:01
値切らないと死んでしまう人
◆ オークションで何かを売った場合に、発送方法や梱包サイズを指定される事がある。郵便局に持ち込んで送料を120円下げろとか、品物のサイズが縦横高さ合計で59cmだから、60サイズの箱で送れとか。 ◆ ぴったりの箱で、かつボール紙のような薄い材質の…
2022/11/03 10:30
DCTは渋滞に弱い?
渋滞の山道でホンダDCT車が立ち往生したという写真がTweetされていた。 DCTが渋滞に弱いと言うよりも、発進用のクラッチが過熱する。 二輪車用は湿式多…
2022/11/02 13:21
福井県の都合
福井新聞の記事によれば、福井県内の新型コロナウイルス感染症に関するさまざまな相…
2022/11/02 12:05
大道芸
静岡市では大道芸ワールドカップが開かれた。 大道芸というと、横浜の野毛地区(桜木町駅周辺)でもイベントがあった。 静岡の大道芸ワールドカップでは、…
2022/11/02 11:17
800MHz 帯寄こせ
◆ ソフトバンクのテロ的行為同様なことが楽天でも行われる。楽天は天下りの受け入れや政治家を取り込むなど、特に安倍政権時代には活動を活発化していた。三木谷ルーム騒動もあったが、見えないところでごにょごにょ活動するのは得意である。 ◆ 楽天モ…
2022/11/02 10:31
タイムラプス:更新
夕焼けが綺麗なこの季節なのだが、西の山には雲がかかることが多かった。 夕日がカメラの画角に入ってくるのに、曇り空ではその夕日も見えない。 気温は中旬まで比較的高めに推移し、半袖でも汗ばむほどの気温の日もあった。 しかし26日には一転…
2022/11/01 13:02
企業所得過去最高
企業収益が過去最高だそうだ。 記事の中でも触れられているが、企業は金を蓄える傾向なので設備投資も進まないし給料も上がらない。 従来は法人関連税が…
2022/11/01 12:21
赤くなったバラ
花が赤いのではなくトゲというか茎が赤い。 このバラは接ぎ木されているもので、接ぎ木の元の木が伸びてきたのかと思った。 しかしそうではなく、冬を越…
2022/11/01 11:03
石丸電気が消えて 10年
◆ 1945年秋葉原に誕生した石丸電気、1970年前後は電機部品の町から家電の町に変貌を遂げ始める秋葉原に於いて、大型量販店として業績を伸ばした。高度成長期末期でもあり、オーディオやラジカセ類などが売れていた時期だ。 ◆ 家電と共に力を入れたのが…
2022/11/01 10:48
2022年11月 (101件〜200件)
「ブログリーダー」を活用して、ほりこしさんをフォローしませんか?